2014年09月16日
カラーや色彩の資料やテキスト@熊本
時々、色彩検定対策レッスンと言って、
講師が既製の色彩検定対策問題集をカラーコピーして配布するケースを九州のあちこちで見聞きしました。
まず、カラーコピーなので、色が正しくないのは当たり前で、精度的にも問題ですが何より著作権や著作物への配慮が全く見られずゾッとする思いです。
かつて大分市内の中心部にある専門学校でも、色彩レッスンの受講者に膨大なコピーを配っていて、忠告差し上げたこともあります。

私たち、イルドクルールでは、カラーのテキストや資料は、ゼロからオリジナルで作成し編集、印刷、製本までして生徒さんにお渡しします。
まず、カラーコピー自体、使うことはありませんが、何より色が正しく出ないケースがほとんどで、受け取られる受講者の方々にも有益ではないでしょう。
もちろん、色がデータ通り出るまでは、印刷屋さんといっしょに修正修正の連続です。
ただし、適正なカラーマネジメントを行えば、最小限度の労力しかかからず、無駄も出ません。
画像は、出力機ごとの色再現をチェックしているところです。
イルドクルールでは、部内で使うプリンターもキャリブレーションを怠りません。
おかげさまで九州で20年
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
講師が既製の色彩検定対策問題集をカラーコピーして配布するケースを九州のあちこちで見聞きしました。
まず、カラーコピーなので、色が正しくないのは当たり前で、精度的にも問題ですが何より著作権や著作物への配慮が全く見られずゾッとする思いです。
かつて大分市内の中心部にある専門学校でも、色彩レッスンの受講者に膨大なコピーを配っていて、忠告差し上げたこともあります。
私たち、イルドクルールでは、カラーのテキストや資料は、ゼロからオリジナルで作成し編集、印刷、製本までして生徒さんにお渡しします。
まず、カラーコピー自体、使うことはありませんが、何より色が正しく出ないケースがほとんどで、受け取られる受講者の方々にも有益ではないでしょう。
もちろん、色がデータ通り出るまでは、印刷屋さんといっしょに修正修正の連続です。
ただし、適正なカラーマネジメントを行えば、最小限度の労力しかかからず、無駄も出ません。
画像は、出力機ごとの色再現をチェックしているところです。
イルドクルールでは、部内で使うプリンターもキャリブレーションを怠りません。
おかげさまで九州で20年
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
パーソナルカラー診断方法や技術の学び直しとその方法@カラー熊本
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
Posted by kazuworks at 14:46│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本