熊本パーソナルカラー・色彩研究会
色彩心理の実践@熊本
kazuworks
2014年05月06日 11:12
熊本にも直接指導を受けた色彩心理カラーセラピストが多い、色彩心理研究家 井坂勝美先生。
井坂先生のWEBサイトが新しくなり、長年の色彩心理の研究アンコンシャスカラーもブラッシュアップされました。
特別な器具や設備を必要としない時色彩心理の実践・アンコンシャスカラーは、日本各地の公立学校の教育の現場や、医療介護の現場、生涯学習の現場で活用いただいています。
↓詳しくは井坂勝美先生のWEBサイトをご覧下さい
http://image-up.net/aboutus.html
↓ブログでカラーの勉強法の情報を提供しております、ご参照下さい。
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e841732.html
最適な、また最短の効率の良い勉強法をアドバイスさせていただきます。
男性のカラー/色彩の専門家を目指す方も増えています。
▼カラースクール・イルドクルールの情報
http://gooschool.jp/healing_SM009/fukuoka/7800108/0001/
↓イルドクルールのWEBサイトの情報を2014年最新の情報をアップしております。
http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
★マイベストプロ福岡松元昌子の情報はこちらをご覧下さい
http://mbp-fukuoka.com/color/
関連記事
プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
Share to Facebook
To tweet