2015年08月03日
色彩心理を熊本で基礎から学ぶ

熊本でも色彩心理やカラーセラピーも色々な研究、色々な試みがなされており、色彩心理を知りたい人、学びたい人には、どう選んで良いのかわからないと言う声もお聞きします。
NPO色ヒトこころでは、この秋から熊本で臨床例のデータベースを基にした、体験しながら色彩心理を学んでいただける講座を準備中です。
熊本でもよく知られたボトルに入った色水を使うカラーセラピーや、カード等を使って「人の心を読む」と言ったカラーセラピーではなく、ご家庭や職場、地域や社会の中で有効に活用いただける色彩心理の実践を学ぶことができ、そのカウンセリング手法は、医療、介護、教育、ものつくり、ほか広く活用されています。
講座の中ではその数々のケーススタディも共有していただけます。
まず、1日の体験講座から、秋の本講座へと、安心して学んでいただけるカリキュラムを検討中。
告知は9月以降熊本県内新聞朝刊、または生涯学習施設及び文化センターの案内から告知させていただく予定です。
講座はコンパクトに、受講料はリーズナブルに、そして内容は色彩心理の基本から実践まで学んでいただけます。
プロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
医療現場の皆様に活用いただいているカラー心理とパーソナルカラー@カラー診断とイメコン熊本
色による心の整え方/カラー心理入門講座オンラインレッスン開催!@色彩心理熊本
医療看護の現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理@熊本カラーとイメコン
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@熊本カラースクール
オンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@熊本セラピーと色彩心理
Posted by kazuworks at 14:32│Comments(0)
│色彩心理熊本