カラー診断の新種?について@熊本

kazuworks

2014年01月08日 11:34

全国的な事ですが、パーソナルカラー診断を安価で短時間で行う、クイックカラー診断と呼ばれるものが増えていると聞きます。



ただカラーの現場の人間としてこれだけは言えます。
パーソナルカラー診断はとても大事な事。

では、皆様は、その大事な事を、
時間をセーブしたいでしょうか?
経費をセーブしたいでしょうか?
手順を省きたいでしょうか?

多くのクイックカラー診断と呼ばれるものは、
安くて、
早くて、そして簡単。
※メイクも落とさない、基本に全く反したカラー診断が多いと聞きます。

同じく、とても大事な医療の検診、例えば適期的ながん検診や成人病検診を、
安くて、
早くて、そして簡単…
な方は皆さん選択されませんよね。

残念なことですが、年間通じて当方にはそう言った簡易なカラー診断や無料のイベントのカラー診断を受けて納得がいかず、パーソナルカラー診断を受け直す方が年々増えています。

私たちは、5,000円(税別)ですが、
カラー診断5,000円は適正料金と考えていますし、安くもないと考えています。
カラー診断に、5,000円もかけるポジティブな方々がいらっしゃればこそ。
もちろん、メイクを落として、カラー診断に最適なパーソナルカラー診断専用照明を使って、いつもどこでも同じ条件でのカラー診断を誠心誠意で行っています。



※画像は現在のパーソナルカラーリスト養成講座の受講生。
光と色を専門的に学び、時代感覚にフィットする最新の理論とカラーの現場で培われたノウハウを身につけ、今年も熊本に新しいカラーリストがデビューします。


↓今春熊本市下通りエリアで開講の新しいカラー講座ではカラーの基本から色彩心理、カラーデザイン、パーソナルカラーについて毎回テーマを変えてお伝えします。
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e812875.html

イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com

※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。

関連記事