2025年01月04日
パーソナルカラー診断のプロになるカラースクールの特徴とメリット(1)

パーソナルカラー診断のプロになるカラースクールの特徴とメリット
福岡でもパーソナルカラーを専門に学べる学校やスクールは意外と少ないものです。
以前は、全国規模の専門学校やスクールが「検定」を履修カリキュラムとしてパーソナルカラーを教える形態が増え、きちんとパーソナルカラーのプロがカラー診断ノウハウを伝授するのではなく、検定合格が主旨であったり、資格取得が主旨であって、プロとしての起業や開業が主旨ではないものが多く、そのため、多くの受講された方が修了後、迷われたり、挫折したり、あきらめたりが相次ぎました。
つまり、一般的な概論にすぎない検定や資格取得という内容のカリキュラムでは、プロのカラー診断技術や理論は学べず身につかないからです。
また、検定はあくまでも検定。
資格取得ビジネスの業者がうたう「資格」は、パーソナルカラーやイメージコンサルティングなら民間資格ですので、医師や医療の場、他の専門的な分野の「国家資格」とは別物で、中にはかなりゆるく、話にならないレベルの民間検定も存在しています。
例えば、餃子検定やラーメン検定も面白おかしく存在しているくらいですから、検定や資格の名前に左右されたり、一喜一憂することは、パーソナルカラーやイメージコンサルティングの業界では検定や資格に固執することは大いにマイナスです。
また、前述の全国規模の専門学校やスクールが教える「検定」を履修カリキュラムとしてのパーソナルカラースクールは、指導は講座講師であって、多くがスタンドアロンで実務をこなしていない講師であることが多いのも問題で、結局実務をこなしていない机上論をテキストのトレースだけで教えても、カラー診断のマインドの部分や、多岐にわたる対応力、判断力は身につかないのは当然といえば当然です。
一方、パーソナルカラー診断の仕事をするために、一部では色彩検定の学びや色彩検定取得はマスト/必須のように言われますが、実際に現行の色彩検定のテキストを拝見しても、満遍なく広範囲について浅く一般論の記述がなされているのすぎずカラー診断の現場的には無駄な知識が多いもの。
また、結構高額な上位の級やグレードの検定テキストは情報がアップデートできておらず形骸化しており、パーソナルカラー診断の実務に必須なコンテンツがどれほどあるかというと、そこも大いに疑問です。
そこで、九州福岡で30年の人材育成の取り組みを継続してているカラースクール・イルドクルールのカラーアナリスト育成のカリキュラムはどのようなものなのか、この数回のブログの説明でご紹介していきたいと思います。
長くなりますので、明日以降になりますが、
「パーソナルカラー診断のプロになるカラースクールの特徴とメリット」
としてご説明に努めます。
パーソナルカラーをこれから学ぼうという方、
これまでにすでにパーソナルカラーを学んだ方、
双方の方々にお読みいただける内容と思います。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
10:51
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│ウエディング熊本
2025年01月02日
2025年福岡天神のプロのカラー診断は好評のサービスがますます充実

2024年に始まった、福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールの新サービス。
カラー診断をチーフカラーアナリスト松元昌子でお受けになった方にもれなく、イルドクルールオリジナルのハイパーカラーカードをプレゼント。
具体的には、お客様のBest3色をその場で松元昌子がセレクト。
ご自宅にお着きの頃のタイミングで、Best1〜3のカラーデータが、スマホやタブレット、PCに届き、その日のうちからパーソナルカラーのベストカラーを所有できる2024年3月から始まった新サービス。

もちろん、2024年3月以前に松元昌子のサービスをご利用になった方からも、
「デジタルのベストカラーデータが欲しい」
というありがたい声が相次ぎ、今ではご来所いただければ、当然ベストカラーをその場で選定してデータをお送りできます。
ですので、過去に松元昌子のコンサルをお受けになった方なら、ご遠慮なくお申し付けください。
暮れにも、4名様ご希望の方がおいでになり、その場で急ぎ対応させていただきました。
一般的なベストカラーではなく、お客様の個性をしっかり把握して理解した上でのBest3色のご提案は、まさしくオンリーワンのベストカラーとして、スマホ等でお持ち歩きになればショッピング他のいろいろなシーンで活躍してくれることでしょう。
あるお客様は、名刺のキーカラーを決めるときに、デザイナーさんに提示して即時に色の問題が解決したとも。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
13:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本
2024年12月25日
メイクをしたままのカラー診断や簡易診断結果は「忘れること」が一番の解決方法です

