プロフィール
kazuworks
kazuworks
カラーコンサルタント/イルドクルールの 長(osa)和洋です。
福岡、大分、熊本、鹿児島〜九州ほぼ全域でカラー専門のコンサルサービスを提供しています。

カラー/色彩は、ほぼ私たちの生活のすべてのジャンルに関係し、衣食住に関する色々なカラーの仕事が存在します。

一般的にカラーコーディネイターの仕事などは認知されていますが、今時は配色は完成されたもの。パソコンソフトでも簡単に美しいバランスのとれた配色が瞬時にできる時代に、カラーのコーディネイトだけで仕事をしていける時代でもなくなっています。

様々な問題やニーズにピンポイントで、つまり極限まで個に対応出来るカラーリストやカラーコンサルタントが求められています。

普段のカラー全般のコンサル業務以外に、大学はじめ教育機関や生涯教育施設での色彩講義や講話も担当。また、次世代を担うカラー/色彩の専門家の人材育成に力を入れています。
まだまだ、日本も九州も、熊本も、仕事のできるカラーリスト、社会に貢献出来るカラーセラピスト、目の前で問題解決出来るカラーコンサルタントが足りません。

このブログで、そんな日本内外のカラーの業界の事情や問題も取り上げながら、熊本の皆さんの一つでもためになればと考えています。

色彩学、カラーコーディネイト、配色、デジタルカラー、パーソナルカラー、カラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、色彩心理、カラーセラピー、カラーマネジメント、カラーマッチング、環境色彩、景観色彩、建築の色彩、内装や外装の色彩、…色々なカラー/色彩の話題と情報をアップして参ります。

詳しくは当方の所属カラーコンサルタント
↓イルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
https://www.e-sikisai.com
(どうぞ、「イルドクルール」で検索してください)
↓メールでのお問合せもお気軽に
color@e-sikisai.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

2024年12月22日

パーソナルカラー診断やイメージコンサルティングで起業や開業をお考えの方へ@熊本カラー




カラースクール福岡2024イルドクルールの案内

イルドクルールのColor&Lightパーソナルカラーアナリスト2024年内の、修了検定試験の全日程が終了しました。

昨今は、カリキュラムが全日程オンライン、最初から実習がカリキュラムに無いスクールや検定、診断実習を行わないカラースクール。メイクをしたままのモデルさんで診断実習を行うスクール、受講生徒さん同士で診断する修了試験の実施、等々、まさに多様化とはいいながら無法地帯の状態も散見し、実際にカラーを学んだ方が起業や開業を試みるも、あまりにもスキルが足りていないのと経験不足で断念する悲しい実情が日本の各地から伝わって来ます。

真面目すぎてすみません。

イルドクルールのColor&Lightは、愚直とは思いながら、診断実習も毎回指導スタッフ力を傾注し、修了試験も、実技と理論両面で見極める時間としています。

イルドクルールのカラー専門オンラインレッスン2024−2025

新年2025年からは、オンラインで基礎講座を日本のどちらからでも受講いただけるスタイルでも開講。

また、基本に忠実な「色が正しく見える」環境で行うパーソナルカラー診断の実践スキルを、2025年は東京集中トレーニングで提供予定です。

すでにパーソナルカラーを学んだ方、これからパーソナルカラーを学ぶ希望の方の支援と援助を最優先として取り組みます。




パーソナルカラー診断は専門職。
カラー診断の専門技術は、テキストのトレースや、手順のトレースだけでは、残念ながら身につかない難易度の高いものです。

2025年Color&Lightパーソナルカラースクール、最新情報はイルドクルールのWEBサイトとこちらのブログやInstagram、SNSから随時更新いたします。





福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約バナー
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar


色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路

  

2024年12月19日

この数年は自己診断のお客様の再診が急増@熊本パーソナルカラー診断とイメコン




カラー診断と大事な光イルドクルール

熊本の皆様にパーソナルカラーやイメコン(イメージコンサルティング)に関する最新の情報です。

熊本に限ってのお話ではなく、また改めてお伝えする話ではありませんが、新型インフルエンザが流行してからと言うものこの数年はオンラインカラー診断やリモートカラー診断に振り回される人が急増。
このカラー専門ブログでも度々パーソナルカラー診断の自己診断についてはデメリットがかなり多いと、警鐘を鳴らしています。

残念な話ですが、オンラインカラー診断やリモートカラー診断のようなネットを介して双方向で画像を送り判定するカラー診断は不可能です。
それは、この2024年12月をもってしても、Aiの進化も見てもまだ実現のめどは立っていません。

しかし、コロナ禍もあり、新型インフルエンザ感染を回避する意味で、水面下でオンラインカラー診断やリモートカラー診断は急増しました。
「できないこと」「不可能なこと」は現場のカラーリストやカラーアナリストは十分承知して理解していましたが、一部業者がこれを商機とみて、
「経費のかからない」
「設備投資や家賃がかからない」
「地域や商圏にかかわらず拡大できる」
アプリやマニュアル依存のオンラインカラー診断やリモートカラー診断を一気に拡大したのです。

誰が困ったでしょう?
誰が被害を被ったでしょう?

