2014年08月22日
夏期集中色彩講座もあと少し
大学における色彩集中講座も残すとことあとわずか。
今日もみっちり、朝10時から、夕方16時まで内容の濃い色彩講座を持ちました。

テキストをただ無機質にトレースするのではなく、
学生の周囲のリアルタイムに起こる色々な事象の中に色彩学や色彩のノウハウを落としこんで解説しないと、当然、講義は無味乾燥なものになります。
単なる資格取得や検定対策では意味がありません。
毎時間毎時間が真剣勝負の色彩講座も毎年反省ばかりです。
今日もみっちり、朝10時から、夕方16時まで内容の濃い色彩講座を持ちました。
テキストをただ無機質にトレースするのではなく、
学生の周囲のリアルタイムに起こる色々な事象の中に色彩学や色彩のノウハウを落としこんで解説しないと、当然、講義は無味乾燥なものになります。
単なる資格取得や検定対策では意味がありません。
毎時間毎時間が真剣勝負の色彩講座も毎年反省ばかりです。
2014年08月21日
カラー/色彩を、社会で役立つものとしてご紹介
国内でも比較的早期に設立された、カラー/色彩の専門家によるNPO色ヒトこころは、
社会の中でお役立ていただけるカラー/色彩のノウハウの提供を掲げ、九州各地の自治体、教育機関のご養成を受けて、柔軟に、活発に、活動しています。
昨年は、自治体主催の景観色彩研修講座(座学とワークショップ)や、子ども対象の景観色彩教室のワークショップ等々を実施。
また、今年も新たな企画を練っています。
ここ熊本でも「NPO色ヒトこころ」は活動しています。
お気軽にお問合せ下さい。

※昨日も自治体イベントの打ち合わせに参りました。
NPO色ヒトこころ理事 松元昌子
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
社会の中でお役立ていただけるカラー/色彩のノウハウの提供を掲げ、九州各地の自治体、教育機関のご養成を受けて、柔軟に、活発に、活動しています。
昨年は、自治体主催の景観色彩研修講座(座学とワークショップ)や、子ども対象の景観色彩教室のワークショップ等々を実施。
また、今年も新たな企画を練っています。
ここ熊本でも「NPO色ヒトこころ」は活動しています。
お気軽にお問合せ下さい。
※昨日も自治体イベントの打ち合わせに参りました。
NPO色ヒトこころ理事 松元昌子
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2014年08月18日
熊本のパーソナルカラー診断色々
前回熊本のこのカラーブログで、パーソナルカラー診断料金について書かせていただきました。
熊本だけでなく、福岡や大阪、東京、と色々なカラー診断を受けられた方からまた色々なお声をいただくことになりました、感謝しています。
「イルドクルールのパーソナルカラー診断は5,000円からお選びいただけます」
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e864036.html

※画像はカラー診断用の鏡の品質を検証している所、鏡によっては色が異なってみるので注意が必要です。
極端な例えですが、
ある方は、パーソナルカラー診断の料金が、弁護士さんの相談料金や、また臨床心理士の方のカウンセリング料金よりも高い場合があってはなはだ疑問だともおっしゃいました。
確かに分野こそちがえ、片や国家資格であったり、最高学府を修了した上で難関の試験を経た方々のそれであることを思えば、そういった見方も視野に入れておきます。
なので、経済状況や貨幣価値、世の中の価値観の推移等を色々考慮すると、
今時、何万円もするようなパーソナルカラー診断は時代錯誤なのかもしれません。
私たちイルドクルールは常にこの時代の空気感を大事にカラーの仕事させていただいています。
結論として、パーソナルカラー診断が5,000円から受ける事ができるのは時代のニーズだと思います。
熊本だけでなく、福岡や大阪、東京、と色々なカラー診断を受けられた方からまた色々なお声をいただくことになりました、感謝しています。
「イルドクルールのパーソナルカラー診断は5,000円からお選びいただけます」
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e864036.html
※画像はカラー診断用の鏡の品質を検証している所、鏡によっては色が異なってみるので注意が必要です。
極端な例えですが、
ある方は、パーソナルカラー診断の料金が、弁護士さんの相談料金や、また臨床心理士の方のカウンセリング料金よりも高い場合があってはなはだ疑問だともおっしゃいました。
確かに分野こそちがえ、片や国家資格であったり、最高学府を修了した上で難関の試験を経た方々のそれであることを思えば、そういった見方も視野に入れておきます。
なので、経済状況や貨幣価値、世の中の価値観の推移等を色々考慮すると、
今時、何万円もするようなパーソナルカラー診断は時代錯誤なのかもしれません。
私たちイルドクルールは常にこの時代の空気感を大事にカラーの仕事させていただいています。
結論として、パーソナルカラー診断が5,000円から受ける事ができるのは時代のニーズだと思います。
2014年08月17日
パーソナルカラー診断は5,000円からお選びいただけます@熊本
イルドクルールのパーソナルカラー診断は5,000円(税別)から。
もちろん、これはディスカウントではなく、カラー診断においでになる皆様にオーダーメイド感覚でパーソナルカラーのコンサルンティングを受けていただきたいからです。

