プロフィール
kazuworks
kazuworks
カラーコンサルタント/イルドクルールの 長(osa)和洋です。
福岡、大分、熊本、鹿児島〜九州ほぼ全域でカラー専門のコンサルサービスを提供しています。

カラー/色彩は、ほぼ私たちの生活のすべてのジャンルに関係し、衣食住に関する色々なカラーの仕事が存在します。

一般的にカラーコーディネイターの仕事などは認知されていますが、今時は配色は完成されたもの。パソコンソフトでも簡単に美しいバランスのとれた配色が瞬時にできる時代に、カラーのコーディネイトだけで仕事をしていける時代でもなくなっています。

様々な問題やニーズにピンポイントで、つまり極限まで個に対応出来るカラーリストやカラーコンサルタントが求められています。

普段のカラー全般のコンサル業務以外に、大学はじめ教育機関や生涯教育施設での色彩講義や講話も担当。また、次世代を担うカラー/色彩の専門家の人材育成に力を入れています。
まだまだ、日本も九州も、熊本も、仕事のできるカラーリスト、社会に貢献出来るカラーセラピスト、目の前で問題解決出来るカラーコンサルタントが足りません。

このブログで、そんな日本内外のカラーの業界の事情や問題も取り上げながら、熊本の皆さんの一つでもためになればと考えています。

色彩学、カラーコーディネイト、配色、デジタルカラー、パーソナルカラー、カラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)、色彩心理、カラーセラピー、カラーマネジメント、カラーマッチング、環境色彩、景観色彩、建築の色彩、内装や外装の色彩、…色々なカラー/色彩の話題と情報をアップして参ります。

詳しくは当方の所属カラーコンサルタント
↓イルドクルールのWEBサイトをぜひご覧下さい。
https://www.e-sikisai.com
(どうぞ、「イルドクルール」で検索してください)
↓メールでのお問合せもお気軽に
color@e-sikisai.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

2015年04月19日

新熊本駅ビル/AMU・アミュプラザに期待しない理由

大分駅ビル画像

熊本には新しい熊本駅に付随する駅ビルAMU・アミュプラザ建築が進行中。


大分の新しい駅ビル同様、結局二番煎じ、三番煎じで、金太郎あめ状態の巨大な集金マシンが九州各県庁所在地に作られていく事に強い危惧を感じます。

おそらく、熊本市中心部の商圏はもっと苦しい商いを強いられる事でしょう。
かと言って、駅周辺の本当の再開発にならない事は明白です。
無個性と言えば無個性、街の構造をおかしくする市民不在のJR九州の事業拡大。
今度は熊本駅が次期ターゲットとなっています。  

Posted by kazuworks at 21:14Comments(0)熊本カラー

2015年04月19日

熊本で色彩心理の基礎を学べる講座がいよいよ開講します

色彩心理熊本画像
色彩心理熊本2画像

画像は本日同じ九州は北九州市で開講の、アンコンシャスカラー・色彩心理基礎講座の様子です。
会場は福岡県北九州市小倉北区・NHK文化センター北九州校。
今年は熊本、大分、福岡市、北九州市、鹿児島市でこの色彩心理の基礎講座がスタートします。

ここ熊本では、熊本市鶴屋百貨店WING館内・NHK文化センター・NHKカルチャー熊本教室で5月開講が決まっています。
この機会に色彩心理の実践の基礎を是非学んでみて下さい。
まず、ご自身が色に癒される事から始めてみて下さい。

講師は色彩心理カラーセラピスト・松元昌子が担当いたします。




●NHKカルチャー福岡校
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1002501.html
●NHKカルチャー北九州校
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1042127.html
●NHKカルチャー熊本校
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1048900.html
●NHKカルチャー大分校
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1064501.html


私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html



おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

【おススメのお知らせ】
福岡色彩塾4月追加開催します!
4月12日(日)福岡色彩塾を開催しましたが、日程が週末で合わなかった方向けに、4月の最終日30日(木)に追加で開催します。
↓詳しくはこちらのリンクをご覧下さい(本日から先着制で受付開始しました)
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/




  

Posted by kazuworks at 15:02Comments(0)色彩心理熊本

2015年04月18日

WEBデザイン、一番最初に取り組むべき大事なカラーの扱いについて

デジタルカラー画像熊本

デジハリで今日は第一回目のカラー&イメージの講義。
おそらく、どこのスクールでも教わる事の無い、WEBデザインをする人が、最初に取り組んでおくべき、カラー/色彩のTipsを3時間講義しました。

