2014年10月08日
各界の専門家の皆様の前で講話を、次回はカラーとイメージです
昨夜は各界の専門家の皆様にお集まりいただき、インターネット対策のお話をさせていただきました。
ただし、当方はカラーのコンサルタント。
難しい仕組みとかお話しするのではなく、利用者目線でのわかりやすいお話に終始させていただきました。次回の講話のお話もいただいておりますので、次回は色彩とイメージについて登壇を検討中です。

カラーのコンサルタントですので、
プレゼン用のKeynote(MSで言うパワーポイント)というスライドショーは、
一番に正確な色がスクリーンで表示される事に注意を払います。
せっかくのビジュアルや写真も、色がおかしかったり正確でなければ何もカラーのお話はできないからです。
イルドクルールでは、プロジェクターをキャリブレーションしてプレゼンしています。
※画像は当方のプレゼンをフォローしていただいている場面の、
株式会社ファーストブランド 鎌尾ななみ様
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
ただし、当方はカラーのコンサルタント。
難しい仕組みとかお話しするのではなく、利用者目線でのわかりやすいお話に終始させていただきました。次回の講話のお話もいただいておりますので、次回は色彩とイメージについて登壇を検討中です。
カラーのコンサルタントですので、
プレゼン用のKeynote(MSで言うパワーポイント)というスライドショーは、
一番に正確な色がスクリーンで表示される事に注意を払います。
せっかくのビジュアルや写真も、色がおかしかったり正確でなければ何もカラーのお話はできないからです。
イルドクルールでは、プロジェクターをキャリブレーションしてプレゼンしています。
※画像は当方のプレゼンをフォローしていただいている場面の、
株式会社ファーストブランド 鎌尾ななみ様
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
パーソナルカラー診断方法や技術の学び直しとその方法@カラー熊本
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
Posted by kazuworks at 13:30│Comments(0)
│カラースクール熊本