コットン製の上質なカラースゥオッチをオプションにしたり、メイクアドバイスや、トータルファッションのご提案等もすべてオプション扱いとし、柔軟にお選びいただけます。
▼お得なセットメニューもご準備、好評いただいています。
http://www.e-sikisai.com/price1.html
このブログからも、熊本でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
熊本でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
もちろん、これはディスカウントではなく、カラー診断においでになる皆様にオーダーメイド感覚でパーソナルカラーのコンサルンティングを受けていただきたいからです。

コットン製の上質なカラースゥオッチをオプションにしたり、メイクアドバイスや、トータルファッションのご提案等もすべてオプション扱いとし、柔軟にお選びいただけます。
▼お得なセットメニューもご準備、好評いただいています。
http://www.e-sikisai.com/price1.html
このブログからも、熊本でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
熊本でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年08月16日
写真の編集とカラー@熊本
夏休みは色々写真を撮る機会が多いものです。
一般の熊本のカメラ愛好家の方々や、写真撮影を仕事になさっておられる方々、WEBデザイン等に関わる方もそうですが、最近は個人の方もブログを書く人が増えて、ブログ用の写真の色の編集のお問合せも増えました。

写真は今時スマホでも簡単にクオリティの結構高い写真が撮れて便利ですが、
さすがに色の補正や調整までは自動では不可能です。
そこで今では結構Adobe Photoshop等(モバイル版アプリも普及しました)を使って、画像の色補正を行う方が珍しくなくなりましたが、はやり「行き当たりばったり」の「勘」に頼る方がほとんどでしょう。
例えば、トーンカーブ等で明るい暗いの明るさの調整をするとき、
まずモニター画面が正確に色を出していないと本末転倒です。
また、事前に撮影時に画面に色と光の目安を写し込んでおくか、事前設定用画像にカラーチェッカーを撮影しておくと、驚くほど簡略化でき、当然、他の色々な編集作業に時間がかけられ有意義です。
(一度設定して、その補正値を同時に撮った他の写真にコピペして反映できます)
モニターキャリブレーション+カラーチェッカーの活用はとてもおススメです。
ぜひ、熊本のパーソナルカラーのご相談はお気軽にお問い合わせお寄せ下さい。
熊本のカラー診断専用標準光を常備し、お客様にいつも誠心誠意でカラー診断に取り組むカラーリストをご紹介できます。
おかげさまで九州で20年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
一般の熊本のカメラ愛好家の方々や、写真撮影を仕事になさっておられる方々、WEBデザイン等に関わる方もそうですが、最近は個人の方もブログを書く人が増えて、ブログ用の写真の色の編集のお問合せも増えました。
写真は今時スマホでも簡単にクオリティの結構高い写真が撮れて便利ですが、
さすがに色の補正や調整までは自動では不可能です。
そこで今では結構Adobe Photoshop等(モバイル版アプリも普及しました)を使って、画像の色補正を行う方が珍しくなくなりましたが、はやり「行き当たりばったり」の「勘」に頼る方がほとんどでしょう。
例えば、トーンカーブ等で明るい暗いの明るさの調整をするとき、
まずモニター画面が正確に色を出していないと本末転倒です。
また、事前に撮影時に画面に色と光の目安を写し込んでおくか、事前設定用画像にカラーチェッカーを撮影しておくと、驚くほど簡略化でき、当然、他の色々な編集作業に時間がかけられ有意義です。
(一度設定して、その補正値を同時に撮った他の写真にコピペして反映できます)
モニターキャリブレーション+カラーチェッカーの活用はとてもおススメです。
ぜひ、熊本のパーソナルカラーのご相談はお気軽にお問い合わせお寄せ下さい。
熊本のカラー診断専用標準光を常備し、お客様にいつも誠心誠意でカラー診断に取り組むカラーリストをご紹介できます。
おかげさまで九州で20年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
2014年08月15日
パーソナルカラー診断を夜にできない理由って何でしょう?@熊本
熊本だけでなく、日本中でパーソナルカラー診断は昼間しかできないと言われています。
当然、熊本のカラー診断の予約可能時間帯も昼間だけのケースがほとんど。
しかし、その理由を明確に解説できるカラーリストがまだここ熊本でも沢山はいらっしゃいません。
また、「昼間しかカラー診断ができない」とおっしゃる方々でも、今日のような暗い雨の日等に一般の屋内照明下でカラー診断を行っておられるなら、その行為自体、実に矛盾していると言わざるを得ません。
雨の日に汎用の照明下でカラー診断を行うと言うことは、夜間に行う行為とそう変わりはないのです。

