プロフィール
kazuworks
kazuworks
カラーコンサルタント/イルドクルールの 長(osa)和洋です。
福岡、大分、熊本、鹿児島〜九州ほぼ全域でカラー専門のコンサルサービスを提供しています。

カラー/色彩は、ほぼ私たちの生活のすべてのジャンルに関係し、衣食住に関する色々なカラーの仕事が存在します。

一般的にカラーコーディネイターの仕事などは認知されていますが、今時は配色は完成されたもの。パソコンソフトでも簡単に美しいバランスのとれた配色が瞬時にできる時代に、カラーのコーディネイトだけで仕事をしていける時代でもなくなっています。

様々な問題やニーズにピンポイントで、つまり極限まで個に対応出来るカラーリストやカラーコンサルタントが求められています。

普段のカラー全般のコンサル業務以外に、大学はじめ教育機関や生涯教育施設での色彩講義や講話も担当。また、次世代を担うカラー/色彩の専門家の人材育成に力を入れています。
まだまだ、日本も九州も、熊本も、仕事のできるカラーリスト、社会に貢献出来るカラーセラピスト、目の前で問題解決出来るカラーコンサルタントが足りません。

このブログで、そんな日本内外のカラーの業界の事情や問題も取り上げながら、熊本の皆さんの一つでもためになればと考えています。

色彩学、カラーコーディネイト、配色、デジタルカラー、パーソナルカラー、カラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、色彩心理、カラーセラピー、カラーマネジメント、カラーマッチング、環境色彩、景観色彩、建築の色彩、内装や外装の色彩、…色々なカラー/色彩の話題と情報をアップして参ります。

詳しくは当方の所属カラーコンサルタント
↓イルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
https://www.e-sikisai.com
(どうぞ、「イルドクルール」で検索してください)
↓メールでのお問合せもお気軽に
color@e-sikisai.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

2020年09月22日

カラー診断熊本/標準光カラー診断サロンや標準光カラーリストをお探しになる指名いただく理由

カラー診断専用照明イルドクルール


福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールの特徴は実は色々あるのですが、
その中で、熊本からも多くのクライアント様、つまりお客様がイルドクルールや同様に標準光を使う標準光カラー診断サロンや標準光カラーリストをお探しになる、指名いただく理由の一つが
「カラー診断時の照明の色温度管理の実施」です。

決してオーバーな話ではなく、
逆に多くのカラー診断サロンやカラーリストは、それができていません。
つまり、どのような色温度でお客様のカラーを判定しているのかも判っていない、
または管理ができていないということです。

一般の方には、少しわかりにくい色温度。
例えば、イルドクルールの▶︎パーソナルカラー詳細解説のページには、
色温度が異なるとものの色ははどのように変化するか事例を掲げています。

また、
カラー診断にベストと言われる晴れた日の自然光も、
色温度や光に含まれる波長成分(分光分布)が目まぐるしく変わることも、
例えば、
イルドクルールのYoutube再掲でご覧いただけます。



カラーリストが、カラーサロンが、
誠心誠意でお客様のカラー診断にあたるに際して、
光/光源管理、その中でも最も最たるもの、
色温度管理は絶対クリアしておくべき重要案件なのです。


分光分布NGカラー診断イルドクルール
↑不適切な照明の分光分布です。
明らかに色温度が低いことと、波長の分布がかなり偏りピーキーで、色の判定はできません。
(一般物販商業施設/コスメ)




イルドクルールが、
商業施設や貸し会議室、レンタルスペース、ほか、
光源自体が適切でない場所で、カラー診断やカラー診断会を実施しないのはそういう理由もあります。
また、止むを得ずご要望にお応えさせいただく場合は、
画像のような、色が正しく見える非LEDの色評価用照明を採用した、
カラー診断専用標準光を持ち込み実施します。
このような専用照明を持ち込み、
実測してみると、ふだんの福岡天神のカラー診断専用スタジオ・イルドクルールと光のクオイティがほぼ遜色ないレベルになることがはっきりしています。

イルドクルールでは、このカラー診断専用照明を携え、
関東/東京、関西/大阪でカラー診断や講演講習も行っています。
それは、この照明無しに、
内容の充実したカラーのサービスや講演や講習は実施不可能だからです。

アシストライト


ぜひ、色温度の管理が実行されている、イルドクルールやイルドクルールの標準光を用いたカラー診断をご検討ください、九州の各県でも可能です。

▶︎福岡はじめ九州各県の標準光カラー診断実施情報(最新)


もちろん、
福岡天神のカラースクールでも、レッスンは色が正しく見える環境下で行われます。
逆に、正確に色が判断できない環境下では色彩学はただの机上論になります。

▶︎10月スタートのパーソナルカラーのプロ養成講座最新情報


カラーリストイルドクルール

イルドクルールのカラーレッスンやカラーコンサルに使うパソコンやタブレットも、
常威色が正確に見える状態と色温度に管理しています。

▶︎カラーリストの使うPCモニターの色温度管理について詳しく動画で


イルドクルール

WEBsite https://www.e-sikisai.com/
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約



同じカテゴリー(色彩心理熊本)の記事画像
プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
同じカテゴリー(色彩心理熊本)の記事
 プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説 (2025-04-28 09:12)
 医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本 (2025-04-20 09:10)
 色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本 (2025-04-16 00:01)
 医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン (2025-02-11 15:35)
 色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール (2025-02-08 00:01)
 オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理 (2025-01-28 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。