2015年01月23日
色彩の知識 熊本
日本のカラーリストは、簡単に日本国内で緯度が高ければ太陽光は青みがかかり、関東や中部では黄色がかかり、九州では赤みがかかり、嗜好色に影響すると簡単に言ってのけます(まだ、それを認識しているだけまともとですが)。
でもそれが「なぜ?」と更にたずねると、答えられるカラーリストはきっと少ないと思います。
色彩の検定のテキストを読めば、誰でも夕焼けが赤いのか、
また、虹が7色なのか、書いてあります。
しかし、緯度と太陽光の関係はそうそう簡単ではありません。
まだまだ、物理や科学の先達に学ぶ事は気が遠くあります、色彩の世界。
★スマホでご覧の方は下記リンクをクリックしてみてください
▶福岡/九州のカラースクール情報・スマートフォン版はこちら(※「グースクール」スマートフォンページに移動します)
パーソナルカラー診断方法や技術の学び直しとその方法@カラー熊本
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
Posted by kazuworks at 22:24│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本