イルドクルールでは、カラーコンサルタント・カラースクールとして、光学的、色彩学(カラーサイエンス/色彩科学と解釈してください)の両面から検証しています。
またイルドクルールでカラーを専門的に学んだカラーリストが、色を正しく見る/判定するための標準の光源を常備し熊本で活動しています。
イルドクルールでは、昼間はもちろん、夜間でも、窓が無いイベントスペースや会議室でもパーソナルカラー診断は可能とお伝えしているのはそう言う根拠があっての上です。
いつも同じ条件、どこでも同じ条件を確保できるのは、標準の光を確保でき、カラー診断のお客様に最適な判定環境を提供できるからです。
ぜひ、熊本のパーソナルカラーのご相談はお気軽にお問い合わせお寄せ下さい。
熊本のカラー診断専用標準光を常備し、お客様にいつも誠心誠意でカラー診断に取り組むカラーリストをご紹介できます。
★基本に忠実なパーソナルカラー診断は5,000円(税別)から。
所要約1時間、メイクは取って行うベーシックなカラー診断です。
▼パーソナルカラー診断の流れを画像付でくわしく解説しています
「パーソナルカラー3.0」
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
おかげさまで九州で20年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
当然、熊本のカラー診断の予約可能時間帯も昼間だけのケースがほとんど。
しかし、その理由を明確に解説できるカラーリストがまだここ熊本でも沢山はいらっしゃいません。
また、「昼間しかカラー診断ができない」とおっしゃる方々でも、今日のような暗い雨の日等に一般の屋内照明下でカラー診断を行っておられるなら、その行為自体、実に矛盾していると言わざるを得ません。
雨の日に汎用の照明下でカラー診断を行うと言うことは、夜間に行う行為とそう変わりはないのです。