特にカラー診断に費用も時間もかけたくない若年層の特に女性が、オンラインカラー診断やリモートカラー診断のターゲットとされました。

結果、根拠も責任も脈絡も無い、肝心の人を見て判断しないパターン化された「仲間分け」のようなオンラインカラー診断やリモートカラー診断の回答や結果が本来の診断結果を導き出す確率はかなり低く、いつのまにか
「パーソナルカラー診断って当てにならない」
「パーソナルカラーでおしゃれしても全然映えない」
と言う評判さえ産みました。

さもありなんです。

今日の今日、パーソナルカラー迷子が増えたことは、簡易カラー診断やイベントカラー診断のように、基本を無視したメイクも取らない短時間のカラー診断の普及も原因ですが、オンラインカラー診断やリモートカラー診断を利用した若年層の方々の増加も確実にその一因です。

言ってしまえば、オンラインカラー診断やリモートカラー診断で言い渡された診断結果の多くが、不思議とメイクを取ってプロが行う正規のパーソナルカラー診断と真逆の答えが占められ、当然、個性と真逆の色を身にまとうわけですから、不健康で、顔色は悪く、服とは乖離または反発、その人の個性や世界観を何一つ語ってくれないからです。

森を見て木を見ず…
の言葉がありますが、
色を見て人を見ていないのが簡易診断であり、オンラインカラー診断やリモートカラー診断。

人はモノではないのです。

パソコンモニターの色の違いイルドクルール


また、普通の常識や知識があれば、パソコンやカメラの個体差があって、双方向で同じ色や画像は見えていないことは今や常識です。
特にオンラインで双方向で送受する画像の場合、パソコンやスマホ、タブレットのカメラの性能やイメージセンサ、カラープロファイルに大きな差があって、異なった色を双方で見ることになります。

と言うことは、オンラインカラー診断やリモートカラー診断は、さほどインターネット事情や諸光学や撮影理論、色彩理論の専門知識が無い方々が飛びついたものであることも明らかです。
熟知していれば、また消費者のこと思えば、そんな無謀なことはできません。

macで撮影したZOOMデータ福岡イルドクルール
WEBカメラで撮影したZOOMデータ福岡イルドクルール

画像は、Apple/iMacの内蔵カメラの画像と、同じ被写体を同時にパソコンショップ等で販売している汎用のWEBカメラ(オンライン会議やリモートのやり取りに好適、画面の隅まで美しくくっきり高画質 と製品外装に書かれています)での画像を2つ並べてみました。

もう、こうなると、オンラインカラー診断やリモートカラー診断は不可能というより、破綻していることがご理解いただけると思います。
社会悪と言って良いほどでしょう。

もちろん、Windowsマシンであれば、メーカーごとにカメラやイメージセンサ、カラープロファイルは異なり、言ってしまえば、テレビがメーカーや機種で色が全く異なるように、Windowsマシンならもう色の管理や把握はかなり専門的な支援と設備が必要になります。一方、Macは、1つのメーカーが管理していますので、色の物差し、カラープロファイルは統一、カメラやイメージセンサーにも一貫性があり優位ですが、それが全てでは無いので、Mac同士でも環境や照明、個体差や劣化の原因で、オンラインカラー診断やリモートカラー診断は不可能です。
  

2024年12月16日

パーソナルカラー診断プロの正規の内容と一連の流れを詳細解説します@熊本イメコンとカラー診断

ジューンブライド福岡天神イルドクルールのカラー診断がおすすめ

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、

「プロの正規のパーソナルカラー診断を受けてみたい」

とご希望の本物志向の熊本の男性女性の幅広い年齢層のお客様がカラーコンサルの常駐サロンにおいでになります。

では、イルドクルール福岡天神のリーズナブルで基本的なパーソナルカラー診断が、どのような1時間かを簡単にご説明いたします。


「パーソナルカラー個人コンサル/パーソナルカラー診断Aコース」

(パーソナルカラー診断には別途さらに幅と深みのあるご提案のコンプリートコースがあります)

パーソナルカラー診断は九州福岡で30年のイルドクルール松元昌子が好評です

1.パーソナルカラー診断スタート

まず、着席いただき、パーソナルカラー診断はメイクオフが基本ですので、所内に準備のメイク落とし等でメイクをとっていただきます。カラコンのお客様もカラコンでは診断に支障が出ますのでカラコンを一時的にとっていただきます。

メイクオフが基本の正規のパーソナルカラー診断

担当アナリストがご挨拶をさしあげた後、簡単なチェックシートに記入をお願いしています。
チェックシートの内容は、パーソナルカラー診断を進めるに必要なことばかり。
担当アナリストはすでにこの時、お客様の個性の分析を始めています。

2.お客様の個性分析スタート

次に、お客様の個性の分析に入ります。
基本的なお肌のトーンや髪の色、他にも分析し把握しておく項目が幾多もあり、
アナリストはてきぱきと客観的見解を伝えながら進めて参ります。
この時、お客様の特徴や傾向をつかむ上で、お客様の顔型/お顔立ち、体型的傾向(今時の断片的な顔型診断や骨格の診断とは全くの別物で、本質的な把握になります)は、判断してこれもその場で、お肌のトーンの傾向含め見解をお伝えします。

カラー診断なら福岡天神のイルドクルールの松元昌子が経験豊富で好評です

3.カラードレープによるパーソナルカラー診断スタート

ここまで、キャリアのあるプロアナリストなら10分程度。
いよいよ、総合的な分析結果をもとにカラードレープ(指標となる色布)で、実際のカラー診断に進みます。
このタイミングで、まず1次的にベースの判定のプロセスになるのですが、お客様には、どのような判断のもとにカラードレープを選んでいるかも伝えます。
このプロセスで、アナリストはお客様のベースを判定します。

4.ベースの判定〜ベストなパーソナルカラーの判定とご提案

次に、お客様に判定したベースの理由をご説明。
アナリストはお客様と一緒に、判定の理由をご理解いただきコンセンサスを取ります。
万一、お客様が「よくわからなかった」とおっしゃる場合は、再度ドレーピングをし、その「ちがい」を解説します。

ベースが判定されたことで、パーソナルカラーの理論に忠実に、今度は同じベースのグループの色のうち、どちらのグループが「より良い=Best」であるか、検証を進めます。
このプロセスで、Bestのパーソナルカラーの色のグループをご提案します。

イルドクルールのコットン色見本帳はオプションですが好評です

5.ベストカラーのご提案

パーソナルカラーの基本理論は、日本では40年近くウォームソフト/ウォームハード、クールソフト/クールハード、の4つに大別されますので、決定した色のグループ中、2024年3月から、お客様個々のBest1〜3までをご提案。
これは、お客様お一人お一人の個性が異なるので、同じグループの色といえど、明度や彩度的にBest1〜3の色は十人十色というように変わります。