まだまだ、パソコンベースのワークフローの現場では、デジタルカラーを、よくわからず扱っておられる方も多々見聞きします。
アナログなカラー/色彩とデジタルなカラー/色彩とは扱い方が激変しています。

私のデジタルカラー講座が受講可能なのは、デジハリ福岡校だけです。



【最新熊本色彩情報】

▼熊本初開講の色彩心理実践講座が5月に熊本市で開講します。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1048900.html


私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html



おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

【おススメのお知らせ】
福岡色彩塾4月追加開催します!
4月12日(日)福岡色彩塾を開催しましたが、日程が週末で合わなかった方向けに、4月の最終日30日(木)に追加で開催します。
↓詳しくはこちらのリンクをご覧下さい(本日から先着制で受付開始しました)
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/  

2015年04月17日

男性のカラー診断、カラー講座受講者増加の一途です

男性カラー診断熊本画像


イルドクルールは、九州でも少ない男性のパーソナルカラー診断、男性のイメージコンサルティングが可能なカラーコンサルタントとしてだけではなく、男性が色彩やカラーを学べる、こちらも数少ないカラースクールです。
しかし、男性女性で分け隔てがあること自体、どこかおかしい事で、カラー・色彩には性別のボーダーは無いと考えています。


イルドクルールでは、男性のカラー・色彩のご相談全面的に承っております。
お気軽にご相談下さい。
画像は今日の男性のカラー診断の模様です。
今日は男性のカラー診断、福岡の男性カラーリスト、有吉さん(EXcolor代表)に同席いただきました。



【最新熊本色彩情報】

▼熊本初開講の色彩心理実践講座が5月に熊本市で開講します。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1048900.html


私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html



おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

【おススメのお知らせ】
福岡色彩塾4月追加開催します!
4月12日(日)福岡色彩塾を開催しましたが、日程が週末で合わなかった方向けに、4月の最終日30日(木)に追加で開催します。
↓詳しくはこちらのリンクをご覧下さい(本日から先着制で受付開始しました)
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/  

Posted by kazuworks at 21:43Comments(0)パーソナルカラー熊本

2015年04月17日

カラーの仕事をイラストにしていただきました

以前、角川マガジン社さんの刊行物/●●Walkerの記事として、カラーリストの仕事やカラースクールの仕事を、おもしおかしくイラストにしていただき、コミックとして読んでいただける内容で掲載していただきました。


角川マガジン画像カラー

今年はイルドクルールは、九州のパーソナルカラーリスト向けのレクチャー用の映像制作と電子書籍を発行予定です。

【最新熊本色彩情報】

▼熊本初開講の色彩心理実践講座が5月に熊本市で開講します。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1048900.html


私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html



おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

【おススメのお知らせ】
福岡色彩塾4月追加開催します!
4月12日(日)福岡色彩塾を開催しましたが、日程が週末で合わなかった方向けに、4月の最終日30日(木)に追加で開催します。
↓詳しくはこちらのリンクをご覧下さい(本日から先着制で受付開始しました)
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/  

Posted by kazuworks at 12:00Comments(0)パーソナルカラー熊本

2015年04月17日

WEBクリエイター、デジタルカラーデザイン、熊本

デジタルカラー熊本画像

さて、明日はまた新しいWEBクリエイター養成クラスの生徒さんとの出会いをいただきます。
たくさん、色彩・カラーの興味関心を持っていただけると嬉しいです。


熊本市にも、デジハリstudio熊本がありますが、
WEBはじめ、デジタルのワークフローは、これまでの東京一極集中のスタイルを変えました。
今では九州で映画やムービー、ゲームなどのデジタルコンテンツが創られています。



私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html



おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

【おススメのお知らせ】
福岡色彩塾4月追加開催します!
4月12日(日)福岡色彩塾を開催しましたが、日程が週末で合わなかった方向けに、4月の最終日30日(木)に追加で開催します。
↓詳しくはこちらのリンクをご覧下さい(本日から先着制で受付開始しました)
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/  

Posted by kazuworks at 09:18Comments(0)カラースクール熊本

2015年04月16日

熊本のカラー診断とワードローブ計画のサービス

カラー診断熊本画像

熊本の新社会人、フレッシャーズの皆さんもタイミング的には一巡。
これまでは、新調のスーツやリクルートスーツの着回しでなんとかなりましたが、
次の一着、そしてこれからの上手な着回しに頭が痛い頃ではないでしょうか?

