カラー/色彩を学ぶタイミング@熊本

kazuworks

2014年04月10日 09:45

カラー/色彩は学ぶタイミングが大事です。
よく皆様から質問を受けますが、多くの方々が「もっと早く学んでおけば良かった…」と言われるのがカラー・色彩の勉強です。しかも、その勉強法や学ぶジャンルで大きな温度差があるのも事実です。




昨日も、
カラーを学ぶと何ができるか…
についてお話ししましたが、今日はそのタイミング。

率直に言いますと、
早ければ早い方が良い。

そうとも言えます。

多くの方々が、配色やカラーコーディネイトに苦手意識を持っておられます。
しかし、意外なほど、その苦手意識は払拭できるものです。

身近な料理といっしょで、
素材や、調味料、加熱や調理方法、
何度も手を変え品をかえ、トライアンドエラーを繰り返してクリアできます。

私たちはその最短での効率的な方法でレクチャーします。

関連記事