プロフィール
kazuworks
kazuworks
カラーコンサルタント/イルドクルールの 長(osa)和洋です。
福岡、大分、熊本、鹿児島〜九州ほぼ全域でカラー専門のコンサルサービスを提供しています。

カラー/色彩は、ほぼ私たちの生活のすべてのジャンルに関係し、衣食住に関する色々なカラーの仕事が存在します。

一般的にカラーコーディネイターの仕事などは認知されていますが、今時は配色は完成されたもの。パソコンソフトでも簡単に美しいバランスのとれた配色が瞬時にできる時代に、カラーのコーディネイトだけで仕事をしていける時代でもなくなっています。

様々な問題やニーズにピンポイントで、つまり極限まで個に対応出来るカラーリストやカラーコンサルタントが求められています。

普段のカラー全般のコンサル業務以外に、大学はじめ教育機関や生涯教育施設での色彩講義や講話も担当。また、次世代を担うカラー/色彩の専門家の人材育成に力を入れています。
まだまだ、日本も九州も、熊本も、仕事のできるカラーリスト、社会に貢献出来るカラーセラピスト、目の前で問題解決出来るカラーコンサルタントが足りません。

このブログで、そんな日本内外のカラーの業界の事情や問題も取り上げながら、熊本の皆さんの一つでもためになればと考えています。

色彩学、カラーコーディネイト、配色、デジタルカラー、パーソナルカラー、カラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、色彩心理、カラーセラピー、カラーマネジメント、カラーマッチング、環境色彩、景観色彩、建築の色彩、内装や外装の色彩、…色々なカラー/色彩の話題と情報をアップして参ります。

詳しくは当方の所属カラーコンサルタント
↓イルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
https://www.e-sikisai.com
(どうぞ、「イルドクルール」で検索してください)
↓メールでのお問合せもお気軽に
color@e-sikisai.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

2022年05月13日

パーソナルカラー診断/色が正しく見える光とそうでない光@熊本


AFT色と照明
画像はAFT旧3級テキストP16イメージ

前回イルドクルールの使用する「色が正しく見える」プロ仕様/非LED色評価用照明の自然光に対するアドバンテージを補足します。

一見、イルドクルールは特別なことをしているように映りますが、実はカラーの専門家として当然のことを行なっているだけで、ぎゃくにそのような適正な光環境を備えずして色彩/カラーの専門業務を行うこと自体危ういことなのです。

また、この照明のクオリティや特質については、例えば色彩の勉強をされた方は色彩検定のテキストで必ずと言って冒頭の部分で「照明と色の見え方」として学んでおられるはずですが、色彩学の実践に落とし込めていない現状があることは否定できません。
照明で色が変化してしまうことは誰でも、もちろん色彩学を修めた方でなくても経験値としてご存知であるはずです。

ただ、どこかで
「この程度(光の優劣/環境の優劣)は大丈夫」
と誤解してしまうのでしょう。
それは誤解です、大丈夫ではありません。

事実、アパレルショップ等で、服や小物を色や柄が気に入って購入して
ご自宅に持ち帰って、
「こんな色だったかな?」
「結構イメージと色が(雰囲気が)ちがう」
「ネイビーのつもりだったら黒だった」
「グレージュのつもりだったらグレイだった」

〜はよくあること。

地下街のショップや外光が入らないあ大きな商業施設やデパートではよくあることです。

カラー診断NG照明イルドクルール2022
カラー診断NG照明イルドクルール2022

もしそれが単価の高い、住宅や車ならことは甚大です。
ですので、車の色決めはカタログで行なったり、夜間にディーラーに行って決めることはリスキーなのです。
カタログを見た照明が不適切な照明なら、夜間のディーラーの照明が不適切なら、
それは大きなリスクを背負うことになります。

パーソナルカラー診断も、色が正しく見える光とそうでない光の環境の差は大きく、
イルドクルールは、強く、色が正しく見える環境でのカラー診断をお勧めしています。
理由としては、カラー診断を受けた方に、不適切な環境や光の下で受けたカラー診断は何一つメリットをもたらさないばかりか、数え切れないデメリットと損失が日々積み重なって行くからです。



イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  

2022年05月12日

自然光を使わないパーソナルカラー診断に取り組み20年

カラー診断に使うことができる自然の光できない光イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、もう20年近く自然光(窓からの間接的な太陽光)によるパーソナルカラー診断は行っていません。

かつて(30年前は)カラー診断は自然の光で行うことがルールであり基本でした。
ただ、その自然光自体の概念があくまでも理想の条件ありきで、多くのケースで理想的な採光が得られること自体少なくなりました。

