2015年03月14日
住環境を守る会の会議です
景観色彩を含む、マンション紛争や、まちづくりの問題解決の援助を行っています。
組織自体は全国的な組織がありますが、熊本にも新しいマンションや建築が増えるに従って、こういった問題は増えてく事でしょう。


5月にドイツ在住の建築家・水島 信氏を日本に招いて講演会を企画しています。
会場も日時も決まりました。
定員は100名ほどに限定。
日本とヨーロッパの景観や建築の考え方のちがいをダイレクトに聞く事ができるでしょう。
今建築や都市計画に関わる方々、また建築や都市計画を学んでおられる学生の皆様にもぜひご検討いただきたい貴重な機会です。
組織自体は全国的な組織がありますが、熊本にも新しいマンションや建築が増えるに従って、こういった問題は増えてく事でしょう。


5月にドイツ在住の建築家・水島 信氏を日本に招いて講演会を企画しています。
会場も日時も決まりました。
定員は100名ほどに限定。
日本とヨーロッパの景観や建築の考え方のちがいをダイレクトに聞く事ができるでしょう。
今建築や都市計画に関わる方々、また建築や都市計画を学んでおられる学生の皆様にもぜひご検討いただきたい貴重な機会です。
九州の社員研修、講習、講演にカラー/色彩のコンテンツをご利用いただいています
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
外壁塗装の色選び|まるで新築!?ガラッと印象が変わる色選びのコツ!色の専門家が徹底解説!
アステックペイント【公式 みんなの塗装チャンネル】最新/黒を選ぶときのメリット・デメリット!
カラーコンサルタントにいただく講演や講習のご依頼やご相談とは
イルドクルールは、おかげさまで来年2024年創立から30年を数えます
住まいや建築の色彩設計/公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
Posted by kazuworks at 15:26│Comments(0)
│熊本の景観と色彩