イルドクルールでは、カラーコンサルタント・カラースクールとして、光学的、色彩学(カラーサイエンス/色彩科学と解釈してください)の両面から検証しています。
またイルドクルールでカラーを専門的に学んだカラーリストが、色を正しく見る/判定するための標準の光源を常備し熊本で活動しています。
イルドクルールでは、昼間はもちろん、夜間でも、窓が無いイベントスペースや会議室でもパーソナルカラー診断は可能とお伝えしているのはそう言う根拠があっての上です。
いつも同じ条件、どこでも同じ条件を確保できるのは、標準の光を確保でき、カラー診断のお客様に最適な判定環境を提供できるからです。
ぜひ、熊本のパーソナルカラーのご相談はお気軽にお問い合わせお寄せ下さい。
熊本のカラー診断専用標準光を常備し、お客様にいつも誠心誠意でカラー診断に取り組むカラーリストをご紹介できます。
★基本に忠実なパーソナルカラー診断は5,000円(税別)から。
所要約1時間、メイクは取って行うベーシックなカラー診断です。
▼パーソナルカラー診断の流れを画像付でくわしく解説しています
「パーソナルカラー3.0」
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
おかげさまで九州で20年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
2014年08月14日
熊本でパーソナルカラー診断を受けるなら
熊本でも沢山のカラーリストさんがご活躍です。
熊本でカラー診断をご希望の皆様も、色々な判断基準でカラー診断してくれるパーソナルカラーリストをお探しでしょう。

イルドクルールで、カラー/色彩を実践的に学んだ熊本のカラーリストの多くが、パーソナルカラー診断専用・標準光・アシストライトを使用しています。
アシストライトは、色の専門業界標準の、色を正しく見せてくれる高精度の照明。
ここ熊本でも、イルドクルール関連のカラーリスト以外はほとんど所持していない照明です。
アシストライトを使う事で、いつでもどこでも同じ条件下でカラー診断が可能になり、
今では「パーソナルカラー3.0」として、全国に広がりを見せているカラー診断の最新テクノロジーです。
このブログからも、熊本でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
熊本でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
熊本でカラー診断をご希望の皆様も、色々な判断基準でカラー診断してくれるパーソナルカラーリストをお探しでしょう。
イルドクルールで、カラー/色彩を実践的に学んだ熊本のカラーリストの多くが、パーソナルカラー診断専用・標準光・アシストライトを使用しています。
アシストライトは、色の専門業界標準の、色を正しく見せてくれる高精度の照明。
ここ熊本でも、イルドクルール関連のカラーリスト以外はほとんど所持していない照明です。
アシストライトを使う事で、いつでもどこでも同じ条件下でカラー診断が可能になり、
今では「パーソナルカラー3.0」として、全国に広がりを見せているカラー診断の最新テクノロジーです。
このブログからも、熊本でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
熊本でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年08月13日
同窓会のサプライズの秘策、パーソナルカラー♬@熊本
本当の話ですが、パーソナルカラーを知って、ご自身によりマッチする装いで同窓会に出られた方が
「プチ整形しました?」
と、真顔で尋ねられるケースもあるくらいです。

パーソナルカラーの基本と理論は、よく言われる「劇的大変身」とか「変身Before&After」ではなく、
その方が本来お持ちの個性を、パーソナルカラーが最大限に表現してくれると言うもの。
パーソナルカラーは元来お持ちの個性美、究極の「自分らしさ」なのです。
※画像は先日開催のデジハリ福岡校20周年記念同窓会の模様です
↓わかりやすくパーソナルカラーについて画像付で解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
「プチ整形しました?」
と、真顔で尋ねられるケースもあるくらいです。

パーソナルカラーの基本と理論は、よく言われる「劇的大変身」とか「変身Before&After」ではなく、
その方が本来お持ちの個性を、パーソナルカラーが最大限に表現してくれると言うもの。
パーソナルカラーは元来お持ちの個性美、究極の「自分らしさ」なのです。
※画像は先日開催のデジハリ福岡校20周年記念同窓会の模様です
↓わかりやすくパーソナルカラーについて画像付で解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年08月11日
熊本から福岡へカラー/色彩を勉強に行く理由とは?
熊本から福岡へカラーを学びに行かれる、通われる傾向はますます増加の一途です。
新幹線で福岡への時間距離が一気に短縮になった事も大きな理由。
また、高速バスも大幅に増便とディスカウントが行われ、福岡にスクーリングしやすくなりました。

