2017年10月15日
熊本市のカラー講座最新情報/熊本でカラーを知る学ぶ

熊本のパーソナルカラー/色彩心理の最新情報です
熊本でカラー/色彩を楽しく学びたいとおっしゃる方に、NHK文化センター(NHKカルチャー)熊本教室は熊本市内の中心部にあるので便利で学びやすいのでお勧めです。
カラー講座の教室の場所も、便利な熊本市鶴屋百貨店ウイング館6階NHKカルチャー熊本教室は、ショッピングやお仕事と並行してのご利用が増えています。
現在、熊本教室はパーソナルカラー(ファッションコーディネイト)と実践的な色彩心理の2つの講座が開講中。
【NHK文化センター(NHKカルチャー)熊本教室の特色】
現役の在熊本のカラーコンサルタントが、色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使用して実施するレッスンは、ここ熊本ではオンリーワンです。また、パーソナルカラーだけでなく、日月進歩の色彩の情報や知識だけでなく、色彩心理の実践においても最新の情報とノウハウを提供します。
おかげさまでイルドクルールが20年近くNHK文化センター(NHKカルチャー)熊本教室の色彩/カラー関連講座を一手に担当させていただいております。
▼熊本教室開講中の色彩講座情報
●色でスッキリ☆楽々スタイル講座●
講師/イルドクルール カラーリスト 森永 美希
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1118026.html
●描画療法で知るはじめての色彩心理●
講師/イルドクルール カラーリスト 森永 美希
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1118025.html
講師/森永美希さんのホームページ
http://refletmiki.web.fc2.com/
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
2017年10月09日
カラー診断に使う最高品質99点の光@熊本
パーソナルカラー熊本の最新情報です。
イルドクルールと、イルドクルールで色と光を専門的に修めたカラーリストやカラーコンサルタントが使う、
最高品質、つまり太陽光を100点とした場合、99点のほぼ理想に近い光を使ったサンプルの画像をお見せします(99点は演色評価指数Ra99AAAが根拠です)。
今回は大事な光の基準のうち、色温度について解説しています。
色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光で撮影した画像と、不適切な色温度での見え方の2つの再現です。



もちろん、色を正しく判定するための要素は、最適な色温度は必須ですが、他にも最適な照度や照射角度、そして演色性があり、どれが欠けても正しく色は判定できません。
多くのデパートや商業施設やホテルのイベントスペース、会議室や学校の教室で行われるカラー診断やカラー診断会、カラーイベントはこの条件を満たせていません。
▼標準光を使って熊本や九州のカルチャースクールでカラー講座を実施しています
カラー診断熊本
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e1048242.html
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
イルドクルールと、イルドクルールで色と光を専門的に修めたカラーリストやカラーコンサルタントが使う、
最高品質、つまり太陽光を100点とした場合、99点のほぼ理想に近い光を使ったサンプルの画像をお見せします(99点は演色評価指数Ra99AAAが根拠です)。
今回は大事な光の基準のうち、色温度について解説しています。
色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光で撮影した画像と、不適切な色温度での見え方の2つの再現です。



もちろん、色を正しく判定するための要素は、最適な色温度は必須ですが、他にも最適な照度や照射角度、そして演色性があり、どれが欠けても正しく色は判定できません。
多くのデパートや商業施設やホテルのイベントスペース、会議室や学校の教室で行われるカラー診断やカラー診断会、カラーイベントはこの条件を満たせていません。
▼標準光を使って熊本や九州のカルチャースクールでカラー講座を実施しています
カラー診断熊本
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e1048242.html
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
2017年10月04日
パーソナルカラー診断、正しく色が見える光で受けましたか?@熊本


パーソナルカラー熊本の最新情報です
パーソナルカラー診断、正しく色が見える光で受けましたか?
それは、熊本で受けた方、福岡で受けた方、いや大阪や東京でも、光が一番大事です。
パーソナルカラー診断はとても難しい技術と判断が求められます。
いつも一定の、色が正しく見える光の下で行う事が必須ですし、今時は太陽光は参照しません。
画像は、光源の質で肌の色が異なって見える検証例です。
当たり前の事ですが、普通にブルーベース、イエローベースに同じ人の肌の色が転じます。
でも、多くのデパートやショップ、会議室や教室、イベントスペースで行われるカラー診断はこのような現象が起きています。
パーソナルカラー診断、正しく色が見える光で受けましたか?
▼色が正しく見える光を使った標準光ベストカラー診断について画像付きでくわしく
http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html

私たちイルドクルールのカラーリストは、カラー診断に使用する色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光のスペックを数値でていねいに解説します。
使用している色温度、演色評価指数、そして照度、すべてにおいてカラー診断やカラーの業務用の国内外最高水準です。
全国的に見られる、根拠の無い鏡に取り付けた簡易な小さなクリップライトやLEDは数値がわからないものがほとんどであるばかりでなく、LEDは目に光が入ると危険です。
2017年10月03日
カラー診断で思わず笑顔がこぼれるその理由@熊本

パーソナルカラー熊本の最新情報です。
近年熊本で、パーソナルカラー診断に、色が正しく見えるカラー診断専用標準光の認知度が一気に高まり、
熊本でカラー診断を受けるなら、標準光ベストカラー診断を、と、色が正しく見えるカラー診断専用標準光アシストライトを使ったカラー診断のご指名やリクエストが増えました。
現在、熊本で同光源を使ってカラー診断を行うカラーリストはごく限定的。
ぜひ、他で体験できないカラー診断をご検討下さい。
画像は今日のカラー診断の様子です。
ほぼ毎日、復数名様のカラー診断を承っておりますが、画像の様に、光が正しいとカラー診断を受けているご本人(被験者様)が一番その色の作用や変化がわかるので、ついつい笑顔がこぼれるものです。
逆に、色の作用や変化、効果がわかりにくいカラー診断の光の条件では、肝心のカラー診断を受けているご本人様もよくわからないまま診断結果を言い渡され、納得いかないままカラー診断が終る消化不良が起きる可能性が高いものです。
▼標準光ベストカラー診断について画像で詳しく解説しています
http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html
【色が正しく見えるカラー診断専用標準光アシストライトを使ったカラー診断可能なサロンや教室】
●NHK文化センター熊本教室
「色でスッキリ☆楽々スタイル講座(含/標準光ベストカラー診断)」
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1118026.html
●カラーコンサルタント/Riflette・リフレ/森永美希さん
http://refletmiki.web.fc2.com/
●堀川沙織さん(facebook)
https://www.facebook.com/saori.horikawa.7