プロフィール
kazuworks
kazuworks
カラーコンサルタント/イルドクルールの 長(osa)和洋です。
福岡、大分、熊本、鹿児島〜九州ほぼ全域でカラー専門のコンサルサービスを提供しています。

カラー/色彩は、ほぼ私たちの生活のすべてのジャンルに関係し、衣食住に関する色々なカラーの仕事が存在します。

一般的にカラーコーディネイターの仕事などは認知されていますが、今時は配色は完成されたもの。パソコンソフトでも簡単に美しいバランスのとれた配色が瞬時にできる時代に、カラーのコーディネイトだけで仕事をしていける時代でもなくなっています。

様々な問題やニーズにピンポイントで、つまり極限まで個に対応出来るカラーリストやカラーコンサルタントが求められています。

普段のカラー全般のコンサル業務以外に、大学はじめ教育機関や生涯教育施設での色彩講義や講話も担当。また、次世代を担うカラー/色彩の専門家の人材育成に力を入れています。
まだまだ、日本も九州も、熊本も、仕事のできるカラーリスト、社会に貢献出来るカラーセラピスト、目の前で問題解決出来るカラーコンサルタントが足りません。

このブログで、そんな日本内外のカラーの業界の事情や問題も取り上げながら、熊本の皆さんの一つでもためになればと考えています。

色彩学、カラーコーディネイト、配色、デジタルカラー、パーソナルカラー、カラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、色彩心理、カラーセラピー、カラーマネジメント、カラーマッチング、環境色彩、景観色彩、建築の色彩、内装や外装の色彩、…色々なカラー/色彩の話題と情報をアップして参ります。

詳しくは当方の所属カラーコンサルタント
↓イルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
https://www.e-sikisai.com
(どうぞ、「イルドクルール」で検索してください)
↓メールでのお問合せもお気軽に
color@e-sikisai.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

2021年04月20日

NGパーソナルカラー診断を具体的に解説します@熊本

標準光カラー診断福岡イルドクルール

九州も一部でもいよいよ飲食店の時短要請も再度始まるようで、まだまだコロナの収束は見えません。
そんな中、イルドクルールでは、不特定多数が集まり行き交う、デパートや大型ショッピングモール、地域のランドマーク等でのこのタイミングでのパーソナルカラー診断イベントには強い疑問と異論を持っていましたが、まさしく、一般的な感覚ではやはりそのようなイベントは、何かがおかしかったか、何かが麻痺していたと言わざるを得ません。

さて、このコロナ禍の中、実これまでもあるにはあったのですが、ますますこのコロナの状況を悪用して、実にいいかげんな根拠のない簡易的なパーソナルカラーに似せたカラー診断が増えていますので、熊本にお住いの男性女性問わず注意が必要です。

また、情報を集めるのは得意なはずの若い年齢層の方々が意外と判断がつかず、そのような(言葉は悪いですが)「カラー診断もどき」にひっかるケースも報告されています。

さて、驚くくらい、ひどい手法で繰り返されるNGというよりダメな簡易カラー診断とはどういうものでしょう?いくつか報告も入っており紹介しますので参考になさってください。

●NGなパーソナルカラー診断(1)
カラーリストの都合でメイクを取らずに行うもの

●NGなパーソナルカラー診断(2)
カラーリストの都合でカラコンを取らずに行うもの

●NGなパーソナルカラー診断(3)
カラーリストの都合でリモートやオンラインで行うもの

●NGなパーソナルカラー診断(4)
カラーリストの都合でネットの事前の画像のやりとりで行うもの

※以上(1)〜(4)はカラーリストのモラル不足、専門性不足、経験不足で行うケース、いわゆる手抜きの手法でパーソナルカラー診断ではありません。

●NGなパーソナルカラー診断(5)
アプリで自動的にカラー診断を行うもの
〜残念ながらアプリやソフトではパーソナルカラーはわかりません

●NGなパーソナルカラー診断(6)
カラーリストでもない人がカラードレープ(色布)を被験者に当てずに行うもの
〜当てずっぽうカラー診断というもので、パーソナルカラー診断ではありません。
よくコスメ販売の現場やヘアーサロンで世間話しの延長で行われます