学ばれるカラーの内容も、色彩学、色彩計画(建築、グラフィックデザイン、WEBデザイン、パッケージデザイン、都市計画、まちづくり)、カラーコーディネイト、カラーデザイン、デジタルカラー、パーソナルカラー(理論と実践スキル)、色彩心理、景観色彩、イメージコンサルティング(理論と実践)、カラーコンサルティング(理論と実践)など、熊本でも学べるものばかりですが、福岡にスクーリングする事自体に実は大きな意味があると、実際に学ばれた方はおっしゃっています。
また、実践的なカラーの勉強にスクーリングする都市の選択肢として、当然東京、大阪もありますが、経費的な諸条件をクリアしながらレベルを落とさない学びが得られるのは福岡ではないでしょうか。
熊本の皆様にカラー・色彩の色々な自由度の高い学び方を提案させていただいています。
おかげさまで九州で20周年
カラースクール・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
新幹線で福岡への時間距離が一気に短縮になった事も大きな理由。
また、高速バスも大幅に増便とディスカウントが行われ、福岡にスクーリングしやすくなりました。
学ばれるカラーの内容も、色彩学、色彩計画(建築、グラフィックデザイン、WEBデザイン、パッケージデザイン、都市計画、まちづくり)、カラーコーディネイト、カラーデザイン、デジタルカラー、パーソナルカラー(理論と実践スキル)、色彩心理、景観色彩、イメージコンサルティング(理論と実践)、カラーコンサルティング(理論と実践)など、熊本でも学べるものばかりですが、福岡にスクーリングする事自体に実は大きな意味があると、実際に学ばれた方はおっしゃっています。
また、実践的なカラーの勉強にスクーリングする都市の選択肢として、当然東京、大阪もありますが、経費的な諸条件をクリアしながらレベルを落とさない学びが得られるのは福岡ではないでしょうか。
熊本の皆様にカラー・色彩の色々な自由度の高い学び方を提案させていただいています。
おかげさまで九州で20周年
カラースクール・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
2014年08月10日
熊本の新しいカラーリスト@熊本県北エリア〜熊本市
パーソナルカラーは、熊本の幅広い年齢の皆様に有益な最新のテクノロジーです。
もちろん、性別も年齢も関係ありません。
それぞれの個性を輝かせてくれる色のグループが必ずあります。

これまでもイルドクルールのパーソナルカラーリストが熊本では活動して来ましたが、
またこの度新たに、森永美希さんが熊本のパーソナルカラーリストとしてデビューします。
熊本県荒尾市在住ですが、活動エリアは熊本から福岡、佐賀とフットワークの良いカラーリストです。
パーソナルカラーの命名者でもある、門田真乍子先生(トータリア)直系のパーソナルカラーの基本に忠実なカラーのサービスを提供します。
パーソナルカラー診断は、メイクを落しての基本に忠実なカラー診断です。
変化の激しい太陽光ではなく、業界標準の標準光をカラー診断に用い条件を均一化します。
パーソナルカラーメイクのご相談もお寄せ下さい。
トータルイメージコンサルティング(ヘアカラー/ヘアスタイル、メイク、ファッション、ライフスタイル全般)のご提案も現在準備中です。
▼こちらは昨年2013年の勉強中の画像です
http://mbp-fukuoka.com/color/column/4657/
もちろん、性別も年齢も関係ありません。
それぞれの個性を輝かせてくれる色のグループが必ずあります。

これまでもイルドクルールのパーソナルカラーリストが熊本では活動して来ましたが、
またこの度新たに、森永美希さんが熊本のパーソナルカラーリストとしてデビューします。
熊本県荒尾市在住ですが、活動エリアは熊本から福岡、佐賀とフットワークの良いカラーリストです。
パーソナルカラーの命名者でもある、門田真乍子先生(トータリア)直系のパーソナルカラーの基本に忠実なカラーのサービスを提供します。
パーソナルカラー診断は、メイクを落しての基本に忠実なカラー診断です。
変化の激しい太陽光ではなく、業界標準の標準光をカラー診断に用い条件を均一化します。
パーソナルカラーメイクのご相談もお寄せ下さい。
トータルイメージコンサルティング(ヘアカラー/ヘアスタイル、メイク、ファッション、ライフスタイル全般)のご提案も現在準備中です。
▼こちらは昨年2013年の勉強中の画像です
http://mbp-fukuoka.com/color/column/4657/