2016年01月12日
似合う色だけで良いですか?骨格診断だけで良いですか?

私たちは、パーソナルカラーを「似合う色」だけとはご説明さし上げません。
「似合う色」には常に主観がつきまとうからです。
例えば、ショッピングに行くと、販売の最前線の店員さんは異口同音、
「お似合いです!!!」
と、判を押した様に言われるでしょう。
似合うと言う基準は、けっこう曖昧です。
ですので、
パーソナルカラー=似合う色
と言う図式から少し先に歩を進めています。
パーソナルカラーは、個性を一番輝かせてくれる色のグループ。
いくつかに分けられたベースやグループに「属する」「傾向がある」
と言う次元の、色みの判断ではなく、どの色を以て一番個性を如実に表現するか、と言うレベルなのです。
また、よくある骨格診断と言うものがありますが、
骨格体型のシェイプの部分は、本来のイメージコンサルティングの一つのパーツ。
断片的なのです。
私たちは、色を中心に据えて、ファッションからメイク、ライフスタイル全般にわたってトータルアドバイスとしてのイメージコンサルを実施しています。
ですので、どうせコンサルを受けられるのなら、部分による断片的なアドバイスより、より活用が意味があるイメージコンサルティングをおすすめしています。
熊本にも優秀なイメージコンサルタントはいらっしゃるので、
こちらのカラーブログからもいつでもご紹介できます。
パーソナルカラー診断方法や技術の学び直しとその方法@カラー熊本
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
Posted by kazuworks at 13:55│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本