2023年07月21日
パーソナルカラー診断の答え合わせが増えていますがその原因と対策とは?

パーソナルカラー診断やパーソナルカラーは、思うほど多くの方々に周知されて来たものではありませんでした。
たとえば、コスメをパーソナルカラーで選ぶ、
ヘアカラーをパーソナルカラーで選ぶ、
また、服選びにパーソナルカラーを基準に考える、
などということは、ごく一部の方々の情報であり行動でした。
以前も書かせていただきましたが、
今では新しくデビューするアイドルのプロフィールに、
「推し」をさらにリアリティを持たせるかのように、
身長や、血液型に並んで、パーソナルカラーまで明記されるようになっているのは事実です。
▶︎僕が見たかった青空/webサイト
今ではパーソナルカラー診断に関する情報や見解もいろいろなところで触れることができ、その情報量も充実して来ています。
その結果、
パーソナルカラー診断はどこで誰から受けても同じ結果にはならない。
メイクを取らないカラー診断は簡素化した形式だけのパフォーマンス。
パーソナルカラー診断は自己診断やネット診断は通用しない。
イベントカラー診断や簡易カラー診断とプロのカラー診断とは大きく異なる。
カラーリストはパートタイム(テンポラリーで兼業)とフルタイム(専業)のカラーリストが存在する。
パーソナルカラーは元来4つのグループで解説され、細分化したものは理にかなっておらずわかりにくい。
という情報も、ネット上やリアルの口コミ等で誰でも行きつくようになりました。
そして、新たな決断をして行動に移す方が増えている感触があります。
それは、簡易診断や自己診断、ネット診断とプロのパーソナルカラー診断との「答え合わせ」、が主流。
ただ、その答え合わせも、よくよくリサーチしてプロの専業カラーリストや専門性の高いサロンを見つけないと、さらに混迷は深くなります。
中途半端であったり、簡略化されたお手軽カラー診断は、いつまで受け続けてもカラー診断結果は変わります。それは、メイクを取らないで行ってしまう時短カラー診断も同じことでしょう、いつまで受け続けてもカラー診断結果は変わります。
同様に、不適切(色を正確に判断できない)な環境や店舗内、イベントスペースーで大人の事情で行われる
簡易診断やパーソナルカラー診断でも、いつまで受け続けてもカラー診断結果は変わります。
終わりがない、延々と続く「答え合わせ」を終わらせるために、今多くの混乱した方々が、きちんと時間をかけて丁寧に、納得のいくプロのカラーリストやカラーサロンを探しておいでと聞きます。
おかげさまで、イルドクルールにはそのような、「納得のいくパーソナルカラー診断を受けたい」とおっしゃるお問合わせが増えています。

パーソナルカラーは、誤差や判断ミスが起きないよう、環境を整え、カラーリストが体調を整え、基本に忠実に丁寧に時間をかけて個別に行えば、導かれる答えがそうそう分かれるものではありません。
イルドクルールでは、福岡天神ではチーフカラーアナリスト松元昌子が、アメリカから日本に入って来た当時のイメージコンサルティングの観点から、基本に忠実な手順と価値判断でパーソナルカラー診断を提供しています。

使用する照明は非LED/Ra99AAAの色評価用照明を100%使用し、光源は混ぜていません。
光源や照明、自然光のミックスは、目の前の色の判断を鈍らせたり、誤った判断へ導き注意が必要です。
ぜひお気軽にお問合わせ、ご相談ください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
パーソナルカラー診断を受けたけどよくわからなかった、の根本的な原因とは
カラー診断手順を習うスクールではなくパーソナルカラーを仕事にするためのスクールです
熊本で「色が正しく見える」照明でカラー診断を受けたいというご希望が増えています
パーソナルカラーを活用するタイミングとは@熊本カラー診断とイメコン
2025年九州山口最新パーソナルカラー診断プロの正規のカラーサロン便利な一覧
パーソナルカラー診断はどのような内容で受けましたか?
カラー診断手順を習うスクールではなくパーソナルカラーを仕事にするためのスクールです
熊本で「色が正しく見える」照明でカラー診断を受けたいというご希望が増えています
パーソナルカラーを活用するタイミングとは@熊本カラー診断とイメコン
2025年九州山口最新パーソナルカラー診断プロの正規のカラーサロン便利な一覧
パーソナルカラー診断はどのような内容で受けましたか?
Posted by kazuworks at 08:00│Comments(0)
│美容熊本│カラースクール熊本│就活熊本│パーソナルカラー診断熊本│色彩検定熊本│ファッション熊本│婚活熊本│ブライダル熊本│パーソナルカラー熊本│イメコン熊本