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールの情報として、以前パーソナルカラーの活用年月について解説しました。
「以前受けた簡易パーソナルカラー診断結果が納得いかない」
「メイクしたまま受けたカラー診断結果が腑に落ちない」
「イベントで受けたカラー診断結果が周囲から全否定」
〜そのような時に急いですることは、たった3つ
「以前受けた簡易パーソナルカラー診断結果が納得いかない」
▶︎そもそも「簡易診断」自体パーソナルカラー診断には存在しません。
できるだけ早期に、プロの正規のプロセスのパーソナルカラー診断を受けてください。
パーソナルカラーの活用年月を考えると、日々、無駄やロスが確実に積み重なっていく可能性が高いのです。
「メイクしたまま受けたカラー診断結果が腑に落ちない」
▶︎そもそも「メイクを取らない」パーソナルカラー診断は本来の手法ではありません。
できるだけ早期に、プロの正規のメイクオフを確実に実行するパーソナルカラー診断を受けてください。
パーソナルカラーの活用年月にを考えると、コスメの購入に無駄が出るだけでなく時間もかかり大きなロスです。
「イベントで受けたカラー診断結果が周囲から全否定」
▶︎よくご存知の周囲の皆さんは全体的に客観視しておいでです。
イベントのカラー診断は、簡略化した手法で短時間で結論を出すイベント診断。
その多くが慎重さに欠け、専門性も高くないケースが多いものです。
できるだけ早期に、プロの正規のプロセスのパーソナルカラー診断を受けてください。
パーソナルカラーの活用年月にを考えると、違和感のある装いで過ごすことはとても勿体無い話です。
そして、一番大事なことをひとつお伝えします。
イルドクルールでは長くパーソナルカラー診断に関わって来ましたが、
「ヘアーサロンで初見の人に言われたパーソナルカラー」
「コスメコーナーで立ち話で言われたパーソナルカラー」
「学校や職場で見た感じで言われたパーソナルカラー」
を、多くの方は心の隅に残してしまっていることです。
相手が専門のカラーアナリストではなかったとしてもです。
そのようなことですから、
簡易カラー診断や、イベントカラー診断、場合によってはオンラインカラー診断も、うっかり信じ込んだり、思い込んでしまうケースがほとんどで、その後に大いに悪影響を及ぼし、言われたことがショッピングの場で記憶から毎回呼び戻され、
「確かイベントでスプリングと言われたから…」
「確かコスメのお店でウインターと言われたから…」
と、記憶に縛られてショッピングや選択をしてしまいます。
そのような方に一番の処方箋、解決策は、
「イベント診断や簡易診断、オンライン診断や見た目診断、メイクしたままの診断結果は忘れてください」
とにもかくにも「忘れること」これが一番の解決方法です。
そして、
きちんとお客様のことを大事に、時間をしっかりかけ、メイクも取った状態で診断してくれる良心的なパーソナルカラーアナリストやカラー専門サロンを探すことです。
大事なことですからもう一度、
「イベント診断や簡易診断、オンライン診断や見た目診断、メイクしたままの診断結果は忘れてください」
とにもかくにも「忘れること」これが一番の解決方法です。
少なくとも、メイクをしたまま、有料でカラー診断をすること自体、常識的にありえないことなのです。

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
10:41
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│骨格タイプ熊本
2024年12月16日
パーソナルカラー診断プロの正規の内容と一連の流れを詳細解説します@熊本イメコンとカラー診断

