プロフィール
kazuworks
kazuworks
カラーコンサルタント/イルドクルールの 長(osa)和洋です。
福岡、大分、熊本、鹿児島〜九州ほぼ全域でカラー専門のコンサルサービスを提供しています。

カラー/色彩は、ほぼ私たちの生活のすべてのジャンルに関係し、衣食住に関する色々なカラーの仕事が存在します。

一般的にカラーコーディネイターの仕事などは認知されていますが、今時は配色は完成されたもの。パソコンソフトでも簡単に美しいバランスのとれた配色が瞬時にできる時代に、カラーのコーディネイトだけで仕事をしていける時代でもなくなっています。

様々な問題やニーズにピンポイントで、つまり極限まで個に対応出来るカラーリストやカラーコンサルタントが求められています。

普段のカラー全般のコンサル業務以外に、大学はじめ教育機関や生涯教育施設での色彩講義や講話も担当。また、次世代を担うカラー/色彩の専門家の人材育成に力を入れています。
まだまだ、日本も九州も、熊本も、仕事のできるカラーリスト、社会に貢献出来るカラーセラピスト、目の前で問題解決出来るカラーコンサルタントが足りません。

このブログで、そんな日本内外のカラーの業界の事情や問題も取り上げながら、熊本の皆さんの一つでもためになればと考えています。

色彩学、カラーコーディネイト、配色、デジタルカラー、パーソナルカラー、カラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、色彩心理、カラーセラピー、カラーマネジメント、カラーマッチング、環境色彩、景観色彩、建築の色彩、内装や外装の色彩、…色々なカラー/色彩の話題と情報をアップして参ります。

詳しくは当方の所属カラーコンサルタント
↓イルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
https://www.e-sikisai.com
(どうぞ、「イルドクルール」で検索してください)
↓メールでのお問合せもお気軽に
color@e-sikisai.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

2022年03月13日

「パーソナルカラー診断は定期的に受けた方が良い」は明らかな誤りです@熊本

イルドクルールの照明の解説パーソナルカラー診断福岡

以前、福岡のパーソナルカラー診断の現場で
「パーソナルカラー診断は定期的に受けた方が良い」
「パーソナルカラーは変化する」
と言う驚きの情報を普通に拡散していらっしゃる方がおいでで驚きました。

そこで、以前ネットでそう発言していらっしゃる方の所属の協会本部/東京に直接問い合わせました。
すると、

「パーソナルカラーは結構変化しますので、定期的に、数年ごとに受け直すべきです。」
と言う驚きの答えが帰ってきました。

つまり、人の個性が数年おきに変わると言う弁でしょう。
ありえません。
実名でその協会名を出したいくらいですが、個人攻撃と誤解されても迷惑ですのでやめておきます。

パーソナルカラー診断は定期的に受けた方が良いという情報は誤りです。根拠が全くありません。

メイクを取らないで、カラコンも取らないで、
色々な手順や基本の部分を省けば、カラー診断結果が変わるのは当然です。
人のパーソナルカラー自体は変わりませんが、
診断手順の簡略化や専門性の低さ、診断の場の環境の優劣、経験値の低さでジャッジが変わってしまう現実はあります。特に環境は大事で高品質な環境に一律化することが本来でしょう。


また、「流派」と呼ぶ人もいますが、手法や考え手数で診断結果がわかるのは実におかしい話です。
パーソナルカラー診断に本来個々の流派など存在しませんし、ありえません。

残念ながら、人の個性がそうそう数年おきに変わっては困るのです。
本当にそのような誤った情報は不誠実な弁だと思いますが、
パーソナルカラーは、よほどの体質の変化(ご病気や色々な原因で)が無ければ変わるはずがありません。
イルドクルールは30年近く、カラー診断の現場に常にいます。