すでに、ファッション誌では「着回し」に関する特集があちこちで。
ビジネスでも、プライベートでも、皆さん、着回しに頭を痛めておいでです。


私たち、カラーコンサルタントは、イメージコンサルティングも専門分野。
熊本の皆様の無駄の無い服装計画、つまりワードローブ計画を強力にお手伝いします。
まずは、ご自身の個性の分析から。
今日日は体型やスタイルだけと言った一面的な診断やコンサルも台頭していますが、まずは色が調和している事が大前提です。

個性にマッチした色のグループ、パーソナルカラーを基本に、トータルにあなたのワードローブをプランニングしてさしあげます。
ぴったりの服や小物が、どこのブランド、どこのショップにあるかまで具体的にご助言致します。


私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html





  

Posted by kazuworks at 21:57Comments(0)パーソナルカラー熊本

2015年04月16日

色彩検定を就労支援や生涯学習の一環で学んでおられます

色彩検定熊本画像

北九州市立東部勤労婦人センター/レディスもじで4月から始まったAFT色彩検定2級講座は、毎回熱心な北九州の皆様に受講いただいております。

↓レディスもじのWEBサイト
http://kinroufujin-kitakyu.jp/moji/

色彩の基本を学ぶと言うことは、確かに資格取得や検定取得と言った側面もありますが、一生使える色彩の知識と活用方法を知ることにもなり、とても有意義です。

しかし、独学で丸暗記に頼る勉強法では、その効果もそれなりです。
イルドクルールでは、九州一円で楽しくためになる色彩の講座を、就労支援や生涯学習の一環としての実施に関わらせていただいています。

もちろん、高校や大学と言った公教育の現場でも、イルドクルールの色彩講師は、色の楽しさと有用性を九州各地で解説しています。



私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html



おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

【おススメのお知らせ】
福岡色彩塾4月追加開催します!
4月12日(日)福岡色彩塾を開催しましたが、日程が週末で合わなかった方向けに、4月の最終日30日(木)に追加で開催します。
↓詳しくはこちらのリンクをご覧下さい(本日から先着制で受付開始しました)
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/  

2015年04月15日

カラーの登録商標化

デジタルカラー熊本画像
熊本でもすっかり登録商標の音と色の問題が話題です。
今朝の朝日デジタルでも配信されていましたね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000010-asahi-bus_all

私たちカラーコンサルタント・イルドクルールは、この事に先駆け、何年も前から検証を繰り返してきました。
もうすでに色は見た目ではなく、物理的数値で扱っています。
当然、ある色Aとある色Bのちがいは、きっちり数値で照明できないと、このような色や音に関わる商標化は困難なのです。

また、その検証する色も、色が正しく見える照明下で扱う事は必須の条件です。



私たちは九州で唯一、色がいつでもどこでも正しく見える標準の光を使うカラーリストのグループです。
▼熊本はじめ、九州各県の最寄りの顔の見える色彩/カラーの専門家をご検討下さい。
http://www.e-sikisai.com/link.html

おかげさまで九州で21周年
イルドクルール

http://www.e-sikisai.com
  

2015年04月15日

パーソナルカラーの次はイメージコンサルです@熊本

イメージコンサルレッスン画像熊本
熊本でパーソナルカラーを知ったら、次はご自身の個性にぴったりのイメージを知る事をおすすめします。
イメージは、体型とか相対的なラインだけで計ったり、判断したり、当てはめるものではありません。
その方のこれからの生き方をも加味しながら、慎重にヒアリングを分析を行い、コンサルさせていただくものです。

ですので、一般的にパーソナルカラーが「色」の基本の部分をしっかり押さえるものなら、
イメージコンサルは、その応用と活用編でしょう。
イメージを知る事で、ファッションテイストや得意なブランド、テイストが具体的に理解でき自分で今日からできます。


また、パーソナルカラーのスキルを手に入れた方も、次はイメージコンサルの実務の勉強を強くおすすめしています。色だけでは対応できるカラーの仕事は限定的です。
イルドクルールのイメージコンサルタント養成講座は、現在3クラス募集中。
そのうち1クラスは早くも満席をいただいております。



▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/
おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント/カラースクール

イルドクルール
http://www.e-sikisai.com


  

Posted by kazuworks at 11:35Comments(0)パーソナルカラー熊本