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、
「プロの正規のパーソナルカラー診断を受けてみたい」
とご希望の本物志向の熊本の男性女性の幅広い年齢層のお客様がカラーコンサルの常駐サロンにおいでになります。
では、イルドクルール福岡天神のリーズナブルで基本的なパーソナルカラー診断が、どのような1時間かを簡単にご説明いたします。
「パーソナルカラー個人コンサル/パーソナルカラー診断Aコース」
(パーソナルカラー診断には別途さらに幅と深みのあるご提案のコンプリートコースがあります)

1.パーソナルカラー診断スタート
まず、着席いただき、パーソナルカラー診断はメイクオフが基本ですので、所内に準備のメイク落とし等でメイクをとっていただきます。カラコンのお客様もカラコンでは診断に支障が出ますのでカラコンを一時的にとっていただきます。

担当アナリストがご挨拶をさしあげた後、簡単なチェックシートに記入をお願いしています。
チェックシートの内容は、パーソナルカラー診断を進めるに必要なことばかり。
担当アナリストはすでにこの時、お客様の個性の分析を始めています。
2.お客様の個性分析スタート
次に、お客様の個性の分析に入ります。
基本的なお肌のトーンや髪の色、他にも分析し把握しておく項目が幾多もあり、
アナリストはてきぱきと客観的見解を伝えながら進めて参ります。
この時、お客様の特徴や傾向をつかむ上で、お客様の顔型/お顔立ち、体型的傾向(今時の断片的な顔型診断や骨格の診断とは全くの別物で、本質的な把握になります)は、判断してこれもその場で、お肌のトーンの傾向含め見解をお伝えします。

3.カラードレープによるパーソナルカラー診断スタート
ここまで、キャリアのあるプロアナリストなら10分程度。
いよいよ、総合的な分析結果をもとにカラードレープ(指標となる色布)で、実際のカラー診断に進みます。
このタイミングで、まず1次的にベースの判定のプロセスになるのですが、お客様には、どのような判断のもとにカラードレープを選んでいるかも伝えます。
このプロセスで、アナリストはお客様のベースを判定します。
4.ベースの判定〜ベストなパーソナルカラーの判定とご提案
次に、お客様に判定したベースの理由をご説明。
アナリストはお客様と一緒に、判定の理由をご理解いただきコンセンサスを取ります。
万一、お客様が「よくわからなかった」とおっしゃる場合は、再度ドレーピングをし、その「ちがい」を解説します。
ベースが判定されたことで、パーソナルカラーの理論に忠実に、今度は同じベースのグループの色のうち、どちらのグループが「より良い=Best」であるか、検証を進めます。
このプロセスで、Bestのパーソナルカラーの色のグループをご提案します。

5.ベストカラーのご提案
パーソナルカラーの基本理論は、日本では40年近くウォームソフト/ウォームハード、クールソフト/クールハード、の4つに大別されますので、決定した色のグループ中、2024年3月から、お客様個々のBest1〜3までをご提案。
これは、お客様お一人お一人の個性が異なるので、同じグループの色といえど、明度や彩度的にBest1〜3の色は十人十色というように変わります。
オプションのコットン色見本帳を同時購入された方は、Best1〜10の色を見本帳にマーキングしてお渡ししますので、事後ショッピングや色選びなさる時、即効性があり便利です。

また、これも2024年3月から、先述のアナリストが提案しましたBest1〜3の3つの色を、イルドクルールオフイスに伝達。時間をかけずフィードバックして、お客様ご登録のメールアドレスにお送りしますので、以降はペーパー版のカラーチャート/ColorVision/オフセット印刷A3-2枚構成やコットン色見本帳を持ち歩かなくても、スマホやタブレットに保存していただければ、いつでも呼び出して色を確認できます。

6.お手持ちのコスメのパーソナルカラー別色分けサービス
パーソナルカラー診断は終わりましたが、引き続きコンサルは時間内続きます。
カラー診断結果を受けて、お客様の受け止めや、質疑応答の時間になります。
イメージコンサルティングまでは時間内では対応できませんが、必要に応じてお客様のお持ちの案件ごとに、的確なアドバイスを提供します。
例えば、直近で婚礼のファッションやショッピング等の予定がある方は、時間内でベストな選択のカラー的ご提案を。
このタイミングで必要に応じて、ヘアカラーの傾向や服の色の傾向、メイクカラーの大まかな傾向等はペーパー版のカラーチャート/ColorVisionを参照にお伝えします。

