2015年03月17日
デザインや写真の仕事や勉強に必須のプロセス
カラー・色彩の勉強や仕事だけではなく、デザインや写真、建築設計の仕事や勉強に必須のプロセス。
それはモニターキャリブレーションです。

ピアノで言う調律。
色に関わる仕事や勉強に使うパソコン等のモニターのカラー表示も、いわゆる調律に当たるキャリブレーションが必須。
キャリブレーションしていないモニターでは、メーカーの個体差で、使用による劣化で、またWindows/Mac等のプラットフォームで、正確な色を目の前で見ていない可能性が高いものです。
まず、モニターを正確な色に調整して、色を扱う。
もうそれが自分でできる時代です。
熊本のモニターキャリブレーションのご相談はぜひお寄せください。
▼4月から熊本市で始まる楽しいカラー講座
/NHK文化センター熊本教室/森永美希講師
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1048901.html
おかげさまで九州で21周年
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
それはモニターキャリブレーションです。

ピアノで言う調律。
色に関わる仕事や勉強に使うパソコン等のモニターのカラー表示も、いわゆる調律に当たるキャリブレーションが必須。
キャリブレーションしていないモニターでは、メーカーの個体差で、使用による劣化で、またWindows/Mac等のプラットフォームで、正確な色を目の前で見ていない可能性が高いものです。
まず、モニターを正確な色に調整して、色を扱う。
もうそれが自分でできる時代です。
熊本のモニターキャリブレーションのご相談はぜひお寄せください。
▼4月から熊本市で始まる楽しいカラー講座
/NHK文化センター熊本教室/森永美希講師
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1048901.html
おかげさまで九州で21周年
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
【熊本】カラー診断/色がちゃんと正確に見えない場所でカラー診断を受ける選択肢は?
皆さんパソコンのモニターの色でお困りです@熊本
カラーコンサルタントの業務/キャリブレータの検証
パソコンモニターのカラー調整は必須ですね
カラーコレクション、カラーグレーディング、映像編集の前に
色彩塾を無料で毎月開催しています
皆さんパソコンのモニターの色でお困りです@熊本
カラーコンサルタントの業務/キャリブレータの検証
パソコンモニターのカラー調整は必須ですね
カラーコレクション、カラーグレーディング、映像編集の前に
色彩塾を無料で毎月開催しています
Posted by kazuworks at 12:43│Comments(0)
│カラーマネジメント