2015年06月04日
残念な景観@熊本

水俣駅のように水戸岡さんに今更デザインを頼む必要は無いと思いますが、どうにかした方が良いと思えるJR八代駅含む景観です。
工場が悪いとは言いません。
ただ、工場の外壁に大切な八代の伝統行事をペイントしてアピールしても、それが八代の素晴らしさを伝える事に寄与できているか疑問です。
また、八代駅にコンビニを独占で入店させて美味しくもない地元八代と無縁の弁当を売って、昔からあった駅弁屋さんを駅から追い出すのもどうなのでしょう?
駅弁は駅にあるから駅弁です。
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!