詳細なメイクアドバイスや実際のお顔立ちや個性に合ったメイクの実際は、個人様コンサルBコースで別途1時間をご用意、また、トータルファッションアドバイスとして、ファッション傾向や実際のデザインテイスト、トータルイメージについては、個人様コンサルCコースを1時間をご準備しております。
婚礼準備や、メディア出演の衣装選び、登壇や講演、オーディションや選挙対策といった、ご提案内容がボリュームがあるものは、別途お見積りします。

イルドクルールの大きなメリットは、この後半部分にご提供の、お客様お使いのコスメ色分けーサービス。
2023年から、Bコースに含まれていたサービスをAコースに移し、とても好評いただいています。
ポイントは、色彩の検査に用いられる「色が正しく見える/色評価用照明」を使う現物での判別であることに尽きます。

日本広しといえど、色評価用照明でのコスメの色分けイルドクルールだけ、他では一切ありません。
実は目の前の色は照明や光のクオリティに100%その見え方を依存するため、色彩の評価や判定は一般の照明は使うことはなく、色評価用照明を使って行うことがルールで基本です。
イルドクルールでは、現物のコスメを(印刷のカタログや雑誌の写真やネットの画像は本来の色と合致しないので本来の色を判断できません)、訓練を受けたプロのカラーアナリストが、色評価用照明でコスメの色分けとご提案を差し上げています。

7.パーソナルカラー診断終了
イルドクルールのプロのアナリストによるパーソナルカラー診断はここまでおおよそ1時間。
慎重であるべき大事なお客様のカラー診断は、決してスピーディーであれば良いというものではありません。
また、逆に無用に時間をかけても、お客様には前後のご予定もあり迷惑です。
お帰り時には、お客様のお手元に、ペーパー版のカラーチャート/ColorVision。
オプションでコットン見本帳を購入なさった方は、コットン見本帳にBestな色の情報とアドバイスのレシピまで。
そして、時間内、または遅くても1時間内には、お客様のお持ちのデバイス/携帯電話/タブレット/ご自宅のメールフォルダーに、Best1〜3のデジタルカラーカードが届きます。
最後に、基本コースのAコース1時間のお客様には、パーソナルカラーの具体的な活用法と言うべきBコースやCコース、またはオーダーメイド感覚の個人カラーコンサルのご案内も。
おかげさまで、イルドクルールには、この後日のBコース(パーソナルカラーメイクアドバイス+レッスン)Cコース(断片的な服のパーツの形や形状や丈と言ったものではなく、トータルファッションイメージのアドバイスとご提案)でサロンを再訪されることも、コンサルとしての特徴かもしれません。
いかがでしょうか、お客様がイルドクルールのサロンのドアを開けておいでになって、お帰りになるまでの、基本Aコースの約1時間をイメージしていただけますよう説明に努めました。
なお、新型インフルエンザの流行で、一時お茶等の提供を中止しておりましたが、ケースバイケースでお茶等の提供を再開しております。
アナリストは、大事なお客様の1時間のために、誠心誠意、精一杯のサービスに努めます。
長い解説、最後までお読みいただきましてありがとうございます。
ぜひのご相談、ご来所をお待ちいたしております。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎安心のプロの聖域のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
14:39
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│ウエディング熊本
2024年12月13日
熊本パーソナルカラー診断やイメコンをお探しの方々へ「中の人」から客観的アドバイス