その方の個性が変わると言うことではなく、カラー診断手法の省力化やアナリストの経験値の低さや未熟さで変わる診断結果自体が問題だと考えます。

大事なことですからもう一度、人の個性はそうそう変わるものではありません。
パーソナルカラー診断は、メイクを落として、専門のカラーアナリストが、基本に忠実な手順で、色が正しく見える環境(イルドクルールは変化の激しい自然光は使わず、Ra99AAAの国内外最高水準の色が正しく見える色評価用照明/非LEDを必ず使用、場所や環境による診断結果の差を最小限にとどめる努力し続けるカラーの専門家グループで、診断に使う色評価用照明は日本国内の真摯なカラーリストに次々採用されています。カラー診断は、いつでも、だれでもどこでも色が正確に見える環境が必要最低条件なのです)を、イルドクルールでは提供しています。

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年03月02日

就活とパーソナルカラーの本来の役割

イルドクルール就活パーソナルカラー

3月1日から福岡市内もリクルートスーツの学生さんが多く行き交うようになりました。
同日は福岡市中央区PayPayドームでも大規模な企業合同説明会も開催されたようで、これからますます就活をなさる学生さんたちの活動は増していくことになります。

就活とパーソナルカラーは、これまでパーソナルカラーが、オシャレのためにあるという情報しか持っていなかった方には目から鱗かもしれません。

パーソナルカラーを
「印象を良く見せる」
「外見を良く見せる」
という誤った伝え方をするカラーリストが多かったため、そのような誤解も増えたのかもしれません。

それはただの印象操作としてパーソナルカラーを使うという、
考え方によってはもっともネガティブなカラーリストの考え方でしょう。

パーソナルカラーは、その人の本来の個性をもっとも前面に出してくれる色。
表現するのはご自身の持つ個々の魅力なのです。

借り物でない、ご自身の個性を色でアシストして表現する。

イルドクルールのプロカラーサロンにお越しいただき、本来のパーソナルカラー診断は、色に関わる一面的なものでないことに多くのお客様が驚かれます。
しかし、その色だけのトレースに終わらないのがパーソナルカラー診断の本来の姿と理論なのです。

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2022年01月08日

パーソナルカラー診断・会場の照明で妥協しないことが基本中の基本

イメージコンサルタント福岡イルドクルール

イルドクルール福岡天神では、大事なお客様のためにごく当たり前のこととして照明の管理を行っています。
例えば、出張でのカラー診断であっても
「会場の照明しかないから仕方がない」
と妥協せず、必ずプロ仕様の
「色が正しく見える」Ra99AAAの非LED色評価用照明
を持ち込んでカラー診断を実施するのは、全国でもイルドクルールとイルドクルール関連のプロカラーリストだけです。

例えば、以下の2つの画像のように、照明で色が分かれば当然パーソナルカラー診断なら診断結果も変わります。
標準の色の見え方を確保しておけば、カラー診断のクオリティの向上も望めるのですが、標準の色の見え方が確保できていなければ、カラー診断のクオリティの向上は最初から望めません。

イルドクルール色温度が不適切な会場パーソナルカラー診断
イルドクルール色温度が適切な会場パーソナルカラー診断


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  

2021年11月13日

パーソナルカラー診断のプレゼント@熊本

カラーのギフトがイルドクルールから

心のこもったギフトにパーソナルカラー診断のプレゼントはいかがでしょう。
福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、
ギフトカードでパーソナルカラー診断をプレゼントできる準備をいたしております。

肝心のカラー診断は、福岡天神のプロカラーアナリストが、男性のお客様女性のお客様の別なく対応。
心を込めて慎重に丁寧なプライベートな空間を提供します。
もちろん、プレゼントなさった方のご同伴も可能。
ぜひ、この冬、例えばクリスマスに、年末年始にカラー談義に花が咲くこと請け合いです。

事前のお支払いで当日はスマートに。
現金の他にお振り込み、カード(ご来所が必要です)の扱いがございますので、
ぜひお尋ねください。

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ



  

2021年07月15日

パーソナルカラー診断を色が判断できない場所を選ぶ理由は一つも無いのです

画像は昨日の福岡天神のカラースクール/イルドクルールでの、パーソナルカラープロ養成講座の一場面です。

カラースクール福岡天神イルドクルール長和洋

レクチャーの中で、
「理想と言われる自然光がいかに簡単に変化するのか」
「自然光に近いと言われる照明の曖昧さ」
「色を判定/吟味する場に適した色温度や照明」
等々を解説させていただきました。

