カラーやデザインの仕事、どんな色の標準をお使いですか?

kazuworks

2013年10月15日 00:56

熊本カラー色彩情報ブログ+よか色ね!



熊本でもWEBデザインはじめ、プロダクトデザイン、建築デザイン、店舗デザイン、もちろんグラフィックデザインと、多種多様なデザイナーがおいでと思います。

皆さんどのような色の標準をお持ちですか、使っておられますか?

グラフィックならPANTONE(R)、DIC、場合によってはTOYO、そしてマンセルもあるでしょう。
では,WEBデザインの色の標準はお持ちですか、何を使っておられますか?

すでにご存知の様にデジタルのワークフローにはデジタルの物理的なカラーモデルが最適です。
私たちは適材適所な色の標準を熊本はもちろん九州各県でご案内しています。

今年に入って、デザイン現場に必須の照明についても解説を始めています。
色のトラブルを未然に防ぐ環境をつくるお手伝いもさせていただいています。


↓ぜひイルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
http://www.esikisai.com
↓メールでのお問合せもお気軽に
japancolorbank@aol.com

関連記事