オプションのコットン色見本帳を同時購入された方は、Best1〜10の色を見本帳にマーキングしてお渡ししますので、事後ショッピングや色選びなさる時、即効性があり便利です。

イルドクルールの2024年春からの新サービスはとても有効なカラーツールです

また、これも2024年3月から、先述のアナリストが提案しましたBest1〜3の3つの色を、イルドクルールオフイスに伝達。時間をかけずフィードバックして、お客様ご登録のメールアドレスにお送りしますので、以降はペーパー版のカラーチャート/ColorVision/オフセット印刷A3-2枚構成やコットン色見本帳を持ち歩かなくても、スマホやタブレットに保存していただければ、いつでも呼び出して色を確認できます。


コスメ色分けサービスのイルドクルール福岡

6.お手持ちのコスメのパーソナルカラー別色分けサービス


パーソナルカラー診断は終わりましたが、引き続きコンサルは時間内続きます。
カラー診断結果を受けて、お客様の受け止めや、質疑応答の時間になります。
イメージコンサルティングまでは時間内では対応できませんが、必要に応じてお客様のお持ちの案件ごとに、的確なアドバイスを提供します。

例えば、直近で婚礼のファッションやショッピング等の予定がある方は、時間内でベストな選択のカラー的ご提案を。
このタイミングで必要に応じて、ヘアカラーの傾向や服の色の傾向、メイクカラーの大まかな傾向等はペーパー版のカラーチャート/ColorVisionを参照にお伝えします。

イルドクルールのカラービジョンはとても有効です

詳細なメイクアドバイスや実際のお顔立ちや個性に合ったメイクの実際は、個人様コンサルBコースで別途1時間をご用意、また、トータルファッションアドバイスとして、ファッション傾向や実際のデザインテイスト、トータルイメージについては、個人様コンサルCコースを1時間をご準備しております。

婚礼準備や、メディア出演の衣装選び、登壇や講演、オーディションや選挙対策といった、ご提案内容がボリュームがあるものは、別途お見積りします。

コスメの色分けサービスはイルドクルール独自の色評価用照明が好評です

イルドクルールの大きなメリットは、この後半部分にご提供の、お客様お使いのコスメ色分けーサービス。
2023年から、Bコースに含まれていたサービスをAコースに移し、とても好評いただいています。
ポイントは、色彩の検査に用いられる「色が正しく見える/色評価用照明」を使う現物での判別であることに尽きます。

光を管理できているイルドクルールのパーソナルカラー診断は松元昌子が定評がありま


日本広しといえど、色評価用照明でのコスメの色分けイルドクルールだけ、他では一切ありません。
実は目の前の色は照明や光のクオリティに100%その見え方を依存するため、色彩の評価や判定は一般の照明は使うことはなく、色評価用照明を使って行うことがルールで基本です。

イルドクルールでは、現物のコスメを(印刷のカタログや雑誌の写真やネットの画像は本来の色と合致しないので本来の色を判断できません)、訓練を受けたプロのカラーアナリストが、色評価用照明でコスメの色分けとご提案を差し上げています。

ブライダル前のご相談もイルドクルールが安心です

7.パーソナルカラー診断終了

イルドクルールのプロのアナリストによるパーソナルカラー診断はここまでおおよそ1時間。
慎重であるべき大事なお客様のカラー診断は、決してスピーディーであれば良いというものではありません。
また、逆に無用に時間をかけても、お客様には前後のご予定もあり迷惑です。

お帰り時には、お客様のお手元に、ペーパー版のカラーチャート/ColorVision。
オプションでコットン見本帳を購入なさった方は、コットン見本帳にBestな色の情報とアドバイスのレシピまで。
そして、時間内、または遅くても1時間内には、お客様のお持ちのデバイス/携帯電話/タブレット/ご自宅のメールフォルダーに、Best1〜3のデジタルカラーカードが届きます。

最後に、基本コースのAコース1時間のお客様には、パーソナルカラーの具体的な活用法と言うべきBコースやCコース、またはオーダーメイド感覚の個人カラーコンサルのご案内も。
おかげさまで、イルドクルールには、この後日のBコース(パーソナルカラーメイクアドバイス+レッスン)Cコース(断片的な服のパーツの形や形状や丈と言ったものではなく、トータルファッションイメージのアドバイスとご提案)でサロンを再訪されることも、コンサルとしての特徴かもしれません。


いかがでしょうか、お客様がイルドクルールのサロンのドアを開けておいでになって、お帰りになるまでの、基本Aコースの約1時間をイメージしていただけますよう説明に努めました。

なお、新型インフルエンザの流行で、一時お茶等の提供を中止しておりましたが、ケースバイケースでお茶等の提供を再開しております。
アナリストは、大事なお客様の1時間のために、誠心誠意、精一杯のサービスに努めます。

長い解説、最後までお読みいただきましてありがとうございます。
ぜひのご相談、ご来所をお待ちいたしております。

松元昌子は30年のキャリアのあるカラーアナリストです


イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。




▶︎安心のプロの聖域のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約バナー
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar


色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路

  

2024年12月15日

統計を取り始めて5年間、パーソナルカラー簡易診断でメイクオフをしなかったパーセンテージ@イメコン熊本




ぱpーソナルカラー診断とメイクオフを考えるイルドクルール

九州福岡で30年の色彩/カラーの専門分野への取り組みを行っている、カラーコンサルタント・イルドクルールに、

「パーソナルカラー簡易診断の結果がしっくりこなかった」

「パーソナルカラーイベント診断で複数の回答を得た」

「パーソナルカラーの短時間の簡単診断で納得できなかった」

「店頭のパーソナルカラー診断で色の活用法がわからなくなった」

と、セカンドオピニオン的に、プロの正規のパーソナルカラー診断に

「カラー診断のやり直し」

「複数結果のパーソナルカラー診断の答え合せ」

にご来所のお客様に、

「簡易診断やイベント診断時にメイクを取りましたか?」

と言うご質問を実施。

その統計を取り始めて5年間、パーソナルカラー簡易診断でメイクオフをしなかったパーセンテージは、9割、つまり90%を超えるパーセンテージになっています。
言い換えれば、ほとんどのパーソナルカラー診断の簡易診断、時短診断、簡単診断、またイベント診断では、カラー診断の一番の基本メイクオフ=お化粧を取らず、メイクをしたままのカラー診断が行われている実態が浮かび上がって来ています。