同時に、日本国内でカラー診断結果が
「変わる」
「判断が割れる」
「曖昧になる」
理由についても解説しています。

もちろん、福岡九州山口にお住いの皆様は、
大事なパーソナルカラー診断やファションアやメイクのアドバイス。

せっかく時間も費用もおかけになって受けられるのなら、
「色が正しく見える環境を整え管理できている」
プロのカラーリストやプロのカラーサロンを是非探してみてください。

その理由は、
あえて、色が正確に判断できないサロンや会場を選ぶ理由が一つも無いからです。

たとえ自然光であっても、
晴天であっても光は時事刻々変化します。
こちらはイルドクルールの撮影の自然光による1分間の物体色の変化の記録再掲です。


パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説

標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  

2021年07月10日

人と色彩の相乗効果/パーソナルカラー

人と色彩の相乗効果。

カラーリスト森永美希イルドクルール福岡

イルドクルールでは、ごく当たり前の基本としてメイクを取っていただいた状態で、
色が正しく見えるRa99AAA/非LED色評価用照明を使って、
パーソナルカラーをお客様と一緒になって見つけていく作業に終始します。
パーソナルカラー理論の確実な踏襲と、最新のテクノロジー活用を実務で実践しています。

福岡天神のカラースクールは、パーソナルカラーのプロを目指していただく実務的なプロ養成クラスを9月に開講予定。日曜、月曜、水曜の3クラス、時間数はトータル40時間/計8日間を予定。
関心のおありの方は、Google等の検索で、カタカナで「イルドクルール」と、お手数ですがご検索いただき情報を入手してください。
また、夏休みの間の7/8月のパーソナルカラー診断とイメコンの御予約を、5Fと11Fの2ヶ所分7月1日にOPEN。
すでに可能な日程は週末を中心に少なくなりつつありますのでお急ぎください。


標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  

2021年06月15日

熊本に無いフランスのオーガニックコスメを福岡で

クルールキャラメル福岡天神

熊本のおとなり福岡天神でフランスのオーガニックコスメ/クルールキャラメル体験が可能です。
EUの国家基準のオーガニック基準を複数クリアした、フランス国内でも一番早くオーガニックコスメに取り組んだメーカーの一つ、Coleur Caramel/クルールキャラメルは、ネットでも入手は可能ですが九州では実に限られたところ限定でしか現物に触れることができないクルールキャラメル。
(このリンクは古いもので、小倉の状況は把握していません、イルドクルールは旧住所が表記されていますご注意ください)

クルールキャラメル福岡天神
(パッケージも持続可能なサステナビリティーを表現しています)

日本にも星の数ほどオーガニックをうたうコスメはありますが、EU/ヨーロッパはオーガニックに関する基準は国家が管理し、厳しく原料から製法を明示できることが義務となっています。

福岡天神のカラーコンサルタントはコスメショップではありませんが、カラーコンサルやイメコンを受けた方に、より体に負担が少なく、コスメ先進国の最新のテクノロジーとカラートレンドが製品にこめられたクルールキャラメルをおすすめしています。
もちろん、在庫があれば購入も可能。
ネットの画像では色がわかりませんが、イルドクルールの色が正しく見える非LED/Ra99AAAの色評価用照明で、カラーのプロと一緒にカラーコスメを選べば決して色の買い間違いをすることはありません。
究極のご自身にぴったりフィットするカラーコスメ選びが、福岡天神のイルドクルールで可能になります。

クルールキャラメル福岡天神

「福岡に行きたいけどコロナで行けない!!!」
というお声もあります。
福岡天神のイルドクルール以外では、
大分はmimose
佐賀はsonoiro
鹿児島はイルドクルール鹿児島で、
それぞれクルールキャラメルをご体験いただけます。
ただし、現状熊本ではコスメの現物を試す機会はなさそうです。