その理由の一つは、建物や住居の環境の変化です。
理想論で言えば、カラー診断時の採光は北向き限定。
しかし、多くのカラーサロンの窓は北向きではありません、大丈夫でしょうか南や東西では黄みの強い直射が入ります。



今日の動画の再掲は、イルドクルールで、普通の晴れた日の路上を60秒ほど記録して編集していない撮って出しの動画です。
普通に晴れていても肉眼で確認できない薄い雲が太陽を遮り、この程度照度も激変、色温度も変化します。
と言うことは診断中に、頼りとする光源の条件が猫の目のように次々変化する中で、自然光を使うカラー診断は余儀なくされるわけです。

当然、天候も一定ではありません。
理想論ではお昼の間の数時間に限定されていますが、雲一つない晴天が前提となっています。
そこに、曇天時や雨天時、冬季の昼の短い頃、緯度の高い北部日本の諸条件への対応はほぼどこでもアナウンスされていません。
例えば、昼の11〜14時をベストとした時間帯は、14時は冬季の北海道ならもう夕方に近い光の中でカラー診断を行うということです。

イルドクルールでは、常に一定の国内外最高水準の非LED色評価用照明(RA99AAA)のプロ仕様のカラー診断照明セッティングで、いつでも誰でもどこでも同じ最高の条件でパーソナルカラー診断を実施しています。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年05月11日

パーソナルカラー診断において一番基本的なこと

プロ仕様カラー診断専用照明アシストライト

色が正しく見えるRa99AAAのプロ仕様カラー診断セッティングを供給開始して20年近くになりますが、長く、同業のカラーリストの皆様から、

「照明や光が全てではない」

と、ご指摘もいただき、照明や光が全てでないことは百も承知ですが、大事なことは変わっておりません。

パーソナルカラー診断の第一の基本は、まず、色が正確に見える場所や光の確保。
そして、その適正な光にカラーリストの脳や目を順応させること。

そのための初歩的な最低限の設備が、色が正しく見える光や照明の確保と、同様に色評価に適した照度と色温度の管理だと考えています。
それをすることなく、または怠って、いくら経験値や専門性を声高に訴えても、結果はついてきません。

言い方は悪いのですが、

「これまで10,000人のカラー診断実施しました!」
「これまで20年間カラー診断をしてきました!」

という一部でよくあるカラー診断の人のご発言も、光や環境整備無しに、行き当たりばったりの場や光の下で10,000人もカラー診断してしまったのなら、20年間カラー診断してきたのなら、それは背筋が凍るくらい怖いことであり、ただ、結果はさておき数字だけが一人歩きしていることに他なりません。

色を生身の人が判定する以上、もちろん、デジタル機器で色を測定する上でも、厳密な光源や光の管理、カラーリストの訓練と体調管理、ほか適切な環境設定と設備が必要なことは、今の若い世代の皆様はご理解なさっています。

逆に意識が薄いのは、また、理解が浅く過信なさっているのは、一世代前の方々かもしれません。

今時の色と光は、やみくもに勘に頼ったり経験値に頼ったりの重視ではなく、
しっかりとした研究と理論が確立され反映されていないと説得力は激減するものです。

なぜなら、色は=光。
光は科学的なもの、ロジカルなものだからです。

現在あまりにも煩雑になり、スクールの負担にもなっており、
色が正しく見えるRa99AAAのプロ仕様カラー診断セッティングの供給は、カラースクール・イルドクルールの生徒の皆様だけに限定供給中で一般のカラーリストの皆様には供給休止中です。
  

2022年05月10日

プロ仕様のパーソナルカラー診断専用照明セッティング出荷中止のお知らせ

プロ仕様カラー診断専用照明セッティング/アシストライト/イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールには、同じカラーの同業のカラーリストの皆様から、

「現状のサロンや会場の照明ではカラー診断に不安がある」
「卒業したスクールは照明に詳しいスクールではなかった」
「自然光でカラー診断するよう指導を受けたが難しい」


と、色が正しく見える照明セッティング/アシストライトの提供希望のご相談を多くいただきます。

これまでは、業界のレベルの底上げになればと、北は北海道からほぼ日本全国の先進的なカラーリストの皆様のご要望にお応えして同セッティングを提供してきましたが、当コンサルとしても労力もかかり負担もかかることで、このたび原点のスクール修了者の方限定の提供に戻すこととしました。

依然として、ここ九州でも同業の現役カラーリストの皆様からありがたいことに提供依頼要請はいただいておりますが、カラースクール・イルドクルールでは、光と色の基礎から、パソコンやデジタル機器においての光と色の扱いまで生徒の皆様に特別に学んでいただいており、その方々の権利と労力と投資を守る義務があることをご理解いただき、提供できないことをご承諾いただいております。

