2014年01月28日
パーソナルカラー診断に使う照明@熊本
カラーコンサルタント・イルドクルールは、クオリティあるパーソナルカラー診断のために、パーソナルカラー診断専用標準光照明を使います。


↓一般的にカラー診断用照明と言われるレフランプ(昼光色)5000k/Ra85程度です

の分光分布が上のイメージ。
私たちイルドクルールが使うパーソナルカラー診断専用標準光が下のイメージです。
(5000k/Ra99)
カラーリストや、色彩学を修めた人ならどちらがクオリティのある色光か一目瞭然です。
しかし、全くカラーや色彩学をご存知ない方でも、この下のイメージの、パーソナルカラー診断専用標準光を使ったパーソバルカラー診断を受ければ、理屈抜きにご納得いただけるはずです。
キレイな色光と、正しい色光は別物です。
私たちは、いつでもどこでも同じ光の条件でカラー診断を実施します。
↓今春4月から熊本市下通りエリアで開講の新しいカラー講座ではカラーの基本から色彩心理、カラーデザイン、パーソナルカラーについて毎回テーマを変えてお伝えします。
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e812875.html
イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com
※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。


↓一般的にカラー診断用照明と言われるレフランプ(昼光色)5000k/Ra85程度です

の分光分布が上のイメージ。
私たちイルドクルールが使うパーソナルカラー診断専用標準光が下のイメージです。
(5000k/Ra99)
カラーリストや、色彩学を修めた人ならどちらがクオリティのある色光か一目瞭然です。
しかし、全くカラーや色彩学をご存知ない方でも、この下のイメージの、パーソナルカラー診断専用標準光を使ったパーソバルカラー診断を受ければ、理屈抜きにご納得いただけるはずです。
キレイな色光と、正しい色光は別物です。
私たちは、いつでもどこでも同じ光の条件でカラー診断を実施します。
↓今春4月から熊本市下通りエリアで開講の新しいカラー講座ではカラーの基本から色彩心理、カラーデザイン、パーソナルカラーについて毎回テーマを変えてお伝えします。
http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e812875.html
イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com
※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。
パーソナルカラー診断方法や技術の学び直しとその方法@カラー熊本
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
意外と聞こえてこないパーソナルカラーアプリ自己診断やAi自動カラー診断を受けた方方々の後日談
福岡天神の熊本からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はリーズナブル
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月@カラー熊本
2025カラースクール最新情報/Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月クラス募集開始@カラー熊本
パーソナルカラーとカラー心理/スクール情報イルドクルール最新2025年5月
Posted by kazuworks at 16:23│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本