中には、人生の大事な節目になる婚礼準備中の方々がお集まりになるブライダルフェアや式場内覧会でのカラー診断イベントも含まれ、そのような重要度の高い方々を基本を度外視した「メイクオフ」無しでのカラー診断提供はとても深刻です。

メイクオフをしない、メイクオフが必要なことを告知しない、パーソナルカラー診断の簡易診断、時短診断、簡単診断、またイベント診断の結果が、後々プロの正規のパーソナルカラー診断を受けた時同じ診断結果になることは稀で、もし一致したとしても4シーズン診断なら4分の1の確率で当たったというもの、正当な根拠も何もありません。

また、今が盛りの派生系と言われる、8タイプ12タイプに端を発した細分化したタイプ診断では16タイプや24タイプ、48タイプでは、煙に巻かれたようなもので、整合性も何も比べようがないのが実際でしょう。
色彩調和理論に沿った4シーズンの診断結果が、どこに当てはまるのか、ベースの概念さえおぼろげな理解もできない代物さえ出現しています。

このような統計が出て残念ですが、イルドクルールではこれまでもこれからも、お客様を大事に、お客様の将来を見据えて、誠心誠意ていねいなプロの正規のパーソナルカラー診断を提供してまいります。
  

2024年12月06日

福岡天神で楽しくて充実していると好評いただくパーソナルカラー診断とイメコン全詳細情報



イルドクルール福岡の簡単ネット予約パーソナルカラー診断とイメコン


福岡天神の安心のプロの正規のパーソナルカラー診断イルドクルール/メニューの一覧と簡単予約と空き状況のご案内です(2024年12月-2025年1月)

イルドクルールのWEBサイトよりさらに詳しくわかりやすい、イルドクルールご提供の全メニューと特徴を整理してみました。


★NEW!
ご予約や秋状況確認はブログの各所にあるリンクから簡単にできます。

(※すべてイルドクルール・チーフアナリスト松元昌子の予約システムです。実施日2日前までご予約可能。他に当日や前日、イルドクルール5/cinq、森永美希と井手大基でご予約を承れる日程もございますので、お急ぎの方は電話092−731−0365、またはメール color@e-sikisai.com でお問い合わせください。迅速な対応でお答えします。)

福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約バナー
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約Aコース5500円

●カラーコンサルティング/Aコース(基本に忠実なパーソナルカラー診断)

九州で他に無い「色が正しく見える標準光(色評価用照明)」を使うパーソナルカラー診断プロ診断
メイクオフ実施後慎重でていねいなパーソナルカラー診断を実施/男性女性年齢を問わず受けられます。


イルドクルールのパーソナルカラー診断は、経験の豊富なプロのカラーアナリストが、カラー診断の基本に忠実な手順(正規のカラー診断はメイクオフいたします)とツールで行います。
Aコースのカラー診断は、他に導入事例のない「色が正しく見える」演色評価指数Ra99AAAの国内外最高数値の色評価用照明を使くことが特色。受けるご本人様が「色による変化や効果」が即座に判断できるだけでなく、常に同じ演色性、照度、色温度で、いつでも誰でもどこでも同じ最高条件でカラー診断が受けることをイルドクルールでは実現ご提供しております。
「色が正しく見える」照明のメリットで、カラー診断は実にスピーディに進み、お客様の時間の中で、カラーのメイクやファッションへの活かし方のヒントもご提供。

普段お使いのコスメやファンデをポーチ等に入れてお持ちになれば担当が診断後、時間内でパーソナルカラー的にNG含め色分けサービスをいたします。

イルドクルールのオリジナルデジタルベストカラーハイパーカード3色を、診断後メールでお送りします。
オフセット印刷製品版カラーチャート(上代 1,100円)とパーソナルカラー活用のレシピ・A32枚のColorVision付き。
持ち歩けるパスポートサイズ布製カラーチップBest30色の色見本を格納したカラースオッチはオプション、ご購入の方にはBest10の色をアナリストが順番をつけてチェックしてお渡し「これでショッピングは迷わない」と好評です。

(※メイク落とし他一式常備しておりますのでおいでいただいてからメイクは取ってください。※妊娠中の方は心身の状態変化のある時ですので日延べをお勧めします)
提供時間 60分
料金(税込) 5,500円


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約Bコース5500円

●カラーコンサルティング/Bコース(パーソナルカラーメイクアドバイス)

イルドクルールのプロのパーソナルカラー診断をお受けになったあなたに、今日からパーソナルカラーをマックスにメイクに活かすカラーアドバイスをご提供。
ぜひ、メイク迷子、コスメ迷子にピリオドを打ってください!


ご自身の個性とコスメの色が合っていることは、数えきれないほどのメリットをもたらします。
これまで、自己流メイクだった人のストレスや無駄、いろんな色やメーカーのコスメ混合で毎日のメイクに四苦八苦、時間もかかってお困りの方に、ご自身の個性に一番近い「パーソナルカラーメイク」のアドバイスをコンパクトに60分でご提供。

お好きなブランド、推しのコスメも色々ですが、パーソナルカラーを知ることによって、メーカーやブランドの垣根を超えて、デパコスやハイブランドコスメからプチプラコスメまで縦横無尽に「自分に一番フィットする色」でオンリーワンのメイクが短時間に最小限の手数で手に入ります。

また、メイクに苦手意識がある人でも、パーソナルカラーは究極の調和をもたらし「色同士が喧嘩をしない」ので、ベストマッチなメイクに仕上がります。
(※プロのパーソナルカラー診断の提案はメイクの時短だけでなくショップで迷う時間も激減。