もし、本当に既存の照明や、現状の環境で、カラー/色彩の専門業務に不安を抱かれましたら、ぜひカラースクール・イルドクルールの門をたたいていただければ、どこまでも徹底して情報を提供し、もちろん、色が正しく見える照明セッティング/アシストライトも使用権利を付与させていただきます。

実におこがましい、身勝手なお願いですが、私たちはイルドクルールで色彩を専門的に学ばれた大事な生徒様が第一なのです。

アシストライトは実用新案取得イルドクルール

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年05月07日

パーソナルカラー診断とお客様のプライバシー

お客様ファーストのイルドクルールのカラー診断福岡天神

福岡天神の2つのカラーコンサルタント・イルドクルールと、イルドクルール関連のプロのカラーリストは、日々のパーソナルカラー診断やカラーコンサルティング、イメージコンサルティングでお客様のプライバシーを一番大切に扱います。

もちろん、お客様のビフォー&アフターの画像を撮って、広報目的でネット上にあげるなどは一切ありません。

例えばメイクの業界でも、メイク前とメイク後が変わるのは当然で、それを強調したり画像で撮る意味はないと考えるからです。メイクアップ=maku upですから、メイク後は変わって当然なのです。

パーソナルカラーの現場でも、カラー診断においでになるお客様が、カラー診断においての色の相乗効果や、その逆のデメリットは、診断の場でご理解いただければ良いわけで、それを一部業者で行われる「大変身」とか「劇的変化」と称してネット上に流布することは理解ができません。
パーソナルカラーは印象操作や変身目的では、今も昔もこれからも存在しません。

少なくとも、プロのカラーリストやパーソナルカラー診断の専門家は、修業時に折に触れて肖像権や著作権はもちろん、色々なプライバシーやコンプライアンスに関することを指導者や教育機関で指導を受けています。
現状ネット上に顧客情報を無為にアップしているカラーリストは、おそらくそのような専門教育を受けていないノンプロと断言されても仕方がありません。

お客様の顔を加工する大変失礼な行為パーソナルカラー診断とネットリテラシー

また、上の画像のように、お客様大事な顔を加工したりマスクすることもいたって失礼な行為。
ましてや、パーソナルカラーの効用など訴えたいのであれば、個性の集中する顔をマスクしてパーソナルカラーは何も説明できないので、このような画像加工のネット掲載も全く意味を持たない広報目的であれば慎むべき行動と私たちは考えます。

パーソナルカラー診断は、それこそお客様ファーストであるべきなのです。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年05月06日

プロのパーソナルカラー診断5,000円は適正料金と考えています

カラー診断福岡松元昌子福岡天神

ネット上で氾濫しています、いわゆる「おまとめサイト」で、
福岡天神の2つのイルドクルールや、関連のプロカラーサロンが、【安い】パーソナルカラー診断 福岡のお得サロン7選!と掲載されていますが実は「安い」のではなくプロのパーソナルカラー診断5,000円程度が適正料金なのです。

かれこれ、イルドクルールは20年以上、パーソナルカラー診断料金をしっかり見直し、適正料金として約5,000円を提唱してきました

関東や関西なら数万円かかるカラー診断を、貨幣価値や経済状況、色々見直して適正料金を考えたのです。
そもそも、関東や関西なら数万円かかるカラー診断は、かつてのバブルの頃に設定され変わっていません。
また、カラー診断だけが受けたいのに、ファッションやメイクもセットで、中には歩き方や話し方までセットにする業者もあったくらいです。

それは別に悪徳なことではなく、本来アメリカから入ってきたイメージコンサルティングは、そういうトータルなものだったのです。
ただ、時代的には自由度があって選べることは必要。

そこでイルドクルールは、いくつかのメニューに分け、メイクやファッションはオプション扱いとしてご選択いただける提案をしているだけで、決して安易なディスカウントではないのです。

カラー診断はおおよそ1時間で完了するなら、他の業界の美容関連のサービスと比べていただいても、5,000円は理にかなっていると考えます。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年05月05日

色彩の専門家が受付無料相談オンライン

カラーコンサルタント無料相談デスク福岡天神

福岡天神のカラーコンサルタントカラースクール・イルドクルールは、お客様からの初期的なカラー/色彩のご相談を無料で受け付けています、費用はかかりません。

例えば、個人様では、

お部屋のインテリアのカラーコーディネイトの問題、
大事な衣装や服選びの色のヒント、
と、色に関わるご相談なら何でも対応します。
もちろん、効果的な色彩の勉強法までアドバイスできます。

