熊本パーソナルカラー・色彩研究会
カラー診断の基本です/熊本でパーソナルカラー診断を探すときの参考にぜひなさってください。
kazuworks
2021年12月29日 18:07
カラー診断の基本です/熊本でパーソナルカラー診断を探すときの参考にぜひなさってください。
パーソナルカラー診断は、北の窓からの晴天の11〜14時(おおよそ、実際には季節や周囲の建築環境も重要)間接光を参照とする、というのがカラー診断を行うものなら誰でもご存知のルールです。
ただそれも、大事な基本は形骸化しており、最近では福岡でも自然光が一切入らない地下の暗いスペースや地下階、窓のない商業施設でカラー診断の基本を無いことにしてカラー診断は行われています。
(今日の動画の再掲は、その自然光も晴天であっても一時も安定せず移ろう記録です。自然光では逆にいつでもどこでも誰でも理想的な参照光は得ることができず、自然光依存も今では机上論になっています。)
自然光が入らない場合、基準になる自然光に準ずる高品質のプロ仕様の照明は必須で、色の判定が照明に100%依存する以上、施設の常設照明や、誤った照明選択の会場では、カラー診断は計り知れなくクオリティが低くなり診断結果の信頼性が問題になっています。
また、その自然光も、イルドクルールでは数値化していますが、曖昧な自然光の理解では逆効果もまぬがれません。
特に(今日の画像のような、ただ単純に明るく照らすだけの本来の使用目的とは用途の異なる照明/このLEDのリングライトは撮影用です)被験者の顔の近くで、暗い地下の会場で目の網膜を痛める可能性が光学専門家から指摘されているLEDを常用するというのは、カラー診断を受ける人には二重のリスクを負うことになります。
▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」
▶︎イルドクルールの
カラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎
各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite
https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram
https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール
color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎
エキテン/イルドクルール5F予約
関連記事
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
熊本ではあまり知られていないイメコンとイメージコンサルティングのちがいとは
熊本から便利な福岡天神のカラーアナリスト常駐のイルドクルールではゴールデンウィークのご予約を開始
パーソナルカラー診断を受けたけどよくわからなかった、の根本的な原因とは
Share to Facebook
To tweet