男性対象の「みだしなみ」として定着中のメイクレッスンや「今日から自分でできる」スキンケアアドバイスも好評受付中です)
提供時間 60分
料金(税込) 5,500円


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約Cコース5500円


●カラーコンサルティング/Cコース
(トータルファッションアドバイス)

福岡では数少ないイメージコンサルタント常駐だからできる、得意な色がわかるだけではクリアできない、ファッションにおけるトータルなアドバイスを60分で受ける人気のコース。
一面的なイメコンと異なり、イルドクルールのイメージコンサルティングのCコースは広くライフスタイル全範囲に具体的に解説とご提案。


Cコース(トータルファッションアドバイス)では、断片的な顔型、体型、を根拠にしたパーツや外面からのご提案ではなく、お客様のパーソナルカラー的個性分析に加え、志向や嗜好、将来のビジョンまでヒアリングしてロジックで分析、お客様のこれからのライフスタイルを更に充実した素敵なものにするために、ファッションであれば、色だけでなく柄やデザイン、素材、世界観まで深掘りしてベストなファッションスタイルをアナリストが一緒になって確立していくお手伝いをいたします。
具体的には、イルドクルールオリジナルのイメージスケールをもとに、ファッションイメージ分析(色/素材/柄/デザイン/ブランド/ライフスタイル)、ご要望に応じてヘアスタイル、フェイスラインに合うメガネ、襟の形、体形を生かした服装(素材/柄/デザイン/シルエット)のアドバイス、香水/アクセサリー/ファッション小物+自己表現のためのブランディングカラーのご提案と、まさに身の回り360度をトータルでサポート。

「ご自身をどう見せたいのか」にスポットを当てた、ご自身を中心に据えた、流行に左右されないワードローブ計画とより良い装いの実践が手に入る、アメリカに発祥をもつ本来のイメージコンサルティングの集積の1時間です。
提供時間 60分
料金(税込) 5,500円


イルドクルール福岡松元昌子のコンプリートコース

●カラーコンサルティング/A+コンプリートコース

パーソナルカラーを知るだけではなく、さらに詳細のポイントを理解して、ご自身のメイクやファッションにダイレクトに落とし込むための新メニュー。
パーソナルカラーを活用するための活用案を90分にギュッと詰め込みました。
細かなパターンに分ける分類ではなく、お客様自身の個性に向き合う密度のあるコンサルコースです。


【パーソナルカラーを理解する完全フルスペックバージョン】
「これがパーソナルカラーの本来の仕組みと成り立ち!」と多くの方が腑に落ちる、発表以来お問い合わせとご予約急増中の内容です。
肌、髪、瞳、骨格、体型などの個性分析、4シーズンのベストシーズンの決定とヘアメイク、ファッションのカラーアドバイス。
4シーズンの優先順位分析〜(※パーソナルカラーの基本理論は4シーズンで構築されており、いたずらに細分化や独自に分類をすると、市場のファッションアイテムにはそのような分類は無いので、利用者は事実上活用できないので混乱します)〜パーソナルカラーのセカンドカラー、サードカラー、NGカラーも順列ご提案。
パーソナルカラーの中での得意、不得意の色相(色味のこと)、明度(明るさのこと)、彩度(くすみ系や鮮やかな色等の尺度)、トーンの分析(上記3つの属性・色相・明度・彩度の総合的グルーピング)。
等々の、基本的なプロ診断Aコースでは時間的にトレースが難しい、お客様の「?」にパーフェクトな解をていねいにご提供します。

イルドクルールのオリジナルデジタルベストカラーハイパーカード3色を、診断後メールでお送りします。
オフセット印刷製品版カラーチャート(上代 1,100円)とパーソナルカラー活用のレシピ・A32枚のColorVision付き。
持ち歩けるパスポートサイズ布製カラーチップBest30色の色見本を格納したカラースオッチはオプション、ご購入の方にはBest10の色をアナリストが順番をつけてチェックしてお渡し「これでショッピングは迷わない」と好評です。
(※メイク落とし他一式常備しておりますのでおいでいただいてメイクは取ってください。※妊娠中の方は日延べをお勧めします)
提供時間 90分
料金(税込) 11,000円


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約Dコース1100円

●カラーコンサルティング/Dコース(ご要望別特化型コンサルメニュー)

パーソナルスタイルレッスンがオーダーメイド感覚で受けられます。
ブライダルや成人式、講演登壇、メディア出演、オーディション等のための個人コンサルメニューです。


顔型、体型、からの断片的な提案ではなく、お客様のパーソナルカラー的個性分析に加え、志向や嗜好、将来のビジョンまでヒアリングして、お客様のライフスタイルを更に充実した素敵なものにするために、ファッションであれば、色だけでなく柄やデザイン、素材にまで深掘りしてベストなスタイルをアナリストが一緒になって確立していくお手伝いをいたします。
シーンや目的別(一例・婚礼準備や就活、婚活、オーディション、コンテスト、メディア出演、選挙出馬ほか)の服装計画のアドバイス、ショッピングアドバイス(オプションで同行も)、クローゼットの整理コンサルティングほかオーダーメイドのコンサルで、所要時間は別途見積もり後ボリュームやご要望に細かく応じさせていただきます。
チームでご出演のコンテストやイベント等のユニフォームや衣装の色彩のご提案も承ります。
(※パーソナルカラーチャート・ペーパー版付き/上記のAコースの受講者様を対象にしています。)
提供時間 90分
料金(税込) 11,000円



福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約バナー
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar



福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約ABコース1100円

●A+B/カラーコンサルティング

好評いただく安心のAコースとBコースのセットメニュー
おいでいただいてその日のうちに「パーソナルカラー」と、その得意な色を活かした「パーソナルカラーメイク」の強力なハウツーが手に入ります。