さすがに、メールやお電話では、対面でもありませんので
「私のパーソナルカラーを教えて欲しい」
というご要望には無料相談の中ではお応えできませんが、
パーソナルカラーにおいても、色々な新しい情報や、事例はお伝えできます。
また、親身になって基本通りにカラー診断をしてくれる専門家もご紹介できます。

他に企業団体様では、

社屋のリニューアル、新築の色彩計画のご相談、
店舗の内外装、ユニフォームの色彩ご相談、
MCやタレントさんのカラーやイメージの解決法のご相談、
例えば、制作現場の機器の色がそろっていない場合の解決法、
建築や設計での色彩計画の問題解決法、
製品やソフト、コンテンツ制作の上での色彩計画の解決法、
プレゼンや提案資料のカラーコーディネイトのヒント、
社員研修や講習のご相談、
顧客サービスのイベントのアイデアやプラン提供、

と、これも初期的なご相談は費用は発生しません。

ぜひお気軽に、メール、またはお電話でご相談ください。
最短で良い結論に結びつくヒントをご提案いたします。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ


  

2022年05月03日

パーソナルカラーのプロ養成専門スクール/最新情報5月

カラースクール福岡天神イルドクルール最新情報

福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは、この5月、新しくパーソナルカラーの実務を身につけるプロ養成講座が次々開講します。

かれこれ30年のここ九州でのカラーに特化した人材育成の取り組みはこれからもますますニーズも高まり、カリキュラムも毎年見直し充実をはかっています。

画像は先週開講のパーソナルカラーアナリスト養成講座福岡水曜4月クラスの様子。
またここ九州に新しく新進気鋭のパーソナルカラー診断のエキスパートが誕生します。

カラーリスト養成講座福岡天神イルドクルール2022


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  

2022年05月03日

パーソナルカラー診断イメコン6月ご予約開始のお知らせ

イルドクルール6月カラー診断予約スタート2022

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、5月1日から今年の6月の福岡天神のパーソナルカラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、メイクカラーアドバイス、トータルファッションご提案等全てのメニューの御予約受付を開始しました。

なお、天神パインクレストビル11Fのチーフカラーリスト松元昌子のご予約は、今月5月は残り少なくなっておりますので、ぜひ日程的にも可能日程の余裕があります6月をご検討ください。
7月のご予約受付は6月1日スタートを予定しております。


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ



福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2022年5月2日】

[福岡エリア]


◆イルドクルール・福岡天神エリア
イルドクルール松元昌子
〈担当〉松元昌子
現在2022年5〜6月のご予約を受付中です。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
クルールキャラメル取扱サロン

◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
イルドクルール森永美希
イルドクルール井手大基
〈担当〉森永美希井手大基
現在2022年5〜6月のご予約を受付中です。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
クルールキャラメル取扱サロン

〈各エリア50音順〉

◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
エクスカラー有吉知幸
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
クルールキャラメル取扱サロン

◆ayocolor・福岡久留米エリア
ayocolor久留米
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる  mayakyoto0408@gmail.com

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
ai color 大沼かえ
https://520pb.crayonsite.com/
▶︎メールで問い合わせる kaepan0823@gmail.com

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆Shizucolor 住友 静・福岡久留米エリア
Shizucolor住友静は標準光を使う福岡久留米のプロカラーリスト
https://shizucolor2020.hatenablog.jp/
▶︎メールで問い合わせる 

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
グリュックカラー福元智恵
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
cocoloncolor 糸島福岡
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info

★NEW OPEN!
◆ヘアーハーベスト山口綾奈・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://hair-harvest.com/
▶︎ブログで空き状況を確かめる https://ameblo.jp/hair-harvest1997/
▶︎電話で問い合わせる 0949-26-7003

★4月1日 NEW OPEN!
◆彩sai color わたなべやすこ・福岡筑豊エリア
飯塚カラーリストわたなべやすこ
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://colorsalonaya.jimdofree.com/
▶︎メールで空き状況を確かめる color.saijp@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-7158-0494
クルールキャラメル取扱サロン




[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
中之薗恵美子
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア
鹿児島天文館カラーリスト岡田りな&R
鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/kagoshima_and_r/?hl=ja

◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja

◆カラーサロンハハ・鹿児島市/指宿市エリア
カラーサロンハハまつやまゆみ鹿児島指宿カラー診断
https://hahairo.com/
▶︎メールで問い合わせる info@hahairo.com
▶︎電話で問い合わせる 090-1342-8487