ただし、パーソナルカラー診断をそれぞれの、色が正しく見えるRa99AAAの色評価用照明を使うカラーサロンでお受けになってのコスメ活用が最もメリットがあり、色が正確に見えない場所や照明でのカラー診断や、汎用LE照明の商業施設でのカラー診断会や簡易カラー診断、ネットやアプリでのカラー診断の結果を受けてのクルールキャラメル使用では、
「色が映えない」
「色が浮いてしまう」
という、入手されたパーソナルカラー診断結果自体が精度がわからないので、コスメと色が合わないケースがほとんどでおすすめできません。

「あいまいな光の下ではあいまいな色の判定しかできません」
「偏った光の下でのカラー診断は偏ったカラー診断結果になります」


まずカラーメイク、しっかりした環境と基本に忠実なカラー診断結果があって成立する色彩調和とお考えください。
コスメの色が違和感があるのは、カラー診断があっていないのです。





福岡天神のカラースクールでは、7月開講の実践的なパーソナルカラー診断ができるプロ養成の講座の受講締め切りが近づいてきました。
コロナの影響もあって、少数制のクラスは各クラス3名様で充実の指導を目指し、受講の皆様に地域で信頼されるプロのカラースキルと理論を身につけていただきます。
お忙しい方や遠隔地の方向けの、ZOOM等を使ったオンラインでの面談や相談会も随時行っていますのでぜひご利用ください。

イルドクルール森永美希と井手大基


九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言下の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

  

2021年06月04日

熊本からもアクセスがわかりやすい福岡天神のパーソナルカラー診断/イルドクルール


以前のブログで、熊本の皆様へイルドクルールの場所のご案内もいたしておりましたが、
冬季の画像であったのと、天神/今泉界隈も変化が激しいので、再度画像を撮り直してアップします。

パーソナルカラー診断やカラーコンサルティングを受ける上で、色々な不安要素があると、
〜具体的には
カラー診断会場の場所を明らかにしない、
住所や電話番号を予約者にしか教えない、
常設でなく会場が転々として定まらない、
タクシーでもたどりつけない場所で診断をする、

というものがあると間接的に情報が入ります。
イルドクルールは、専門性の高いカラーサービスを提供する上で、場所や会場がわかりやすいこともサービスの一環として大事なファクターと考えています。


福岡天神のカラーコンサルタント・カラースクール/イルドクルールへのアクセスは、
JR博多駅からならバスセンターから10〜15分。
西鉄福岡駅からなら(南口から)200M徒歩5分。
(熊本からなら高速バスは天神で下車してください、すぐです)
福岡市営地下鉄天神駅からなら、徒歩10〜15分。

今回は「天神四丁目交差点」渡辺通り/大丸と三越の四角を起点に画像で、天神パインクレストビル/イルドクルールまでの約5分の道のりを画像でお見せします。

▼「天神四丁目交差点」渡辺通り/大丸と三越の四角
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ01
▼西鉄福岡駅南口です(福岡駅西鉄高架をくぐったところ)
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ02
▼進路の右側に警固神社が見えてきます。
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ03
▼天神向き/警固神社三越前のバス停です
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ04
▼少し行くと赤いドラッグイレブンのサインも直進してください
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ05
▼マツキヨも通り過ぎます
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ06
▼高い2本のパームツリーがあります、ここも通り過ぎてください
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ07
▼AOYAMAの1つ手前のビルが現地/天神パインクレストです
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ08
▼このエントランスからビル内へ
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ09
▼エントランス右手にイルドクルールの案内サインがあります
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ10

▼楽天/マクドナルドの西通り角まで行くと行き過ぎです
渡辺通り天神4丁目からイルドクルールへ11


九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言下の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約



  


2021年05月29日

カラースクール九州山口最新情報2021年5〜6月

カラースクール/イルドクルール福岡天神2021

九州山口のカラースクール情報は、福岡天神のカラースクール・イルドクルールの情報をぜひご覧下さい。
現在、カラー/色彩に関わる専門性の高い、ここ九州ではオンリーワンの内容で学べる講座が開講中です。
また、新たに2021年7月からも、ご要望の多いパーソナルカラーのプロ養成の講座も追加開講予定で、現在講座説明会と募集を行っています。