●NGなパーソナルカラー診断(7)
カラーリストを名乗る人がカラーカードや下敷きのようなカラーの板で行うもの
〜パーソナルカラーの基本を理解していない人です

●NGなパーソナルカラー診断(8)
被験者の指を見たり、手のひらを押したりして赤みとかでするカラー診断
〜もう、卑弥呼カラー診断と言われ、もう紀元前の感覚に近い感じがします。

●NGなパーソナルカラー診断(9)
カラーリストを名乗る人が血管の色でパーソナルカラーを判定するもの
〜進む道を誤ったケースで、医学の道に邁進してほしい診断方です

●NGなパーソナルカラー診断(10)
イエローベースもブルーベースも、なんでも似合いますという意味無し診断を敢行するもの
〜1stイエベ、2ndブルベ、と提案を受けると、そもそもパーソナルカラーとは何だったのか理解不能になります。またカラーリストが判断できずに「あなたは何でも似合う人です」と開き直る猛者も。

●NGなパーソナルカラー診断(11/論外)
色の判断がつかない、明らかに不適切な照明を使う乱暴なカラー診断
〜例えば、撮影用の照明を誤用するなど、もう、乱暴な簡易カラー診断としか言えません

カラー診断NG照明福岡天神

実は、他にもいくらでも信用ゼロの簡易カラー診断は雨後のタケノコのように増殖中。
大事なことは、簡易カラー診断をうっかり安易に受けてしまわないことです。

オンラインカラー診断やアプリカラー診断、リモートカラー診断、手のひらカラー診断、血管カラー診断、
次は何が出てくるのか実にドキドキですが、少なくとも熊本/九州山口でパーソナルカラー診断を受けて失敗したり、不快な思いをしないためには、拙いブログですが、この熊本のカラーのブログではカラー/色彩の命日の現場から上がってくるリアルな実情をアップしていますのでぜひ参考になさってください。
  

2021年04月18日

カラー診断を受ける判断基準は会場のは光のクオリティです@熊本

カラー診断に不適切な照明とは解説イルドクルール


熊本の女性の皆様にとっても男性の皆様にとっても大事なパーソナルカラー診断は、あえて色の判別ができない劣悪な光環境では受ける必要はありません。

よほど、カラー診断を急いでおられても、カラー診断を受けたくて仕方がなくても、そこは慎重に情報をお集めください。

劣悪なパーソナルカラー診断環境イルドクルール撮影

画像は、大分でカラーコンサルタントとしてご活躍のmomose/小野佑貴子さんにご協力いただいて、パーソナルカラー診断に劣悪な光環境(この時は福岡天神の貸し会議室のLED照明)での色の見え方を記録したものです。

不適切カラー診断照明LED色彩編集後のデータ

次の2枚目の画像は、ソフト的に本来の肌の色、本来の歯の色、そしてお召し物の色に近づけた編集後の画像です。
ごく当たり前のこととして、このように一般的な商業施設や一般的な会議室やオフイス、そしてレンタルスペースは、色が正しく見える環境にありません。

九州一円で活動するイルドクルール関連の誠心誠意の真面目なカラーリスト有志が、設備投資して、色が正しく見える演色性Ra99AAAの他に導入例のない色評価用照明を常時準備してパーソナルカラー診断等のから0の専門業務に取り組んでいるのは、そのような「色が正しく判定できない環境」では、カラー診断においでいただく大事なカラー診断のお客様に何一つメリットを提供できないばかりか、損失を与えることになってしまうからです。

大事なパーソナルカラー診断は、あえて色の判別ができない劣悪な光環境では受ける必要はありません。

イルドクルールが、一般的な照明しか常設していない場所でカラー診断を行わない理由は実にシンプルで、「色の判断ができない」という理由で、大事なお客様に責任が持てないからです。



▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡


  

2021年04月17日

パーソナルカラー熊本/リクルートスーツの次はどうしますか?メイクカラーは大丈夫ですか?

