2017年03月07日
景観色彩研究会を九州で発足しました

熊本でも景観や住環境での色彩の問題が顕在化しています。
私たち在九州の色彩の専門家・カラーコンサルタント有志が集まって、景観色彩研究会を発足させました。
一市民団体ですが、地域の皆様の住環境の快適性や地域の魅力発信に、色彩はもっと積極的に関わっていくべきと考えます。
個人様から、店舗や商業、企業団体、まちづくりまで広く的を射た色彩の提案と、色の問題の調整のお手伝いをしていきたいと考えています。
左から、
有吉さん・那珂川市
野村さん・久留米市
松元・福岡市
さごさん・福岡市
森永美希さん・熊本県荒尾市
http://refletmiki.web.fc2.com/
あと世話人として
長・福岡市が発足メンバーとなります。
所属をNPO色ヒトこころに置きます。
NPO色ヒトこころ
http://irohitokokoro.web.fc2.com/
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!