オンライン講座イルドクルール福岡天神

なお、コロナの関係で、本来であれば講座説明会を行うべきところを、
個別の面談会や相談会、また遠隔地やお忙しい方のために、ZOOMを使ってのオンライン説明会とさせていただいており、もちろん、費用はかかりませんのでぜひのご利用をお勧めしています。

講座受講に際してのご不安やご質問を、担当講師に直接対応してもらえるまたとない機会です。

カラースクール/イルドクルール福岡天神2021b

▶︎福岡天神のカラースクール/イルドクルールの最新情報

(なお、色が正しく見える国内外最高水準の色評価用照明を使うカラー診断セッティング/アシストライトは、イルドクルール養成講座修了者にのみ付与されるオンリーワンの特権で、九州内での一般提供はありません)


九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言下の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約


  


2021年05月27日

実践的なパーソナルカラー診断のプロを育成する講座7月開講

カラースクール福岡天神イルドクルール202107

福岡で実践的なパーソナルカラーのノウハウを手に入れるプロ養成講座7月開講します。
この度具体的な日程も発表、平日クラスと週末クラスをご選択いただけ、コロナ禍への配慮として、カリキュラムのほぼ半分の日程(パーソナルカラーと色彩の基礎理論)をオンラインで受講いただきます。

▶︎福岡天神/カラースクール・イルドクルールの最新情報

カラースクール福岡天神イルドクルール202107b

もとより、九州の福岡以外の各県からの受講の熱心な生徒さんも多く、スクーリングの日程が減ったことで逆に学びやすくなることもあります。

パーソナルカラー診断を仕事にしたい希望の方は年々増えていますが、情報不足から、

パーソナルカラーの検定を勉強して試験に受かればプロになれる
手軽な通信教育でプロを名乗れる
激短の講習や研修で(中には実技無しで)プロになれる
個人の教えてくれる先生がいるのでプロのノウハウを教えてくれる

と、誤った、偏った情報だけで勉強して、
専門のツールや道具も持たず、また専門性の高いソフトも共有できず結局プロになれず、また一から学び直したり、カラーのプロになること自体あきらめる方も多く聞きます。
(カラードレープ/検証用の色布やカラーガイドさえも所持していないカラーリストや、色紙やカードでカラー診断をする事例、他にも血管の色や手のひらの色だけで診断する事例はこのケースです)
特に、検定は、しょせん国家資格でもなく、また免許でもありません。
検定にパスしたころがプロとはイコールにならない上に、雨後の筍のように大小色々な検定ができすぎ混乱さえ招いています。
結局検定は検定なのです。

景気が悪くなると、検定ビジネスや資格授与ビジネスが台頭するもの。
まず、本当に実践的な内容なのか、きちんとしたカリキュラムや教育者がいるのかも事前によく調べておく必要があります。

特に、パーソナルカラー診断ができることと、
パーソナルカラー診断の技術や理論を教えることは全くの別もの。
ちまたには、ごく一部ですが、浅薄なキャリアでカラー診断を教えることができる、と誤解した人が勝手にカラーの先生になったりしていて問題にもなっています。
専門技術を人に伝え、人材育成することは、物を扱うこととは別次元、そう簡単ではありません。

イルドクルールのパーソナルカラーのプロ養成講座は、講師が存在せず、
教務は全て現場のカラーのプロが担当します。
よくある検定講師でも、講座講師でもなく、プロが日々の実践をそのまま伝授するところが大きなポイントです。

カラースクール福岡天神イルドクルール202107c

さっそく、7月開講クラスのお問い合わせもいただき、
順次個人相談会や面談も希望の方に実施して参ります。
資料請求や、事前の相談ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
面談やご相談はZOOMを使ったオンラインでも可能で、ご都合の良い形態をお選びください費用はかかりません。
(なお、色が正しく見える国内外最高水準の色評価用照明を使うカラー診断セッティング/アシストライトは、イルドクルール養成講座修了者にのみ付与されるオンリーワンの特権で、九州内での一般提供はありません)


九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言下の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約