イルドクルールの新社会人向けパーソナルカラー診断

年度も新しくなり、この春、就職や転職、また異動で熊本においでになった方も多いことでしょう。
特に新たに新社会人としてここ熊本で新生活を始めた方には、この週末はまさに熊本デビュー。

さすがに、懇親会や歓迎会は自粛であると考えますが、
お一人お一人の新生活を始める上で、ON/OFFの装いの悩みも多いものです。

コロナ禍の中、リモートワークが増えたとはいえ、
ONの服装は新しい社会人としても、当分はリクルートスーツで乗り切れます。

しかし、5月ごろにはさすがにリクルートスーツの出で立ちでは対応がもうできません。
そこで、リクルートスーツの「次」を揃える必要があるのです。

もちろん、初夏から夏に向かいますので軽装になりますが、
リクルートスーツのパンツやスカートの着まわしも限界があります。

そこで、即効性のあるファッションの決め手がパーソナルカラーということになります。
もちろん、パーソナルカラーは、男性にも女性にも有効ですが、一つだけ大事なポイントがあるとすれば、
仕事においての信頼性や安定性をアピールする上でも、パーソナルカラー診断自体が的確であることが必要。

そうなると、学生時代に興味本意で受けてみた店舗のカラー診断イベントや、友達とノリで受けてみたアプリカラー診断、また雑誌やネットのカラー診断は100%意味を持たないことになります。
逆に、そのような本来のカラー診断ではない判定プロセスで得たカラー診断結果を、パーソナルカラーと誤解して今後社会人の生活の中でショッピングを続けると、いつまでも「さえない」「映えない」「不健康そう」
そして何より「ご本人のポテンシャルが伝わらない」ファッションやメイクで生活することになり、延々と負の遺産だけが「無駄な買い物」として蓄積して行くだけです。

身の回りが、イケてない、衣服や、妙に色が浮くコスメばかりになる前に、新社会人としての第一歩は、プロのちゃんとしたカラーサロンでパーソナルカラー診断を受けることです。

パーソナルカラーについては、▶︎福岡天神のイルドクルールが、

プロのパーソナルカラー診断はどのくらい費用がかかるのか?
ちがいがわからないカラーサロン選びの中で何を重視すべきか?
どのようなカラーリストがカラー診断を担当するのか?

▶︎WEBサイトでわかりやすく解説しています。

熊本においでになった新社会人の皆様にはぜひ見ていただきたいことばかりです。



▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡
  

2021年04月11日

パーソナルカラー診断で本当に似合ってるか実はわからなかった

カラー診断に不適切な照明の事例カラーコンサルタント/イルドクルール

パーソナルカラー診断の現場で、ショッピングの場で、似合っているのかも判断できない照明があります。
つまり、本当の色がわからないので判断がつかないのです。

ただ、それは照明の性能が劣ると言うものではなく、
用途が異なり、場違いな照明の使用や、管理できていない照明による原因がほとんどです。

昨日も、計測器を携行し、福岡市内/博多駅エリアの商業施設内の照明を見て歩きましたが、
おおよそ、3,000〜4,000k(ケルビン=色温度の単位)で、とうてい、本来の色が判断できる環境ではありませんでした。

加えて、本来の色に見える指数/演色性は、一般店舗照明ならRa70〜80の間、しかも、複数の種類の光が交錯している店舗内は、色を正確に判断することは物理的にも光学的にも、もちろん色彩学的にも100%無理な状態です。

ショッピング、つまり、コスメや衣服、小物のショッピングでの購入品の色のトラブル(持ち帰ったら色が全然ちがった=返品=交換=返却)は、この売り場の照明の原因と言われ、現在LEDとハロゲン等々の光の混在でますますトラブルは増えているはずです。

そんな中で、その光が混在し、自然光も100%入らない「夜や地下室の状態」の大型商業施設や店舗内でのパーソナルカラー診断は、よほどの光源管理ができていないと、成立しません。

カラー診断に不適切なLED照明の誤用

よく、無料や廉価のカラー診断やカラー診断イベントで、短時間(5〜15分程度)簡易パーソナルカラー診断を受けた人が、
「似合うと言われても、本当に似合っているかさえわからなかった」
「似合うと言われたが、納得できなかった」
と、おっしゃるのは、そういうれっきとした理由があるからです。