[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

★4月1日 RENEW OPEN!
JR大分駅から徒歩5分の末広町にカラー診断専用サロンリニューアルしました
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
mimose 小野佑貴子
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
クルールキャラメル取扱サロン
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938


◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515


[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア
瀬戸口庸子 ソノイロ

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116
クルールキャラメル取扱サロン



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
山口パーソナルカラー診断ガブリエル
 山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロンはおかげさまで一周年です!
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年05月01日

体験パーソナルカラーレッスンもイルドクルールは正規の手法で行います

イルドクルールのカラー診断松元昌子

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、たとえ体験カラーレッスンであっても、色が正しく見えるプロ仕様の標準光セッティングを持ち込んで、ご参加の方々にはメイクもとっていただき、正規のパーソナルカラー診断と全く遜色ない形で行います。

こちらは、過年度の九州電力の生涯学習支援事業/▶︎おけいこタウンでの告知内容

それは、一般的には諸事情で

会場の照明が違和感があっても仕方がない。
自然光が一切入らなくてもデモだから仕方がない。
イベントはデモンストレーションであるから簡素化しても構わない。
時間の制約があるからメイクは取らなくて構わない。


〜と妥協される事がほとんどのカラー診断イベントやカラー診断会。

しかし、おいでになる方々はイベントとはいえ、正規のパーソナルカラー診断が受けられると思っておいでになります。
簡素化したり、妥協することは、おいでになる方々を裏切る不誠実な行為になると私たちは考えます。

イルドクルールは、融通がきかない、頑固である、のかもしれません。
ただ、おいでいただく大事なお客様のペーソナルカラーへの期待を裏切りたくないのです。

実はこちらの九州電力/おけいこタウンの体験パーソナルカラー診断レッスン、後日談があり、
当時コロナ蔓延初期で、規制が始まる少し前でしたが、ご応募なさった方の中に勤務先の達示で参加を断念された方が数名おいででした。
その断念された方が、2年経ってやっと待ち望んだプロカラー診断を受けに昨日福岡天神のサロンに改めてお越しになりました。

あらためてありがたいご縁に感謝申し上げます。
お土産のお菓子もありがとうございました。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ



福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2022年5月1日】

[福岡エリア]


◆イルドクルール・福岡天神エリア
イルドクルール松元昌子
〈担当〉松元昌子
現在2022年5〜6月のご予約を受付中です。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
クルールキャラメル取扱サロン

◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
イルドクルール森永美希
イルドクルール井手大基
〈担当〉森永美希井手大基
現在2022年5〜6月のご予約を受付中です。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
クルールキャラメル取扱サロン

〈各エリア50音順〉

◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
エクスカラー有吉知幸
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
クルールキャラメル取扱サロン

◆ayocolor・福岡久留米エリア
ayocolor久留米
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる  mayakyoto0408@gmail.com

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
ai color 大沼かえ
https://520pb.crayonsite.com/
▶︎メールで問い合わせる kaepan0823@gmail.com

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆Shizucolor 住友 静・福岡久留米エリア
Shizucolor住友静は標準光を使う福岡久留米のプロカラーリスト
https://shizucolor2020.hatenablog.jp/
▶︎メールで問い合わせる 

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
グリュックカラー福元智恵
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
cocoloncolor 糸島福岡
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info

★NEW OPEN!
◆ヘアーハーベスト山口綾奈・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://hair-harvest.com/
▶︎ブログで空き状況を確かめる https://ameblo.jp/hair-harvest1997/
▶︎電話で問い合わせる 0949-26-7003

★4月1日 NEW OPEN!
◆彩sai color わたなべやすこ・福岡筑豊エリア
飯塚カラーリストわたなべやすこ
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://colorsalonaya.jimdofree.com/
▶︎メールで空き状況を確かめる color.saijp@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-7158-0494
クルールキャラメル取扱サロン




[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
中之薗恵美子
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア
鹿児島天文館カラーリスト岡田りな&R
鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/kagoshima_and_r/?hl=ja

◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja

◆カラーサロンハハ・鹿児島市/指宿市エリア
カラーサロンハハまつやまゆみ鹿児島指宿カラー診断
https://hahairo.com/
▶︎メールで問い合わせる info@hahairo.com
▶︎電話で問い合わせる 090-1342-8487



[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

★4月1日 RENEW OPEN!
JR大分駅から徒歩5分の末広町にカラー診断専用サロンリニューアルしました
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
mimose 小野佑貴子
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
クルールキャラメル取扱サロン
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938


◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515


[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア
瀬戸口庸子 ソノイロ

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116
クルールキャラメル取扱サロン



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
山口パーソナルカラー診断ガブリエル
 山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロンはおかげさまで一周年です!
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