Aコースの流れでそのままBコースのご提案に入れるので、内容的には充実しながら90分でA+Bの内容のコンサルテーションを受ける事ができ、一連の流れでスピーディに理解度も深まる内容です。
コンサルの中で、お顔立ちや頭部の形状も平面的でなく3Dで把握しながら、より効果的なアイラインやチーク、リップの色の使い方をご提案。
ご持参のコスメでもメイクカラーアドバイスは可能ですが(診断前にご購入のコスメはご自身の大切なパーソナルカラーにマッチしていないケースがほとんど)、サロンに豊富な色数のカラーコスメを常備していますので、Aコースで確定したパーソナルカラーに沿ったカラーコーディネイトのパーソナルカラーメイクの完成度を「色がご本人とイコールになるメイク」を一度是非ご体験ください。
提供時間 90分 (固定)
料金(税込) 11,000円


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約ACコース1100円

●A+C/カラーコンサルティング

メイクは大丈夫なのでカラー診断と一緒にベストなファッションを知りたい方に
「パーソナルカラー」と「得意なファッション」を一連の流れで理解でき、天神や博多のショッピングに今日直行できる即効性のある内容です。


おいでいただいてその日のうちに「パーソナルカラー」とご自身の個性にぴったりフィットする「ファッション傾向」の強力な情報が手に入ります。
Aコースの流れでそのままCコースのご提案に入れるので、主観的ではないイルドクルールオリジナルのイメージスケールでの説明もわかりやすく、内容的には充実しながら90分でA+Cの内容のコンサルテーションを受ける事ができ、一貫したレクチャーの流れで理解度も深まる内容です。
コンサルの中ではトータルにファッション提案を具体的にご提案しますので、どこのショッピングエリアやショップに行くと、ご自身の世界観やビジョンにマッチしたアイテムがあるかもご案内。
多彩なアパレルが揃う福岡天神ならではの、お客様のファッションの幅を狭め限定する方向ではなく、広く可能性を拡張する楽しい夢のある時間となります。
提供時間 90分
料金(税込) 11,000円


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約ABCコース16500円

●A+B+C/カラーコンサルティング(オールインワン)

その日で完結のA+B+Cコースのオールインワンセットメニュー。
120分で一気に「パーソナルカラー」とその得意な色を活かしたパーソナルカラーメイク、トータルファッションまで個別コンサルを受けることができます。


せっかくご自身のパーソナルカラーを知ったら、間髪入れず、メイクやファッションにすぐ今日からに活かしたいものです。
このABCコースは基礎コースA,B,Cをオールインワンにして、つながりを持たせてコンサルをご提供しますので、ベストなパーソナルカラーを知る、仕上がり感の良い自分に一番近いパーソナルカラーメイクを知る、そして、自分の個性にフィットしてこれからの装いに幅と深みと「自分らしさ」をふんだんに込める事ができるベストなファッションスタイルを知る事ができる充実のコンサルテーションをご提供します。
(※時間内では、例えばウエディングを控えたご両人様の衣装選びや式場同行、成人式や卒業式を控えた皆様の衣装店舗同行、等のサービスは難しいので、婚礼準備、卒業や成人式準備、メディア出演準備、選挙出馬準備、オーディションや発表会準備等の、個別の綿密な打ち合わせから対応が必要な方は別途Dコースをお勧めしています。)
提供時間 120分
料金(税込) 16,500円



福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約バナー
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar


色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路

  

2024年12月06日

熊本からも学んでいただけるパーソナルカラーのプロ養成講座2025年春開講



カラースクール・イルドクルール福岡

福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは、2025年春から全国を対象にオープンにパーソナルカラーのプロフェッショナル、カラーアナリスト養成講座をスタートします。

すでに、プレ開講講座としてこの12月から、オンラインですでにパーソナルカラーの基礎理論を学べる講座は開講。
関東の生徒様を全4回でレクチャーいたします。

どのような理由で、この全国対象の専門講座が立ち上がったのかという理由ですが、そこには昨今の(舞踊や芸能ではないので「流派」という捉え方はおかしい気がします)それぞれの独自の考えや解釈でのパーソナルカラー診断やパーソナルカラー理論の多様化があります。

ご存知のように、新型インフルエンザ流行を機に、対面でのスクールや養成講座が事実上立ち行かなくなった時、良いことか悪いことか、
「(収録の)動画学習でカラー診断の手順を習う」
「オンラインレッスンで(リアルなモデルさんを使う)実習なしに短期で資格を与える」
「検定試験と称して、ペーパーテストのみで資格を与える」
業者が台頭しました。

中には満足な教材も揃えないまま、通信の座学のみで短期で修了とする業者も。
もとより、パーソナルカラーの資格は国家資格ではなく、これを監督指導する機関や省庁は存在しませんので、このようにパーソナルカラー業界は民間資格粗製濫造の現状となりました。
そのクオリティはともかく、民間資格が全部横並び的に捉えられ、
「短期間で簡単に資格が欲しい」ニーズとしてある「安近短」の方向に受講される方が誘導されるのは無理ありません。

加えて、数が増えすぎたスクールや業者は、結局差別化が難しくなり、
「当社は8タイプ診断」
「当社は16タイプ診断」
と細分化して数字を争うようになったのは予想されていましたが、今では48タイプ、いえそれ以上が出てくる気配です。

そのうち、
「うちが元祖」
「うちは特許を取った」
「うちは登録商標した」
「私は創始者だ」
という業者も現れるでしょう。

ただ、日本全国の多くのカラーアナリストやカラーリストが危惧するのは、一見、細分化してきめ細かい提案をアピールする「細かすぎる分類」が、果たしてカラー診断や提案を受ける消費者に実際に活用が見込まれるかです。

事実、市場にあるアパレル製品はじめファッション全般もコスメも、そのような神経質な「分類」は前提になっていないばかりか、もし、そう分類するなら「売れない商品」を増やしてしまうことは確実でしょう。
ピンポイントで限定した色やテイストの商品は市場にそう存在するはずがありません、事実メーカーは追いついていないのです。

そもそも、アパレル各社やコスメメーカーは、
「パーソナルカラー別に商品をラインナップすると逆に売りにくい。」
と、ずっと及び腰であった現実もあり、それは今も大きく変化してはいません。