熊本でパーソナルカラー診断やイメコンをお探しの方々へ「中の人」から客観的アドバイス
Threadsで、
「パーソナルカラー診断どこか良いところオススメありますか?」
と書き込みがありました。
このような書き込みは、場合によっては我田引水の構図で、
「XXタイプ診断が良かったですよ!」
「●カラー診断がオススメです!」
「●スケールカラー診断がオススメです!」
というように、営業合戦になったりします。
もうそうなると、本当にパーソナルカラー診断を探しておいでの方には逆に情報過多になってお手上げです。
それではお気の毒なので、当コンサルでは下記のように、いつも申し上げていることをご提案しました。
「パーソナルカラー診断やイメコンをお探しの方々へ「中の人」から客観的アドバイス」
もし、周囲に実際にカラー診断を受けて、効果的な質の良い提案を受けてメイクやファッションが効率化し納得できた人がいたら、直接リアルな人の紹介がベストです。
匿名性のネットやSNSの情報は、広報半分であったり、顔も見えないだけに心配です。
パーソナルカラー診断は基本マンツーマンで専用の場所で受けるのが良いでしょう。
ヘアサロンやエステサロン、ショッピングモールやデパートや催事場はきちんと色の判断がつかないのでオススメしません。
また、パーソナルカラー診断はメイクを取って行います。
メイクを取らずに手数を省いて行うカラー診断は、簡易カラー診断、簡単カラー診断、時短カラー診断にあたり、ご本人の将来を考えても避けるべきでしょう。
カラー診断を提供してくれる人や業者は急増しています。
ただ、アフターフォローを考えても、ホームページがあり、実名で、住所や所在地も明示してあるカラーアナリストやカラーサロンが安心でしょう。
他にも、カラー診断の判定で終わらず、メイクやファションの提案や情報を個々に応じた提供できる専門性の高いサロンを探してください。断片的な色の提案だけでは、メイクもファッションも解決は大きく劇的に前には進みません(実際にカラー診断を受けて、お客様の方がコスメやアパレルの商品知識が多かったという笑い話は多々あります)。
最後に、カラー診断、顔型診断、体型の診断と矢継ぎ早にフルコース提示する業者も多いのですが、オーダーメイド的に自分で必要なコンサルを選べる業者を選びましょう。
普通に福岡の平均的なカラー診断料金は、1人1時間/5,500円。
さすがに、スキルも経験値もわからない業者さんに、最初から数万円もかかるコンサルを受けるのはリスキーですね。
イルドクルールの場合は、約30年九州福岡で経験豊富なプロのパーソナルカラーアナリストが、正規のプロのカラー診断を、メイクを取って基本に忠実に「色が正しく見える」九州で他に無い色評価用照明で丁寧に慎重にご提供しています。
▶︎安心のプロの聖域のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
09:39
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│就活熊本
2024年12月10日
パーソナルカラー診断料金の適正化に20年取り組んできました@熊本カラー診断とイメコン

パーソナルカラー診断を5,500円の税込でご提供していますが、
「見習いや研修中の人が担当と思っていました…」
と、驚かれ続けて20年。
正規のプロのカラー診断の価格設定を再考し適正価格に提唱したのは私たちイルドクルールで、今では1時間の(メイクオフをお願いしての)正規のカラー診断5,500円は、天神の真ん中でもスタンダードになりました。
▶︎全メニューの詳細と料金設定
数万円するカラー診断はバブルの頃から設定が変わっていないのです。
ただ、価格だけのディスカウントは日本各地のショッピングモールのイベントやマルシェで、15分3,000円、30分5,000円と、逆に時短で割高、中には無料のものも。
しかも内容的にはパーソナルカラー診断の基本を100%スルーする、メイクも取らない無謀で無責任なカラー診断業者も増えました。
大事なカラー診断やイメコン、時間を省いたり手順を省いたり、粗末なツールで行うことは意味がありません。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
08:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│骨格タイプ熊本
2024年12月08日
パーソナルカラー診断の場の照度/明るさもいつも統一で最高の条件でご提供

「とても部屋が明るいですね!」
と、パーソナルカラー診断やイメージコンサルティング(イメコン)においでになったお客様の口をついて出ることが多いのですが、熊本からもご利用が相次ぐ福岡天神の色が正しく見えるカラー診断サロンは、実はとても明るい場所です。
計測すると1,000lx(ルクス)。
色を正確に判断したり、把握するためには、適切な照度(光源から照らされている箇所の明るさ)が必須で、それは低くても高すぎ(照度オーバー)ても不適切で、色の判断を誤ります。
イルドクルールでは、大事なお客様のために、照明はすべて「色が正しく見える」演色評価指数国内外最高値のRa99の照明で統一。
つまり、サロンの中が、「色が正しく見える」光で満たされています。