パーソナルカラー診断の基本は、メイクをとって、色が正しく見える/判断できる環境で、訓練を受けたカラーリストが時間をかけて手順通りに何一つ省くことなく行うこと。

この春、パーソナルカラー診断の再診、パーソナルカラー診断お受け直しのご依頼が相次いでいるのはそのような事情もあるようです。


▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡
  

2021年04月08日

パーソナルカラー診断で失敗したく無いと言う思いにお応えします@熊本

NGカラー診断照明イルドクルール福岡天神

パーソナルカラー診断をどのような光のもとで受けましたか?
と言う記事は、多くの方から反響いただきました。

実際には、カラー診断をなさっているカラーリスト/カラリストを名乗る方の中でも、光の理論はごく一部とは思いますがよく理解されていないことでもあると聞き、そう言う方々が誤った照明をお使いであったり、無頓着に照明や光を気にされないと言う事実でしょう。

福岡天神のイルドクルールでは、実際に環境の光の質を計測したり、使用照明の光による実測を行なっています。カラーの現場は机上論だけでは意味が無いからです。

それは、イルドクルールと、イルドクルールに集うお客様に誠心誠意のカラーサービスを提供する意思を持つカラーの専門家の共通の意識です。



興味本位や遊び半分ではなく、女性も男性もとても大事なこととしてパーソナルカラー診断をここ福岡九州でお探しの方は、ぜひイルドクルールをご検討ください。

最近は、中学生、高校生の方も、ネット検索で色々なカラー診断と比較検討して、保護者の方を同伴してイルドクルールや、イルドクルール関連の色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使うカラーリストのもとにカラー診断に来られるケースが増えました。

その理由は、特に中高生の方々はお小遣いも限りがあり大切な投資となります。
「絶対失敗したく無い」
という、強いお気持ちで、一生懸命ネットでブログを見てホームページを見て、口コミの真偽を吟味して、親御さんを説得しておいでになるようです。

私たちイルドクルールのカラーの専門家はカラーリストは、そのような想いにお応えできるよう精一杯のカラーサービスを心がけています。





カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡

  

2021年04月06日

パーソナルカラー診断は最初が肝心です・消費行動との関係@熊本

パーソナルカラー診断福岡イルドクルール天神

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールからの最新のカラー情報です。

パーソナルカラー診断は実は最初が一番大事です。

近年は若い男性女性にもご利用が急増中のカラー診断ですが、

「最初は自己診断で」
「最初だから無料カラー診断イベントで」
「最初は手頃なオンライン診断で」
「よくわからないからアプリ診断で」

という考えで、簡易なカラー診断をお受けになる方も多いと聞きますが、
実は簡易カラー診断はパーソナルカラー診断とは、当然レベルも異なりますが、精度も期待できずそこに「最初だからこのくらいで」という、大きな落とし穴があります。

ただ、多くの方は意外なほど
「最初だからこの程度で済ますか」
程度の気持ちでお受けになった簡易なカラー診断や、
カラー診断のようなものを、
「すっかりプロにカラー診断受けた」ように誤解し、記憶してしまいます。

さて、そこに何が起きるのでしょう?

当然、プロが行う基本に忠実なパーソナルカラー診断
(例えば、イルドクルールでは、カラー診断の環境の均一化をはかり、業界標準の色が正しく見える演色性の最高数値のRa99AAAの非LED色評価用照明を常時使用、カラー診断は、適正な環境で受信者のメイクをとって基本に忠実な手順で、基本マンツーマンでコンセンサスを取りながら慎重に行っています。)
ではないカラー診断では、多くは(ざっくり9割はカラー診断結果が妥当ではありません)診断結果が本来出るべき結果と異なっていますので、その、いわゆる誤った結果をもとに、

服を買う(特に新社会人等ではON/OFFのこれから衣服が増えます)
コスメを買う
バッグや靴やメガネ等々の小物を買う、

と言った消費活動が、多くは無駄になるのです。
つまり、その期間が長ければ長いほど負の財産は増えるだけです。

カラー診断の明らかな診断ミスは、色に違和感があるのですから仕方がありません。

かつて、コスメメーカーはパーソナルカラーに後ろ向きでした。
また、アパレルメーカーの多くもそうでしょう。

つまり、コスメメーカーも、消費者が自分の得意な色や傾向がわかって懸命なピンポイントな購買をしてくれると困るのです。
言い方は悪いのですが、たくさん買い間違いをしてくれたり、迷っていくつか買ってくれた方が良いのです。
これは国内最高峰のコスメメーカーの上層の方から直接聞いた話です。