例えば、アパレルショップで、最初からパーソナルカラー別に商品を製造したり分けたり陳列した場合、
それは一時的な売り上げは見込めても、「買えない」商品を作る矛盾があるからです。

問題は、カラー診断や提案を受ける側の方々ばかりではありません。
カラー診断を提供するカラーアナリストやカラーリストのクオリティもそのせいで混沌としてきました。
中には、平気でメイクオフもせず強引に簡素化したカラー診断を短時間で提供する診断担当者も増えたと聞きます。
まるで「効率化」の言葉の前には、基本重視や、お客様ファーストの概念が通用しないような現状です。

しかし、パーソナルカラー関係の識者によると、「色彩調和理論にしっかり沿った4シーズンのカラー診断が理解できていない者が、細分化したカラー診断を提供できるはずがない。」ということが、各地で言われ始めました。

確かにそうです、基本がしっかりできていない中で、自己流や新手の提案が理路整然とできるのかは未知数でしょう。
それは野球でいう、投手が直球のコントロールが満足にできない中で、変化球を工夫して打者に懸命に対峙するようなことです。

イルドクルールは、アメリカに発祥を持つイメージコンサルティングが日本に移入されてからずっとパーソナルカラーの進歩の推移を見守ってきました。
実は、進歩とは言っても、既に完成した色彩調和理論をもとにしていますので、パーソナルカラー理論は「後付けで」むやみに手を入れたり、いじったり、付加することは一つもないのです。

パーソナルカラー理論は完成しているのです。

実際に全国のパーソナルカラーを学んでいる方々からヒアリングをしてみると、先述のように「実習も無いスクール」「リモートだけのレクチャー」「ペーパテストのみの資格」の問題点も山積しています。

結局、基礎不足、研修不足、実習不足、のまま世に出てしまったカラーアナリスト、カラーリストが相当数いらっしゃり、迷走したり、混乱したり、撤退して転職したり、の情報も幾多も入ってきます。

「資格」と聞いて学んだのに、実際は資格とはかなり遠い現実で、実務として取り組めない、自信がない不安を述べるカラーアナリスト、カラーリストは枚挙にいとまがありません。

そこで、イルドクルールは、そのように困っておいでのカラーアナリスト、カラーリストの皆様にゼロベースでパーソナルカラーの基本と実務、そしてスキルを学んで身につけていただくことができるカリキュラムと場を提供することに踏み切ったわけです。

その内容は、前半のカリキュラムで「基礎理論」のみを学びたい方に、オンラインで全国どこからでも受講できる講座を全4回でコンパクトに充実した講座を準備しました。

また、後半では、診断スキルや事務レベルのノウハウを学んで身につけて仕事に活かしたい方向けに、またスクールで満足な実技指導を受けられなかった方向けに、東京と、他の候補地で集中トレーニングを実施。

必ず、前半後半、全部受講の必要はなく、必要に応じて、オンライン基礎講座、集中トレーニングを選択いただくだけです。

この情報は、随時イルドクルールのWEBサイトからも情報を公開してまいりますので、ぜひ、2025春からのカラーアナリスト養成講座、ご必要な方はぜひご検討お願い致します。

  

2024年12月05日

30年前に東京でパーソナルカラー診断を受けた人のカラー診断受け直しご依頼

福岡天神の色が正しく見える環境でのプロ診断イルドクルール松元昌子

30年前に東京でカラー診断をお受けになった方がご来店。以前は熊本でも、遠く東京や大阪にカラー診断を受けにいらっしゃる方は意外と多かったものです。

診断結果が変わりましたが、「変わった」のではなく、本来の最適解に近づいたと考えています。
今でこそ、私たちイルドクルールは、20年来Ra99AAAの非LED色評価用照明でカラー診断を提供していますが、30年前にそこまで徹底してカラー診断を提供していたサロンや機関は無かったのですから、仕方がありません。

当時の実情としては東京であれ大阪であれ、意味不明なレフランプや、変化のめまぐるしい自然光、またはスペックのわからないミックスされた照明の光の下でカラー診断は行われていたのですから、場当たりな環境でのカラー診断自体、場合によっては迷走するべく迷走していた可能性があります。

カラー診断を受けたけど、しっくりこない。

カラー診断を受けてその通りに服を選んでも周囲の評判が良くない。

カラー診断を受けて結果に沿った色のメイクをしても納得がいかない。

なんとなく納得がいかない、腑に落ちない、そのような時は、ぜひ、プロの正規のパーソナルカラー診断での受け直しをご検討ください。


色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

カラーアナリスト養成講座福岡12月開講情報イルドクルール

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路


  

2024年11月30日

カラー診断熊本「パーソナルカラー活用年月」の大事なお話



パーソナルカラー診断大学実施福岡市イルドクルール松元昌子

「パーソナルカラー活用年月」
とは、ご自身のパーソナルカラーを知って以降活用なさった時間=年月のことです。

まだご自身のパーソナルカラーを存じない方は
「パーソナルカラー活用年月」=0年

ご自身のパーソナルカラーを知って1年の方は
「パーソナルカラー活用年月」=1年
とお考えください。

ここで、「大事なお話」として掲げたのは理由があります。

イルドクルールは九州福岡を中心に、30年ほどパーソナルカラーやカラーコンサルティングに取り組んでいます。
そうすると、

「20年ほど前、練習中という人にカラー診断を受けて●という診断になった。」

「10年ほど前、デパートのイベントでカラー診断を受けて▲という診断になった。」

という方が、
「私の10年はこれで良かったのかな?」
というように、答え合わせをするようにカラー診断においでになります。

本日お越しのお客様は、30年前に東京で受診。
ブルーベース夏の過去の診断が、標準光で診断した結果イエローベース春になりました。
ご本人様もとても納得なさって御帰りになりました。

カラー診断に100%の正解は無いのですが、さすがに、練習中やイベントのカラー診断が、プロの正規のパーソナルカラー診断と「結論や診断結果が同じ」ということにはまずなりません。

つまり、カラー診断と名前がついてはいても、医療と同じく「診断結果」の内容には事実開きは生じます。
ただ、それが医療の場合は国家がそれを管理し、医師免許や国家資格として医療を管理しますが、パーソナルカラー診断は「診断」とは名前がついていますが、現状は異なります。

「パーソナルカラー診断はどこで誰から受けても同じクオリティ」
となるのは理想論であって、現実、パーソナルカラー診断は、どこでだれから受けるかが大事です。

2025年、新しい年ももうすぐ。

「パーソナルカラー活用年月」が長い方も、これからの方も。
一度、ご検討中のパーソナルカラー診断や、これまでにお受けになったカラー診断をしっかり吟味して、より良い色彩活用の実践方法としてのパーソナルカラーメイクやパーソナルカラーに沿った柔軟なファッションで豊かなライフスタイルを手に入れてみませんか?