特にパーソナルカラー診断という、究極の色彩の判定を行う以上、「光の不純物」が混入していると、診断のクオリティが落ちるのです。
ただ、それは、デザインやクリエイティブの現場ではごく当たり前のことで、色校正や最終校正を行う場は、厳密に色が正しく見えるブースや、特別な部屋が備わっています。
当然、パーソナルカラー診断もそのような「色が正確に見える」ブースや、特別な部屋が在って当然と考えたのが20年以上前。
日本中リサーチして、「無かった」ので、イルドクルールはシンプルに作ったという話です。
手軽にゲーム感覚でいくつも試した「パーソナルカラーの自己診断」、
スマホを使って無料で試せる「アプリパーソナルカラー診断」、
楽しそうで参加した「イベントカラー診断」、
短時間なら試そうと思った「簡易カラー診断」
色々なカラー診断を経験して、いくつもの答や診断結果を得て困ったり、迷ったり、混乱しておいでの方は、ぜひ福岡天神の「色が正しく見える」照明常備で、「いつでもだれでも同じ最高条件の光」を使うプロの正規のパーソナルカラー診断をぜひご検討ください。
▶︎イルドクルールご提供の全メニューの詳細と料金

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar
イルドクルールは、
「迷ったり、答えがないままで新しい年を迎えたくない」
そういうお客様のお気持ちを大事したコンサルをこころがけます。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
08:56
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本
2024年12月05日
30年前に東京でパーソナルカラー診断を受けた人のカラー診断受け直しご依頼

30年前に東京でカラー診断をお受けになった方がご来店。以前は熊本でも、遠く東京や大阪にカラー診断を受けにいらっしゃる方は意外と多かったものです。
診断結果が変わりましたが、「変わった」のではなく、本来の最適解に近づいたと考えています。
今でこそ、私たちイルドクルールは、20年来Ra99AAAの非LED色評価用照明でカラー診断を提供していますが、30年前にそこまで徹底してカラー診断を提供していたサロンや機関は無かったのですから、仕方がありません。
当時の実情としては東京であれ大阪であれ、意味不明なレフランプや、変化のめまぐるしい自然光、またはスペックのわからないミックスされた照明の光の下でカラー診断は行われていたのですから、場当たりな環境でのカラー診断自体、場合によっては迷走するべく迷走していた可能性があります。
カラー診断を受けたけど、しっくりこない。
カラー診断を受けてその通りに服を選んでも周囲の評判が良くない。
カラー診断を受けて結果に沿った色のメイクをしても納得がいかない。
なんとなく納得がいかない、腑に落ちない、そのような時は、ぜひ、プロの正規のパーソナルカラー診断での受け直しをご検討ください。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。



▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
13:46
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│ウエディング熊本
2024年12月02日
九州山口の信頼の厚いプロのパーソナルカラー診断をリーズナブルに提供のサロン一覧最新

九州山口各県には、「色が正しく見える」色彩検査に用いるレベルの色評価用照明を使って、パーソナルカラー診断の基本通りメイクオフを実施して何一つ手順や備品を省くことなく、正規のプロのパーソナルカラー診断(パーソナルカラー診断を、Spring/Summer/Autumn/Winterの4つで説明してカラー診断する理論は科学的/光学的に裏付けがあり、正規のパーソナルカラー診断はこの4シーズンの判定で完成しています)を、リーズナブルな料金で提供している、お客様Firstのプロのカラーアナリストが各地で地域密着型でカラーサービスに取り組んでいます。
男性にも女性にも、メイクやファッションだけでなくライフスタイル全般でとても重要な意味を持つパーソナルカラー診断は、ぜひ最寄りの親身なカラー診断で定評のあるプロのカラーアナリストをご検討ください。
(イルドクルールのプロのカラーアナリストはブログやホームページ、SNSでこのように情報公開して、カラーの業務と取り組みの見える化に取り組んでいます)