服だって同じでしょう。
特に若い方は、色に迷って、同じアイテムをいくつか色違いで買う傾向があります。
結局は着る色は、後々定まり、きない服はメルカリ行きになるのですが、アパレルメーカーも、
消費者がピンポイントで自分の色が分かれば、消費はしぼむのです。

長くなりましたが、
パーソナルカラーを知ることは、より賢明な自分にフィットする色や柄、デザインのものを主体的に選ぶことができることに直結します。

多くのカラー診断を受けた方が(特に少しお年を召した方)、
「もっと早く知りたかった」
と、本音をこぼされます。

そのたびに、イルドクルールでは、
広報が足りなかった、普及が足りなかった、と悔やむのが現実です。

膨大な数の無駄を目にした時、
そこにかけた金額や時間や労力が大きければ大きいほど、その落胆は大きいもの。

カラー診断松元昌子イルドクルール福岡天神

「最初からプロのカラー診断を受ければ良かった」
とおっしゃる多くの方々の声を毎日のように聞いているので、今日のようなブログも書かざるをえません。

カラー診断、実は最初が肝心。
ぜひ、最初から基本に忠実なお客様ファーストのプロのパーソナルカラー診断をご検討ください。

イルドクルールでは、女性だけでなく、男性や、お子様の、またはシニアの皆様のパーソナルカラー診断、メイクアドバイス、トータルファッション提案、等々をマルチに対応させていただいております。


▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡
  

2021年04月04日

パーソナルカラーはベストなコスメ、メイク、ファッションに直結します@熊本

イルドクルール取り扱いオーガニックコスメ福岡

パーソナルカラーはベストコスメ、ベストメイク、ベストファッションに直結します。

まずは、無料カラー診断イベントやスマホやネットのアプリ診断といった「お試しパーソナルカラー診断」もありますが、特に女性にはパーソナルカラーを知ることはとても大事なことですので、プロのカラーリスト、プロのカラーサロンでのパーソナルカラー診断をおすすめします。

パーソナルカラー診断も、実はどこでも誰でも同じではなく、多種多様な方法や理論が台頭してきて、「カラー診断を検討の方も多種多様で混乱する」とよく耳にしますが、基本の4つのパーソナルカラー診断がまずできないと、細分化したカラー診断や、特化したカラー診断も、基礎が崩れては台無しです。

イルドクルールの標準光カラー診断福岡天神


おすすめは、もし初めてのカラー診断であっても、プロのカラーリスト、プロのカラーサロンでのパーソナルカラー診断をおすすめします。

その中で、福岡天神のイルドクルールは、ごくシンプルにパーソナルカラーの基本に忠実に、

「色が正しく見える環境/照明を使います」
「基本に忠実にメイクやカラコンをとっていただいて診断します」
「カラー診断の手順を1つとして簡略化することなく実施します」
「よくお尋ねになる顔型・顔立ちや体型・骨格の判定は診断の中で行います」
「パーソナルカラーを表面的なものとしてではなく本質的な活用を方をお伝えします」

また、パーソナルカラー診断は、医療の診断と同じプライベートなもの。
オープンな商業施設や不特定多数が集まる場所でのカラー診断は行いません。
もちろん、みだりにお客様のプライバシーを漏洩したり、お客様のお顔を勝手にブログやネットに広報目的で転用は一切致しません。

カラーのプロは、著作権や肖像権ほか社会的なコンプライアンスの重視が求められています。


▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡
  

2021年04月03日

パーソナルカラー診断の時の照明を覚えていますか@熊本

カラー診断専用標準光Ra99AAA非LED色評価用照明

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールはじめ、九州各県で活動する標準光カラー診断を提供するパーソナルカラーのプロは、カラー診断時に、標準となるRa99AAAの非LED/色評価用照明を使います。

例えば、パーソナルカラー診断は歴史的に自然光がベストとされましたが、
自然光でも直射とそうでない光では、画像のように同じ花が異なって見えます。

カラー診断と光イルドクルール福岡天神

また、
管理されていない人工光、つまり屋内照明の下ではいとも簡単に、
物の色が異なって見えます。

NGカラー診断照明イルドクルール福岡天神

イルドクルールでは業界では標準の色が正しく見える照明を使っていますが、
皆様はどのような照明下でカラー診断をお受けになりましたか?

