2016年02月04日
色って不思議!…はさすがにもう古すぎて陳腐化していませんか

またこの3月にもここ熊本で、他県から講師が出向いて新しいタイプのカラーセラピーの講習会があるとネットで目にしました。
「初回の数時間の座学で、終了後、カラーセラピストとしてカラーセラピーセッションやセミナー開催等の活動が認められます。セミナー等で使用できるカラーセラピーカードを割引価格で購入可能となります。」
と、書かれていますので、まさしく今日本中で拡散中のビジネスなのでしょう。
往々にしてこのような講習やイベントは、「色って不思議!!!」を切り口に進められますが、実はもう色、色彩の世界で不思議、と言われるものはさほど無いのが現状。
また、不思議!と言ってミステリアスな要素は出す必要は色彩心理には必要ないのです。
当方の北海道の間接的な知人も、このカラーセラピーのビジネス化にいち早く着手。
「1日でカラーセラピストになれる」
「マニュアルを見ながらでセラピーできる」
との宣伝文句で成功を収めたようです。
他に方のお仕事をどうこう言う立場にありませんが、
私たちはそうでない、中道な根拠のある色彩心理をお伝えして行き、地域の皆様に活用いただければとただただそれだけを考えています。
色彩心理やカラーセラピー、不用意に費用が発生するのは私たちは不本意な事と考えています。
プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
Posted by kazuworks at 19:39│Comments(0)
│色彩心理熊本