2020年10月10日
福岡でカラー/色彩の活用法についてわかりやすい解説を

福岡天神の▶︎カラーコンサルタント▶︎カラースクール/イルドクルールは、
福岡で色彩の上手な活用方法を解説しています。
例えば、個人様のカラーコンサルテーションなら、
パーソナルカラーの判定や、
メイクカラーのアドバイス、
そしてヘアーやファッション、アイテム/小物選びを含む
トータルファッションアドバイスまで。
その中で、判断要素としてのお顔立ちの情報分析や、体型の分析は当然必須として入っていますが、
近年一部で作られた、顔型診断、骨格の診断(顔型や骨格はあえて有料で診断するものでもありません)
と言うパーツに特化したことをメニューにはしていません。
アメリカに発祥を持つイメージコンサルでは、最初から判断要素として含みます。
ファッションはパーツではなくトータルなものなので、
まちがっても、首から上と首から下で提案や判断が分かれては困るものなのです。
また、企業団体様なら、
内装外装含む建築のカラープランニング、C.Iやコーポレートカラーのご提案、
企業戦略におけるカラーによるブランディング、
近年ではWEB等のカラー監修、商品開発のカラーアドバイス、
ソフト開発のカラーアドバイス、
都市計画/景観色彩のご提案または基準の作成支援、
PCまわりのカラーマネジメント支援、
もちろん、
企業団体様の研修や講演、講習やスキルアップのためのレッスン、
顧客サービスのイベント企画実施等々、
色彩に関わることはすべて対応させていただいております。
今年もあと3ヶ月を切りました。
春からすっかりコロナに振り回されっぱなしの中で、
秋が深まり、いよいよ来年以降に視野を向ける時に、
カラー/色彩でお困りの方は是非お気軽にご相談ください。
在九州/在福岡のフットワークの良い色彩の専門家が精一杯お手伝いいたします。

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
Posted by kazuworks at 10:35│Comments(0)
│色彩心理熊本│カラーマネジメント熊本│熊本の景観と色彩│カラースクール熊本│パーソナルカラー診断熊本│カラー診断大阪│色彩検定熊本│色彩検定熊本│熊本カラー│パーソナルカラー熊本