九州福岡山口のプロの正規のパーソナルカラー診断をお探しなら、色彩の検査や評価に用いるレベルの、他に無い「色が正しく見える(非LED/Ra99AAAの演色性の色評価用照明を使用)」照明を常備し、メイクを取ってパーソナルカラー診断の基本に忠実に、時間をかけて丁寧なカラー診断を行う福岡天神のカラー専門サロン/イルドクルールと、九州山口に活動するプロのカラーアナリストのご検討をお勧めします。
(Ra99AAAの非LED色評価用照明での正規のパーソナルカラー診断は九州山口では事例が他にありません/NPO色ヒトこころ2024年12月調べ)
私たちのカラー診断は、適正料金と言われる1時間程度のプロ診断が5,500円で受診可能です。
(メイクを取った状態で行うカラー診断が正規のパーソナルカラー診断です)
理由のわからない高い料金設定も、また安易なディスカウントもいたしておりません、ぜひ安心して九州山口のプロの標準光を常備したカラーサロンをご検討ください。

福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2024年12月2日】
[福岡エリア]
◆イルドクルール・福岡天神エリア

〈担当〉松元昌子
現在2024年12月と2025年1月のご予約を受付中。
2025年2月の受付開始は25年1月1日からを開始します。
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
【お急ぎの方はネット予約】

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/松元昌子・簡単予約
https://airrsv.net/iledecouleurs/calendar
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
※クルールキャラメル取扱サロン
◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア


〈担当〉森永美希・井手大基
現在2024年12月と2025年1月のご予約を受付中。
2025年2月の受付開始は25年1月1日からを開始します。
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎イルドクルール5ネット予約/森永美希
▶︎イルドクルール5ネット予約/井手大基
※クルールキャラメル取扱サロン
〈各エリア50音順〉
◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245
◆excolor・福岡エリア

https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
※クルールキャラメル取扱サロン
◆Essencia 板倉 直美・福岡エリア

https://www.essenciacolor.com/
▶︎メールで問い合わせる essencia.naomi@gmail.com
※クルールキャラメル取扱サロン
◆ayocolor・福岡久留米エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
http://ayocolor.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955
◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる mayakyoto0408@gmail.com
◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342
◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452
◆Shizucolor 住友 静・福岡久留米エリア

https://shizucolor2020.hatenablog.jp/
▶︎メールで問い合わせる
◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616
★2023東京 RENEW OPEN!
◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神中洲エリア

カラー診断+パーソナルカラーネイル
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
※クルールキャラメル取扱サロン
※東京渋谷区移転となり福岡での受付は終了しました。
◆こころんカラー・福岡糸島エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info
※クルールキャラメル取扱サロン
◆ヘアーハーベスト山口綾奈・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://hair-harvest.com/
▶︎ブログで空き状況を確かめる https://ameblo.jp/hair-harvest1997/
▶︎電話で問い合わせる 0949-26-7003
◆彩sai color わたなべやすこ・福岡筑豊エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://colorsalonaya.jimdofree.com/
▶︎メールで空き状況を確かめる color.saijp@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-7158-0494
※クルールキャラメル取扱サロン
[鹿児島エリア]
◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218
※クルールキャラメル取扱サロン
◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア

鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(ヘアセット/メイクほかカラー診断も通常通りです)
https://chibirinaandr.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる andr.0802@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 080-2225-2282
★2023年RENEW OPEN!
◆365ColorLAB・鹿児島市/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンし、2023年鹿児島市にリニューアルオープン
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja
◆カラーサロンハハ・鹿児島市/指宿市エリア

https://hahairo.com/
▶︎メールで問い合わせる info@hahairo.com
▶︎電話で問い合わせる 090-1342-8487
[長崎エリア]
◆長崎エリア
現在開業準備中/
佐世保市
[大分エリア]
◆mimose ミモザ 高橋 佑貴子 ・大分エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://colorsalonmimose.jimdofree.com/
※クルールキャラメル取扱サロン
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724
◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com
◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316
◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/
◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938
◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515
[佐賀エリア]
◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com
◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116
※クルールキャラメル取扱サロン
[山口エリア]
◆GABRIEL・山口市エリア

