2014年12月18日
色彩心理 カラーセラピー 熊本

熊本で、ニュートラルな色彩心理の実践としてのカラーセラピー・アンコンシャスカラーをお伝えしています。
すでに認知度も高まっているカラーセラピーは、意外と研究や理論の根拠や責任が不明確であったりして、実際の社会教育、生涯教育、学校教育、医療や介護の現場で導入される事はあまりありません。
特にスピリチュアルな内容を含む占いと近いカラーセラピーならなおの事です。
私たちは、中道の、実際の膨大な臨床データを基にした20年以上の色彩心理の実践の蓄積を熊本の皆様に次々に公開していく予定です。
カラーセラピーは医療行為と異なり、何かを治癒できるものではありません。
もちろん、金運とかをアップするもの、良縁を引き寄せるものでもありません。
しかし、人と人の間にある「人を思い遣る」と言う、いわゆるコミュニケーションの潤滑油となるノウハウが本来のカラーセラピーです。
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
色による心の整え方〜カラー心理セラピーレッスンをオンラインで毎月実施しています
パーソナルカラー診断のプロになるカラースクールの特徴とメリット(2)
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
色による心の整え方〜カラー心理セラピーレッスンをオンラインで毎月実施しています
パーソナルカラー診断のプロになるカラースクールの特徴とメリット(2)
Posted by kazuworks at 23:16│Comments(0)
│色彩心理熊本