パーソナルカラー診断専用照明はオンリーワンです
ここ九州から全国のカラーリストに発信している、色を判定するための光源アシストライトは、
曖昧な判断をクリアにする厳格な照明です。
今日は、このパーソナルカラー診断専用照明を稼働する以前に一度カラー診断させていただいた男性の方のカラー診断を、改めてカラー診断し直す機会を得ました。
これまでの北の窓からの晴天の太陽光(間接光)を参照しながら室内で行う色の判定と異なり、
光が安定しているので、一番微妙な繊細な部分の判定で答が出ます。
逆に、常に移ろう太陽光(時刻や方角、天候や緯度で時々刻々異なる)を参照する色の判定が、
とてもリスキーな事が改めて浮き彫りになりました。
正しい色の判定には、最適な光源が必須です。
カラー判定専用照明は今では全国各地の色の専門家・カラーリストから支持を得ています。
ここ九州では、熊本はじめイルドクルール関連のカラーリストだけに使用許可は限定されています。
関連記事