山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790
※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
https://www.e-sikisai.com/
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/松元昌子・簡単予約
https://airrsv.net/iledecouleurs/calendar
Posted by kazuworks at
12:25
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│美容熊本
2024年11月30日
カラー診断熊本「パーソナルカラー活用年月」の大事なお話

「パーソナルカラー活用年月」
とは、ご自身のパーソナルカラーを知って以降活用なさった時間=年月のことです。
まだご自身のパーソナルカラーを存じない方は
「パーソナルカラー活用年月」=0年
ご自身のパーソナルカラーを知って1年の方は
「パーソナルカラー活用年月」=1年
とお考えください。
ここで、「大事なお話」として掲げたのは理由があります。
イルドクルールは九州福岡を中心に、30年ほどパーソナルカラーやカラーコンサルティングに取り組んでいます。
そうすると、
「20年ほど前、練習中という人にカラー診断を受けて●という診断になった。」
「10年ほど前、デパートのイベントでカラー診断を受けて▲という診断になった。」
という方が、
「私の10年はこれで良かったのかな?」
というように、答え合わせをするようにカラー診断においでになります。
本日お越しのお客様は、30年前に東京で受診。
ブルーベース夏の過去の診断が、標準光で診断した結果イエローベース春になりました。
ご本人様もとても納得なさって御帰りになりました。
カラー診断に100%の正解は無いのですが、さすがに、練習中やイベントのカラー診断が、プロの正規のパーソナルカラー診断と「結論や診断結果が同じ」ということにはまずなりません。
つまり、カラー診断と名前がついてはいても、医療と同じく「診断結果」の内容には事実開きは生じます。
ただ、それが医療の場合は国家がそれを管理し、医師免許や国家資格として医療を管理しますが、パーソナルカラー診断は「診断」とは名前がついていますが、現状は異なります。
「パーソナルカラー診断はどこで誰から受けても同じクオリティ」
となるのは理想論であって、現実、パーソナルカラー診断は、どこでだれから受けるかが大事です。
2025年、新しい年ももうすぐ。
「パーソナルカラー活用年月」が長い方も、これからの方も。
一度、ご検討中のパーソナルカラー診断や、これまでにお受けになったカラー診断をしっかり吟味して、より良い色彩活用の実践方法としてのパーソナルカラーメイクやパーソナルカラーに沿った柔軟なファッションで豊かなライフスタイルを手に入れてみませんか?
簡易診断やイベントカラー診断をお受けになった方は、ぜひ機会をみてプロの正規のパーソナルカラー診断をご検討ください。
必ずメイクを取っていただいての正規のプロのカラー診断は、多くが診断結果が変わります。
ただ、それは「変わる」「逆になる」のではなく、メイクをとって素顔の状態での正規のカラー診断ですので、それが本来の解である可能性が高いのです。
今日の画像は、福岡市内の大学における色彩学の講義の一環で、パーソナルカラー診断とパーソナルカラーメイクの実習を行った時の模様。50名を超える学生の皆様を日程を分け、「色が正しく見える」色評価用照明を学内に持ち込んで正規のカラー診断を提供しました。
このケース以外にも、この数年、福岡大学、佐賀大学医学部と、学園祭でプロの正規のパーソナルカラー診断も提供してまいりました。
特に将来ある若い学生の男性女性の皆様には、簡易診断や簡単診断ではなくパーソナルカラー診断は慎重で的確なプロの正規のパーソナルカラー診断をおすすめしています。


イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。



▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
15:16
│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│カラースクール熊本│色彩検定熊本│パーソナルカラー診断熊本│ブライダル熊本│ファッション熊本│婚活熊本│骨格診断熊本│イメコン熊本│ウエディング熊本