雨の日のカラーの仕事
この熊本のカラーブログでも度々ふれますが、
雨や曇天は、外光が暗く、また色温度的には高く青白いため、色に関わるお仕事に従事なさっておられる方々には実に困りもの。
私たちは、カラーの仕事に標準の光を使う事で仕事のクオリティを保つ事しています。
近年は、カラーの専門家以外で、クリエイティブ(WEBやコンテンツ制作)デザイン、建築や医療、ファッション・アパレルの業界から標準の光を導入したいとお声かけいただいています。
標準の光を使う事で、天候に左右される事なく色を決めたり選んだりが可能になります。
本当は、いろんなアパレルショップの試着室も、この標準の光であると消費者は助かるのですが、私たちカラーリストのアナウンスが足りていないと反省しきりです。
▼イルドクルールの標準光についての記述です
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
関連記事