簡易診断やイベントカラー診断をお受けになった方は、ぜひ機会をみてプロの正規のパーソナルカラー診断をご検討ください。

必ずメイクを取っていただいての正規のプロのカラー診断は、多くが診断結果が変わります。
ただ、それは「変わる」「逆になる」のではなく、メイクをとって素顔の状態での正規のカラー診断ですので、それが本来の解である可能性が高いのです。

今日の画像は、福岡市内の大学における色彩学の講義の一環で、パーソナルカラー診断とパーソナルカラーメイクの実習を行った時の模様。50名を超える学生の皆様を日程を分け、「色が正しく見える」色評価用照明を学内に持ち込んで正規のカラー診断を提供しました。

このケース以外にも、この数年、福岡大学、佐賀大学医学部と、学園祭でプロの正規のパーソナルカラー診断も提供してまいりました。
特に将来ある若い学生の男性女性の皆様には、簡易診断や簡単診断ではなくパーソナルカラー診断は慎重で的確なプロの正規のパーソナルカラー診断をおすすめしています。


イルドクルール福岡天神簡単予約



色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

カラーアナリスト養成講座福岡12月開講情報イルドクルール

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路

▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2024年11月29日

プロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン2025年ご予約まもなく受付スタート


カラー診断予約オープン2025イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールの2025年1月のご予約受付まもなくOPENします。
すでに、12月のカラー診断とイメコンは受付中。
2025年1月のパーソナルカラー診断とイメコンの受付可能日程も限定的ですので、ぜひお早めのご検討をお勧めしています。

イルドクルール松元昌子のパーソナルカラー診断


▼イルドクルールのご提供中の全メニューの詳細解説はこちらをご覧ください

http://kumamotocolor.otemo-yan.net/e1200500.html


イルドクルール福岡天神簡単予約



色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

カラーアナリスト養成講座福岡12月開講情報イルドクルール

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路

▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2024年11月27日

パーソナルカラー診断やカラー診断サロン探しに迷ったら

イルドクルール福岡の松元昌子のカラー診断が女性に人気

福岡でパーソナルカラー診断やカラー診断サロンを探していた女性の方々からの声です。

「SNSで見るとどこも良さげでキラキラして選べなかった」

「ネットで探すと情報量が多すぎて逆にゲンナリして選べなかった」

「SNSで探して比較すると驚くほど価格や流派が色々で選べなかった」

と、半ば苦情のような、悲鳴のようなご感想でした。

昨今のSNSの過剰なまでの告知や広告情報は、パーソナルカラー診断を選んだり探す時に、混沌として冷静な判断さえ失う時もあるようです。

そのような状況下で、福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールのパーソナルカラー診断やイメージコンサルティング(今一般的にはイメコンという呼び方になっています)をどのような理由でお選びになったか、ご来所の方々に必らずおたずねすることにして統計を取っています。

以下は客観的な、ヒアリングの統計の結果です。

●イルドクルールのカラー診断を選んだ理由(1)
ネットやSNSの情報が信用できず直接の周囲の知人や友達の紹介や感想を頼った。

●イルドクルールのカラー診断を選んだ理由(2)
ネットやSNSの情報が匿名のものや顔が見えない中で情報の見える化ができて安心。

●イルドクルールのカラー診断を選んだ理由(3)
多くが住所非公表や匿名、SNSのDMが連絡方法になっている中で天神で看板もホームページもあった。

●イルドクルールのカラー診断を選んだ理由(4)
診断料金が納得できる設定で、高すぎず安すぎず利用しやすい。

●イルドクルールのカラー診断を選んだ理由(5)
天神のわかりやすい場所のサロンで郊外や県外からもアクセスが良くて安心。

今月からは、関東や関西から福岡や九州に帰省なさる方々の、福岡のカラー診断が増えるシーズン。
同様に、関東や関西では、福岡以上に業者も多く、

「とても都会では怖くてカラー診断を受けられない」

「何万円もして結構高額で逆に内容が薄く、カラー診断が高嶺の花になっている」

「帰省するタイミングで家族兄弟が受けて評判の良いところで安心したい」

と、年末年始や春休みに、「福岡でのパーソナルカラー診断やイメコン」を、成人式や卒業式、就職や婚礼の準備の大事なイベントとしてご検討なさいます。

ぜひ、福岡だけでなく、関西関東のこのブログの情報をご覧になった皆様、
また、九州福岡でこの情報をご覧になった皆様、

安心の定番の福岡のプロの正規のパーソナルカラー診断をぜひご検討ください。



イルドクルールの男性女性のお客様に評判の良い、基本のパーソナルカラー診断プロ診断Aコースは、
1時間の基本に忠実な「色が正しく見える」色評価用照明を使う内容で5,500円で「リーズナブルで充実している」と、ご紹介の多い人気メニューです。


福岡天神のイルドクルールのカラー診断とイメコン簡単予約バナー
▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar



色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンのイルドクルール

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。

カラーアナリスト養成講座福岡12月開講情報イルドクルール

イルドクルール3.0アイコン202111

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

イルドクルールは渡辺通りから200M徒歩5分です
イルドクルールの所在地福岡天神

▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路