2016年02月25日
熊本カラー、カラーの使い方、色彩の使い方を

今日は画像のような、カラーデザインの講義を6時間ほど。
これからクリエイティブ業界に進む希望を持たれた若い方々にデジタルカラーデザインの講義を持たせていただきました。
私たちイルドクルールでは、カラーの使い方、色彩の使い方を解説しています。
色の知識や、ルールは、一般的な書籍や検定で十分です。
もちろん、知識だけなら独学でも良いでしょう。
しかし、実際の実践のカラー、色彩の使い方のノウハウは、現場を踏んだ物の指導が適していると考えています。
DTPやWEB,CG、染織、アパレルや、絵画、多種多様な色の現場を経験した講師が、それぞれの専門分野からのフィードバックを提供します。
もちろん、パーソナルカラーにあっても、イルドクルールはパーソナルカラーの検定を採用しません。
検定は所詮検定、パーソナルカラーの実務は検定では対応できない事ばかりです。
パーソナルカラーは、しっかりパーソナルカラーの本流を基礎から積み上げてきたプロのカラーリストが、ここ熊本でも人材育成や、ふだんのカラー診断を担当しています。
熊本のカラー診断、ぜひイルドクルールにご相談ください。
カラー診断は、5,000円から基本に忠実な、標準光を使ったカラー診断を受ける事が出来ます。
(簡素化されたカラー診断や、カラー診断の自己診断、ネット診断は行っていません)
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
パーソナルカラー診断方法や技術の学び直しとその方法@カラー熊本
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
Posted by kazuworks at 18:55│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本