2021年04月20日
NGパーソナルカラー診断を具体的に解説します@熊本

九州も一部でもいよいよ飲食店の時短要請も再度始まるようで、まだまだコロナの収束は見えません。
そんな中、イルドクルールでは、不特定多数が集まり行き交う、デパートや大型ショッピングモール、地域のランドマーク等でのこのタイミングでのパーソナルカラー診断イベントには強い疑問と異論を持っていましたが、まさしく、一般的な感覚ではやはりそのようなイベントは、何かがおかしかったか、何かが麻痺していたと言わざるを得ません。
さて、このコロナ禍の中、実これまでもあるにはあったのですが、ますますこのコロナの状況を悪用して、実にいいかげんな根拠のない簡易的なパーソナルカラーに似せたカラー診断が増えていますので、熊本にお住いの男性女性問わず注意が必要です。
また、情報を集めるのは得意なはずの若い年齢層の方々が意外と判断がつかず、そのような(言葉は悪いですが)「カラー診断もどき」にひっかるケースも報告されています。
さて、驚くくらい、ひどい手法で繰り返されるNGというよりダメな簡易カラー診断とはどういうものでしょう?いくつか報告も入っており紹介しますので参考になさってください。
●NGなパーソナルカラー診断(1)
カラーリストの都合でメイクを取らずに行うもの
●NGなパーソナルカラー診断(2)
カラーリストの都合でカラコンを取らずに行うもの
●NGなパーソナルカラー診断(3)
カラーリストの都合でリモートやオンラインで行うもの
●NGなパーソナルカラー診断(4)
カラーリストの都合でネットの事前の画像のやりとりで行うもの
※以上(1)〜(4)はカラーリストのモラル不足、専門性不足、経験不足で行うケース、いわゆる手抜きの手法でパーソナルカラー診断ではありません。
●NGなパーソナルカラー診断(5)
アプリで自動的にカラー診断を行うもの
〜残念ながらアプリやソフトではパーソナルカラーはわかりません
●NGなパーソナルカラー診断(6)
カラーリストでもない人がカラードレープ(色布)を被験者に当てずに行うもの
〜当てずっぽうカラー診断というもので、パーソナルカラー診断ではありません。
よくコスメ販売の現場やヘアーサロンで世間話しの延長で行われます
●NGなパーソナルカラー診断(7)
カラーリストを名乗る人がカラーカードや下敷きのようなカラーの板で行うもの
〜パーソナルカラーの基本を理解していない人です
●NGなパーソナルカラー診断(8)
被験者の指を見たり、手のひらを押したりして赤みとかでするカラー診断
〜もう、卑弥呼カラー診断と言われ、もう紀元前の感覚に近い感じがします。
●NGなパーソナルカラー診断(9)
カラーリストを名乗る人が血管の色でパーソナルカラーを判定するもの
〜進む道を誤ったケースで、医学の道に邁進してほしい診断方です
●NGなパーソナルカラー診断(10)
イエローベースもブルーベースも、なんでも似合いますという意味無し診断を敢行するもの
〜1stイエベ、2ndブルベ、と提案を受けると、そもそもパーソナルカラーとは何だったのか理解不能になります。またカラーリストが判断できずに「あなたは何でも似合う人です」と開き直る猛者も。
●NGなパーソナルカラー診断(11/論外)
色の判断がつかない、明らかに不適切な照明を使う乱暴なカラー診断
〜例えば、撮影用の照明を誤用するなど、もう、乱暴な簡易カラー診断としか言えません

実は、他にもいくらでも信用ゼロの簡易カラー診断は雨後のタケノコのように増殖中。
大事なことは、簡易カラー診断をうっかり安易に受けてしまわないことです。
オンラインカラー診断やアプリカラー診断、リモートカラー診断、手のひらカラー診断、血管カラー診断、
次は何が出てくるのか実にドキドキですが、少なくとも熊本/九州山口でパーソナルカラー診断を受けて失敗したり、不快な思いをしないためには、拙いブログですが、この熊本のカラーのブログではカラー/色彩の命日の現場から上がってくるリアルな実情をアップしていますのでぜひ参考になさってください。
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
九州福岡の男性のプロカラーアナリスト井手大基をご紹介します@イルドクルール
色彩に関わる研修、講習、講演のご相談をワンストップでイルドクルールが企画実施までフォロー
イルドクルールでは色彩採集をしています
色彩検定やカラーを学ぶ場所に色が正しく見える光や照明が無いとかなり困る理由
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
九州福岡の男性のプロカラーアナリスト井手大基をご紹介します@イルドクルール
色彩に関わる研修、講習、講演のご相談をワンストップでイルドクルールが企画実施までフォロー
イルドクルールでは色彩採集をしています
色彩検定やカラーを学ぶ場所に色が正しく見える光や照明が無いとかなり困る理由
Posted by kazuworks at 10:55│Comments(0)
│カラーマネジメント熊本│カラースクール熊本│骨格診断熊本│パーソナルカラー診断熊本│色彩検定熊本│カラー 熊本│熊本カラー│ブライダル熊本│ファッション熊本│パーソナルカラー熊本