商業施設で、イベントスペースで、会議室で、カラーサロンで、
ぜひ、上を見上げて照明の色光をお確かめください。

例えば、WEB会議や撮影用に使う次の画像のようなLEDリングライトは、
明るさは保てますが、色を決めたり選んだり、正確な色を測定するには不向きです。
また、直接このLEDの光を目に入れることは危険であると専門家が警鐘を鳴らしています。
実際にこのリングライトでカラー診断を体験なさった方は、普段の自分と異なって見えたと口をそろえられます。スペックを調べても、精度/クオリティ的にとうてい色評価や色の判定には使えず、色彩学や光学を修めたカラー診断のプロはこれを使いません。


LEDパーソナルカラー診断NG照明


目の前の色は、光によって簡単にその見え方を変化させます。
パーソナルカラー診断には標準となるクオリティの高い照明と光の管理が必要です。

カラー診断と照明福岡イルドクルール



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡
  

2021年04月02日

パーソナルカラー診断、当たってる当たってない?@熊本

アプリカラー診断
画像はZOZOGLASSの画像、パーソナルカラー診断ができるということになっていますが、残念ながら監修はパーソナルカラー関連専門団体、パーソナルカラー関連専門協会ほか、パーソナルカラーの専門団体は行なっていません、もちろん日本色彩学会も関係していません。

パーソナルカラー診断は、カラーリストという専門的に技術と理論を修めた専門職が行う専門的な技術の提供です。

例えばネット上でのアプリやソフトで、
またはスマホやPCで、
雑誌の特集記事や、書籍も見ながら無料で瞬時に自己診断ができるのなら話は簡単です。

ただ、大事なことは
「結構当たってる!」
では、パズルや占いとそう変わらない次元になっていしまいます。

パーソナルカラーは、表面的なメイクやファッションだけでなく、
人のこころや生き方に大きく関与します。

アシストライト色評価用照明使用イルドクルール福岡

福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールや、九州各県に活動する、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を常備して基本に忠実なパーソナルカラー診断を行うカラーリストやカラーサロンには、
多くの女性男性が

「結論が欲しい」
「アプリや簡易カラー診断の診断を確かめたい」

とおいでになります。

また、そういう方々は、

「イメージした結果とちがった」
「想定もしない結果がった」
「好きな結果と異なった」

と多くの方はおっしゃいますが、

イルドクルールのカラーリストから、
パーソナルカラーとは一体何なのか?
パーソナルカラーの活かし方はどうすれば良いのか?
またパーソナルカラーとの付き合い方はどうすれば良いのか?
を知って安心してお帰りいただいています。

パーソナルカラー診断は、肌色判定ではありません。
パーソナルカラー診断は、色みやベース判定ではありません、
パーソナルカラー診断は、おしコスメ判定ではありません、

パーソナルカラー診断は、おいでいただく皆様の個性にあった色や表現を知る特別なものです。
ぜひ安心して、イルドクルールにアクセスしてみてください。


ウエディング支援福岡イルドクルール

現在、コロナ禍の新郎新婦応援企画として、
イルドクルールのカラーコンサルメニュー、 Aコース(パーソナルカラー診断)お申し込みのブライダルを控える方には、サービス時間の中でドレスや衣装のカラーの傾向までお伝えするサービスを始めました。
もちろん、ファッションは色だけでは全てではないので、
トータルファッションアドバイス(ドレスの傾向、色柄かたち、ヘアースタイルやヘアカラー他トータルに)
のCコース
で別日程で微に入り細に入りのご提案メニューも充実しています。
是非ブライダルを控えておいでのご両人様はお申し付けください。

Aコースでの、ご両人様の色の傾向がわかるだけでも大きなメリットです。


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

GWカラーリスト養成集中講座イルドクルール福岡