初耳!大事なパーソナルカラー診断サロンはこう選ぶ!カラー診断業者サイドからの本音
今日は春らしい青空が広がっています。
開花宣言からここまで開花が進むとは、あまり耳にしたことがない早さです。
さて、こんな話を耳にした人は多いはずです。
「夜にディーラーに行って車の色を選んだら納車時大後悔、イメージとちがった」
他にも、
「学校の宿題や絵日記で、自宅で夜に彩色したら、色がおかしかった。」
いずれも、夜間に自然光が無いため、人工の光による本来の色との見え方のギャップの問題です。
パーソナルカラーと全く無縁な話のようで、実はこの話はとても大事な話です。
今時のショッピングモール、大型デパート、まず外光が入る窓はあまりありません。
店内は人工の光100%。
それは、実は夜間と同じ条件なのです。
そのため、よくよく専門的に細照明設計された店舗やスペース以外は、
パーソナルカラー診断も同様の事態に陥ってしまうのです。
「カラー診断してもらった時は似合っていた色が自あれてします宅に帰ってみたらすごく違和感」
「似合う色として手にしたカラーチャートで購入したコスメも服も全部調和しない」
「診断後、周囲からメイクの色がおかしいと言われる」
「周囲から診断後、体調を心配されてしまう=顔色が悪い」
「診断後に変えたヘアカラーがどうも一体感がない」
これは、あまり精度の高くない人工光または不適切な光の下でのカラー診断後の多くの事例です。
つまり、カラー診断担当者も診断受診者も、いっしょに目がおかしくなっての結果です。
照明は、実は明るければ全て良しではなく、光源の成分として、マルチに各波長の色光成分を含んでいたいと、光自体が偏っていますから、目の前の色も偏って見えます。
以前もこのカラー専門のブログで、
パーソナルカラー診断はメイクオフが必須と、カラー診断サロンを選ぶ基準をご提案しましたが、
その基準と同じかそれ以上、この「照明のクオリティ」は大事で、この部分を見逃すと大きなデメリット、つまりカラー診断結果が場当たり的になり、受けるたびに診断結果が変わり、コスメ・ファッションのショッピングが迷走することに直結し大いな損失となります。
一般的に、歴史的に、
「パーソナルカラー診断は自然光が入る場所が理想的」
と言われますが、実はその理想的な自然光もいつもあるわけではありません。
天候で時刻で、季節や方角、周囲の建築条件でかなり変わり、しかもいっときも一定ではありません。
福岡天神のカラー専門サロン・イルドクルールは、不安定な自然光に依存せず、
日本で入手できる最高レベルの「色が正しく見える」演色性Ra99AAAの色評価用照明で、常に一定の最高条件でカラー診断を提供、その、照明の照度や色温度、演色性は実測値で常位に一定で安定しています。
この、他に無い照明のクオリティと、30年のカラー専業の取り組みが、
「イルドクルールのパーソナルカラー診断を受けると、カラー診断は1回で良いことがわかる」
と福岡内外からご評価いただく理由です。
ぜひ、この春、大事なパーソナルカラー診断をご検討の皆様は、
前回のブログの、
「メクオフを確実に行う基本に忠実なプロの正規のカラー診断」
に加えて、
「色が正しく見える環境での専門性の高いカラー診断」
をご念頭に、カラーサロンをお探しになってはいかがでしょうか?
イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎安心のプロの正規のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar
イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
関連記事