AFT色彩検定対策@熊本

kazuworks

2015年06月22日 11:14



熊本でもAFT色彩検定の試験日が近づいて来ました。
AFT色彩検定は、100ページ程度の内容。
いきおい、一般のテストの様にヤマをかけるべきではありません。
ほぼ、全域から出題されます。
また、1級、2級、3級とも、どうしてもテキストの最初から勉強して行く関係から、
テスト直前になると、最初の部分と最後の部分の内容が手薄になるものです。
特に、最後の部分は「あ〜、もう時間がないからいいか」になって、復習が足りないケースも。

問題集を消化する事も大事かもしれませんが、イルドクルールではテキスト重視でアドバイスしています。
問題集は一切使いません。

AFT色彩検定試験、熊本の皆様のご健闘をお祈り致します。




イルドクルールではパーソナルカラーの専門家を育成するカラースクールが年間を通して開講中。
現在秋開講講座生徒様募集を開始しました。

▼イルドクルールのカラーレッスンの様子はこちらをご覧ください(マイベストプロ福岡コラム)
http://mbp-fukuoka.com/color/column/8650/

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

関連記事