PANTONE(R)がよくわからない!@熊本

kazuworks

2015年06月12日 14:25


熊本でもPANTONE(R)の色指定が増えてきています。

本来世界のカラーのスタンダードはPANTONE(R)ですが、
これまでの印刷、アパレル、工業製品、内装、外装、サイン、ディスプレイ、
場合によっては、モニター画面での表現、WEBやCGのジャンルでも、PANTONE(R)による色指定は一般的になって来ました。

しかし、肝心のPANTONE(R)のカラーガイド(色見本)を、熊本では意外なほど所持する方が少なく、
急な打ち合わせや、プレゼンが決まり、福岡でPANTONE(R)製品を慌てて探してみたり、
もっと時間が無い場合はイルドクルールに
「××ー××と言う番号のPANTONEがどう言う色か大急ぎで教えてください」
と駆け込まれる方もいらっしゃいます。

私たちカラーコンサルタントは、
PANTONE(R)のほぼすべてのカラーガイドを所持しています。
また、PANTONE(R)に詳しい専門も常駐しております。
PANTONE(R)についてはいつでもお気軽におたずね下さい。
※画像は現在入手困難なPANTONE(R) Goe system







▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です

http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「福岡カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。


おかげさまで九州で21周年/イルドクルール
カラーコンサルタント/イルドクルール
http://www.e-sikisai.com





関連記事