メイクが上手いと言われるか、ステキで貴女らしいと言われるか@熊本
熊本の女性の皆様にパーソナルカラーの本質的な事について少しお伝えしましょう。
このような
「整形級のアイメイク…」と言うムック本がDVD付きで販売される時代。
言ってしまえば、誰でもメイクテクニックを上げれば、コスメ自体が進化していますので、
メイク上手にはある意味誰にでもなれる時代です。
ただ、私たちが熊本はじめ九州各地で20年来お伝えしているパーソナルカラーの本質とは少しちがった話です。
パーソナルカラーは、自身の個性を認め、その個性の魅力を最大限に引き出す理論と実践です。
なので、メイクアップが「なりたい誰か」つまりメイクのターゲットが居る反面、パーソナルカラーの理論は、「誰かの様になる」ではなく、「自分らしい魅力の表現」になります。
熊本の女性の皆様はいかがでしょう?
メイクが上手いねと言われるか、ステキで貴女らしいと言われるか…
どちらがお望みでしょうか?
↓今春4月から熊本市下通りエリアで開講の新しいカラー講座ではカラーの基本から色彩心理、カラーデザイン、パーソナルカラーについて毎回テーマを変えてお伝えします。
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e812875.html
イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com
※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。
関連記事