2014年06月05日
景観色彩/熊本の財産をどう守ったら良いのでしょう?
熊本でも郊外のロードサイド等の巨大な派手な看板/サインが問題になっています。
今後熊本県外から色々な企業やお店が出店してくると、当然看板やサインをしっかり規制して行く事が大事です。
熊本の財産は景観の美しさや街並の美しさにあると考えます。

例えば、こんな画像のような派手で見苦しい看板のお店が、皆さんのお住まいのとなりにできたらどうしましょう。(これは熊本県外/九州内の一例ですが、今後熊本にも出店の可能性はあります)
自治体はちゃんと指導、規制、仲裁してくれるでしょうか?
もし住宅地なら、資産価値が下がるのではないでしょうか?
もし、観光名所が近いなら、まさしく熊本の財産を脅かす事にならないでしょうか?
屋外広告士と言われる有資格者の皆様は適切に看板やサインを考えていただけるのでしょうか?
▼カラースクール・イルドクルールの情報
http://gooschool.jp/healing_SM009/fukuoka/7800108/0001/
福岡だけでなく、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、もちろん、沖縄に皆さん、福岡でのパーソナルカラー診断をご検討下さい。
「標準光を用いたパーソナルカラー診断/標準光カラー診断の実践ノウハウ」
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com
※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。

↓イルドクルールの松元昌子のカラーコラムはほぼ毎日アップしています
http://mbp-fukuoka.com/color/column/
今後熊本県外から色々な企業やお店が出店してくると、当然看板やサインをしっかり規制して行く事が大事です。
熊本の財産は景観の美しさや街並の美しさにあると考えます。
例えば、こんな画像のような派手で見苦しい看板のお店が、皆さんのお住まいのとなりにできたらどうしましょう。(これは熊本県外/九州内の一例ですが、今後熊本にも出店の可能性はあります)
自治体はちゃんと指導、規制、仲裁してくれるでしょうか?
もし住宅地なら、資産価値が下がるのではないでしょうか?
もし、観光名所が近いなら、まさしく熊本の財産を脅かす事にならないでしょうか?
屋外広告士と言われる有資格者の皆様は適切に看板やサインを考えていただけるのでしょうか?
▼カラースクール・イルドクルールの情報
http://gooschool.jp/healing_SM009/fukuoka/7800108/0001/
福岡だけでなく、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、もちろん、沖縄に皆さん、福岡でのパーソナルカラー診断をご検討下さい。
「標準光を用いたパーソナルカラー診断/標準光カラー診断の実践ノウハウ」
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com
※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。

↓イルドクルールの松元昌子のカラーコラムはほぼ毎日アップしています
http://mbp-fukuoka.com/color/column/
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
Posted by kazuworks at 20:22│Comments(0)
│熊本の景観と色彩