2014年06月06日
カメラ女子のための色彩基礎レッスン
熊本はカメラ女子に撮ってはステキなモチーフ・被写体がいっぱいです。
カメラの世界も、ミラーレス、デジイチ、高解像度、と話題に欠きません。
ただし、フイルムで撮っていた時代と異なり、デジタルで写真をコントロールするには、色彩の基礎知識がますます必要です。

一般的な、色相、明度、彩度、コントラスト、露出、色温度、トーンカーブ、カラーバランス、CMY、RGB、
特にこれまでふれる事が無かった言葉もあり、結局おまかせのAF/オートフォーカスで撮るだけではもったいない。
ぜひ、色彩の基礎知識を身につけて、デジタル写真の現像から取り組んでみられてはいかがでしょう。
今度、本物志向のカメラ女子のために、私のオフイスではRAW現像のための色彩の基礎の簡単なレッスンを行います。
カメラの世界も、ミラーレス、デジイチ、高解像度、と話題に欠きません。
ただし、フイルムで撮っていた時代と異なり、デジタルで写真をコントロールするには、色彩の基礎知識がますます必要です。
一般的な、色相、明度、彩度、コントラスト、露出、色温度、トーンカーブ、カラーバランス、CMY、RGB、
特にこれまでふれる事が無かった言葉もあり、結局おまかせのAF/オートフォーカスで撮るだけではもったいない。
ぜひ、色彩の基礎知識を身につけて、デジタル写真の現像から取り組んでみられてはいかがでしょう。
今度、本物志向のカメラ女子のために、私のオフイスではRAW現像のための色彩の基礎の簡単なレッスンを行います。
【熊本】カラー診断/色がちゃんと正確に見えない場所でカラー診断を受ける選択肢は?
皆さんパソコンのモニターの色でお困りです@熊本
カラーコンサルタントの業務/キャリブレータの検証
パソコンモニターのカラー調整は必須ですね
カラーコレクション、カラーグレーディング、映像編集の前に
デザインや写真の仕事や勉強に必須のプロセス
皆さんパソコンのモニターの色でお困りです@熊本
カラーコンサルタントの業務/キャリブレータの検証
パソコンモニターのカラー調整は必須ですね
カラーコレクション、カラーグレーディング、映像編集の前に
デザインや写真の仕事や勉強に必須のプロセス
Posted by kazuworks at 09:18│Comments(0)
│カラーマネジメント