2023年06月27日
無料カラーコンサル相談デスクご利用ください

カラーコンサルタント・イルドクルールでは色彩に関わるご相談365日受け付けております。
初期的なご相談は、メールやお電話で担当がご対応。
初期的なご相談は費用が発生しませんので安心してご相談ください。
〜こんなご相談がとどいています〜
●個人様●
色々な人にパーソナルカラー診断を受けて混乱している。
パーソナルカラーで装っても映えないし喜べない。
衣服はじめファッションアイテムが増えて整理がつかない。
断捨離が流行っているが、何を取捨選択したらよいかわからない。
どのような色のコスメを買ったり使ったら良いのかわからない。
どのような色の服を選んだら良いのかわからない。
どのようなファッションスタイルがピッタリなのかわからない。
どのようなヘアカラーやヘアスタイルが良いのかわからない。
部屋のもよう替えで失敗したくない。
戸建てのリフォームの色選びで迷う。
〜ほか、ご相談は多岐にわたり、生活全般、色に関するお悩みやご相談は増える一方。
イルドクルールでは、優先順位を明らかにし「まず何をどうしましょう?」から的確なご助言に努めます。
●企業団体様●
社員研修ができるカラーコーディネイターやコンサルを探している。
社員が色に関して詳しくなくて苦慮している、色彩検定を受けさせるべきだろうか?
代理店をはさまないカラーの相談がしたい。
建築の色彩が迷走して決まらない。
既存のイメージカラーやコーポレートカラーが違和感があり変更したい。
製品の色が定まらない、決まらない、色が不評だ。
他社とのコンペに提出の企画書の色使いに自信がない。
福利厚生にカラー関連のイベントを行いたいが広告代理店から高額の見積もりが来て困っている。
色彩を企業の商品力にしたいが誰に支援を依頼して良いかわからない。
都市計画に関し建築関係者の助言を求めたが説得力がなかったので困っている。
オンリーワンの商品開発に守秘義務をしっかり守ってくれる専門家が探せない。
〜こちら、企業団体様からのご相談も、実に地域性や諸事情で多岐にわたるご相談が届きます。
個人様のご相談同様、優先順位を明確にし「まず、何から解決するか」ご提案申し上げています。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
Posted by kazuworks at 08:26│Comments(0)
│色彩心理熊本│熊本の景観と色彩│カラースクール熊本│パーソナルカラー診断熊本│研修熊本│色彩検定熊本│色彩検定熊本│熊本カラー│パーソナルカラー熊本│イメコン熊本